• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月18日

私の愛馬は(ry

私の愛馬は(ry いきなりですが、このワタクシ
丁度去年の秋にこんなブログを書きました。

そんでまぁ、この度ですね・・・
不思議な縁というか、なんというか
憧れのYAHAMA YB-1(50cc)
晴れて私のもとにやってまいりました。
これから寒くなるばかりだというのに
正気の沙汰とは思えません 我ながら。

とはいえ、学生時代 ついに買うことが叶わなかったこの一台。
それを まぁ、無償で譲ってくれるという心優しい方がいるのだから
この世間もまだまだ捨てたもんじゃござーせん。

如何せんお不動状態が長かったため、あちこち朽ちてはおりますが
灯火類はきちんと生きていますし、エンジンも掛かりますから
 ①ボロボロのチェーン、要交換
 ②シートも破れているので、要交換
 ③マフラーに穴が空いているので、交換or補修
 ④タイヤ&チューブが死んでいるので、要交換

カスタムやドレスアップなど、見た目の問題はとりあえず横に置いておくとして
最低でも上記4点をクリアすれば、車体そのものは問題ありません。
その他諸々の事務手続きを済ませれば、公道復活も余裕です。

あとは・・・ そうですねぇ。
荷台にダルマを乗っけて
ウィリーでもしましょうかね。

<embed type="application/x-shockwave-flash" src="http://www.dailymotion.com/swf/video/xbol23" wmode="transparent" allowfullscreen="true" allowscriptaccess="never" height="360" width="480">

元ネタのようにホンダ カブじゃないのが唯一、悔やまれますが。
あ それともスズキ自動車乗りとしてはコレダ50にすべきだったのかしら。
ところでダルマってどこで買える?


追 伸
みん友のおぷてーさんも原付を買われたようで
なんだか色々とタイムリーだなと感じる今日この頃。
ブログ一覧 | バイク関連 | 日記
Posted at 2012/10/18 23:22:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

海辺ドライブ&BGM
kurajiさん

✨恋のバッド・チュー ニング✨
Team XC40 絆さん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

いよいよ本土へ!
shinD5さん

この記事へのコメント

2012年10月18日 23:47
是非、レストアの魔力にハマってくださいw

因みに先週と比べて寒くなったせいか、今日はエンジンが一発始動しませんでしたorz

コメントへの返答
2012年10月18日 23:51
 >レストア
まずはパーツ磨きから・・・
いざとなったら取引先のブラストマシン借りて、徹底的にレストアするわいな。

 >エンジン
あれ? 持って帰ってチェックしてみたら、一発でかかったぜ?

ちなみに、朽ちたチェーンはあのあとすぐに外しておきました。
2012年10月18日 23:58
↑あれ?渡す前にフカして暖気とったせいかな?

ガソリンがちょこっとしか入ってなかったはずなのでハイオクをたら腹食わせて上げてやってください^^^^^
コメントへの返答
2012年10月19日 0:02
 >暖気
ああ、道理で。

 >ガソリン
ハイオク高いです(^q^)
2012年10月19日 1:49
タイムリーに原付仲間ですな。
そしてYB1はSRの前に乗っていましたぞw

経済的に優れた単車ですが、レストアするのにつぎ込んで回収出来るのは(ry
しかし大丈夫だ。
ブログのネタには困らん☆

コメントへの返答
2012年10月19日 8:45
 >原付仲間・YB仲間
ナカーマ(・∀・)人(・∀・)

 >レストア
贅沢を言えば全部バラしてフルレストア、及びフレーム・タンクの再塗装までやってしまいたいところですが、それだと予算(ry
まずは“最低限走れる状態”を前提に補修したいと思います。

まぁ、そう遠くないうちにカスタムをおっ始めそうな気もしますが(笑)
2012年10月19日 9:00
カブでもなんでも原付はかなり重宝しますね。にしてもこのバイク、50ccに見えないところが良いですね。
基本雨じゃなければフォレスターはお留守番です。

カブに乗ると何でウィリーしたのかよく理解できます(爆
僕は親父の実家から同じように大切に使えという条件付きで同じく無償で引き取ってきました。

後こんな事は僕が言うことでもないのですがバイクは車以上に一瞬の判断が命取りです。お気をつけて楽しいバイクライフを♪
コメントへの返答
2012年10月19日 14:13
 >50ccに見えない
見てくれがカッコいいですよね。
他社ですがベンリィ50やドリーム50、コレダ50などのレトロバイク風味の原付、たまらんです。

 >ウィリー
『ロー入っちゃって、もうウィリーさ』
ですね、わかります。
2012年10月19日 12:28
こんにちは、コメント失礼します。
わいびい、カッコイイバイクですよね(・∀・)!!原付は車の通りがあまりない道路とか走るのが猛烈に楽しいと思います。楽しい6輪生活を満喫していきましょう!
コメントへの返答
2012年10月19日 14:19
いらっしゃいませ。

 >カッコイイ
原付のくせに原付っぽく見えないのがポイントですね。かの剛田武さんの名言『のび太のくせに生意気だぞ』に通じるものがあります。

 >通りのまばらな道を
生活の足として、のんびり運転したいと思います。どんなに頑張ったって50ccの4ストですしね(笑)
2012年10月19日 23:55
イイですね、YB-1!昔、この形が好きでカブと悩んだ記憶があります。調べまくって、本気で欲しくて絵を描いていたりもしました(笑)たしか2stモデルもあったんですよね、その当時は2stがいかなるものかも分かっていませんでしたがw

写真を見たところ、なかなかの朽ち具合のようで・・・ 確かに鍋さんが仰られている箇所をまず治さなくちゃいけなそうですね。しかし、シート張替!イイですね!一気にバイクが若返りますよ、きっとw
コメントへの返答
2012年10月20日 17:06
やはりバイクネタに超反応しましたね(笑)

>YBー1
私も学生時代コヤツが欲しくてしょうがなかったですね。当時、親しい友人がスズキのコレダ50に乗っていたこともあり、こういったレトロバイク風味の原付に憧れてました。

>修理
とりあえずシートは某オークションをあてにするとして、駆動に関わってくる部分は、即日近所のバイク屋に持ち込んで診てもらいました。来週中にはメンテから上がってくる予定です。
さて… ナンバーをとらなければ。

プロフィール

「「コロナで出会いがなくてマジつれぇわー」などと嘆く後輩。
こちとらコロナじゃなくてもそんなもんねぇわ甘えんな。」
何シテル?   11/27 13:19
大分生まれ、大分育ち。 学生時代4年間は愛媛県松山市で過ごす。 2007年春、ニートになりかけるが地元大分で無事就職。 転勤で2008年秋から5年半を宮崎...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル XV] ステアリングの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/15 15:41:35
スバル(純正) エアフローセンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/29 01:15:58
スバル(純正) A/Fセンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/29 01:14:12

愛車一覧

ヤマハ YB-1 ヤマハ YB-1
【2012年10月】 知人の知人から譲り受けました。 (右端の画像は、譲り受けた当時の状 ...
スバル XV スバル XV
ポリバケツ色した可愛い奴。 生活環境の変化に伴い、赤いBRZから乗り換えました。 Pr ...
スバル BRZ スバル BRZ
2017.10月 事故で天に召されたスイスポ(ZC31S 2型)に代わり、新たな相棒とな ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2011年1月。事故で全損処分になったダイハツ ブーンに代わってウチに嫁にきたスイフトス ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation