RX-8に乗り始めてから1年。周りにロータリー乗りがいない、世話になってるクルマ屋もそこまでロータリーには詳しくない、ほぼ独学でメンドクサイ特殊エンジンに乗ってきましたが未だにこれでいいのか?と不安になる要素が・・・・
「オイル選び」
当然みんカラもクルマ屋も各地のSABやイエローハットの店員に聞き込んでみた。
クルマ屋は取引先の銘柄不明のオイルを定期的に交換すればいい。
SABは高額なロータリー専用オイルを。
イエローハット&みんカラは大人気の「Gulf GT-30」
値段もそこそこだったから乗り始めてからずっとGT30を使っていたのですが、前回、前々回は少し浮気してElfの5w-40のオイルに浮気してみたんです。 値段はほぼ同等の4Lで¥7000前後の「まぁそこそこのELFオイル」を入れてみたんですけど・・・
GulfのGT30及びGT40以上に油圧が高く安定しているうえに3000km以上走ってもヘタレないんです。
Gulfは1.4Kpaを切っていてヘタレると1.0ぐらいまで下がるのですが、ELFは1.7Kpa近く掛り、トルク感もバッチリで4000km走っても全く変わらないのです。
Gulfのオイルは2000kmも走るとヘタレ感がでてくるんですが、同じ粘度のGT40でも同じく2000kmあたりからヘタレます。
これはイイ!と思っていたELFのオイルも、ふかすとススみたいなのが出たのをこの前見てしまったのでカーボンは沢山出ていると思うので相性は良くないと思います。
油圧がかからなくて少し不安なGulfを使うべきか・・・
高額なロータリー専用オイルを入れるか・・・
サーキットは走らない、街乗りメイン+αな乗り方です。
オイルの専門家の方、私に少しだけ知識をくださいw
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2011/06/24 06:45:33