
こちら、木金と一気に気温が下がり、節電仕様のオフィスより外のほうが涼しい!夜はとっくに片付けた毛布が欲しい! っていう、異常な気候でした。
今朝もちょい寒から、途中日差しもありましたが、全般まだ乾燥していてすごし易かったです。
洗車は、やっとこさSOFT99クリーミーシャンプーを実車に使ってみました。濡らしたDPROスポンジに原液付けてモミモミ泡立て後に洗います。
これまでずっとパネルごとに洗っては流し、を常識にしていたので、流さず全体全部シャンプーはなかなか勇気と度胸が必要でした(^^;
ケルヒャーで洗い流しましたが、結論としては、目を皿のようにしてみても、特に問題なし。
最初のほうの面は乾燥してる部分もあったのですが、あっさり跡かたなく流れてました。
これは、どうやら使えるようです♪
・・・シールドvsチタニウム 1週目・・・
撥水は、さすがに両者問題なし。ですが、気がついたのがシールド面の磨きキズ。
先のとおり、気まぐれにネンド~気休めにPCS S703と、ちゃんと出来た下地とは言い難い状態で塗ってるのでしょうがないか、と思いきや、チタニウム側では目立ちません。
最初は気のせいか光の加減か、と思いましたが、どうみてもシールド面だけ目立つ。
LEDライトも持ち出して確認しましたが、リング傷が塗り分け真ん中で差が出てるので、間違いない。
うーん。。そんな差があると思えない/思ってなかったのですが。たまたまか?
施工直後はオイルも乗ってるし目立たないのですが、1週経ってひと洗いしたところが正味の実力とすれば、傷の隠ぺい力という点では、チタニウム>シールド、という結果です。今回は。
まあ、何度か繰り返さないと分からないんですけどね(^^;
キモチイイ天気だったのでホイール清掃はサボり(^^;、嫁と散歩デートしてお昼は駅前のエスニックへ。
AceS@Thailandさんのバンコクグルメレポートwwをみて、ずっと食べたかったんですエスニック♪
昼からビール飲んで駅前セールで買い物して、帰りはふらふらだったのでバスでw
そのまま夕方まで昼寝という、なんとも気の抜けた気持ち良い1日でした♪
ブログ一覧 |
洗車 | 日記
Posted at
2011/07/23 22:35:38