• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月03日

FOXDIE

メタルギアネタかと思わせて政治ネタ

野田新内閣が組閣されました。

首相=野田佳彦

 総務・沖縄・北方=川端達夫

 法務=平岡秀夫

 外務=玄葉光一郎

 財務=安住淳

 文部科学=中川正春

 厚生労働=小宮山洋子

 農林水産=鹿野道彦

 経済産業=鉢呂吉雄

 国土交通=前田武志

 環境・原発=細野豪志

 防衛=一川保夫

 官房=藤村修

 復興・防災=平野達男

 国家公安・拉致問題・消費者=山岡賢次

 金融・郵政改革=自見庄三郎

 行政刷新・公務員改革=蓮舫

 国家戦略・経済財政=古川元久

見事な顔ぶれですね。
党役員人事もそうでしたが外国人参政権推進派が勢ぞろい。これでマスコミ対策はバッチリです。

特に注目は

国家公安委員長
「(外国人参政権は)参院選があるからできないが、選挙が終わったらやる」=山岡賢次
日本国民に対しての背信行為との認識はある模様

法務大臣
「犯罪者にも犯罪者の都合というものがある」=平岡秀夫
犯罪者の立場を優先する法務大臣とか

沖縄・北方担当大臣
※「竹島は客観的にみて韓国領」=川端達夫
※学習指導要領解説書から「竹島」表記が削除された問題で、「解説書もより客観的で簡素な表現にした」と発言

なんというか、史上最低といわれた鳩山・菅内閣の悪いところを濃縮して、空いたポストにはさらに毒物を添加。どこが適材適所で何に期待しろというのか。

これで泥にまみれて仕事をするとなにが起こるか。

増税推進→被災地に金を落とそうというのはいいが、増税で地方は経済規模が縮小してデフレが加速(元請は東京本社のゼネコンにとられるので東北だってアヤシイ)。
増税で財政を立て直そうとするとデフレに加えて円高も加速し、輸出関連企業の業績が悪化して税収総額は良くて微増

外国人(在日朝鮮・韓国人)参政権・人権擁護法案の提出と朝鮮学校無償化継続による自民の反発で審議進まず→そもそも復興など進まない。

三党合意でマニフェスト(子供手当て・高速無料・高校無償化)の見直しをする中、朝鮮学校は無償化して在日朝鮮人には支援

結果、日本経済は壊滅的打撃を受け、日本人のみが苦しむ日本に。
まさにFOXDIE内閣

間違いなく鳩山・菅内閣を超える逸材
特例公債法も成立したし、自民はすべての審議を拒否していいと思います。
さっさと解散!


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/09/03 08:51:01

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

今日もポールポジション
THE TALLさん

2025.5
ゆいたんさん

山へ〜
バーバンさん

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

本土最終日!
shinD5さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[パーツ] #V40 マグネット式車載ホルダー(レッド) https://minkara.carview.co.jp/userid/617596/car/2596258/9254616/parts.aspx
何シテル?   06/09 13:50
2013.10 消費税増税決定の煽りで?弾数の増えたAUDI TT ロードスターを購入 コペンはイジリ込んだけど、今度は内装をちょいと変える程度かなー   

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

ボルボ V40クロスカントリー ボルボ V40クロスカントリー
TTも登録8年8.5万km走行になり、電装系の故障が相次ぎ、修理をしつつ乗っていたけどそ ...
アウディ TT ロードスター アウディ TT ロードスター
1年半くらい探した末に購入 長らく弾数の少ない状態が続いていましたが 消費税増税決定のア ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
H23.10.23納車 パールからダークレッドに乗り換え UEⅡメモリアル No.023 ...
スズキ その他 スズキ その他
晴れて気持ちのいい日はコレで通勤。春秋は最高です。 最大出力なんと2ps。重量が40k ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation