
お久しぶりです(>_<
最近は足跡ばっかりつけてるボクです;
稲刈りも終わって少し気楽になりました(^O^)/
いきなりですが10月4日の出来事書きます!
タントカスタムの友達についてです!
ちょっと長くなるので 超間接的に書きます;
1. 朝 友達と合流
2.友達は免停なんでボクが運転で車高調を交換に
3.行く前になぜかタント左後ろに多少のキャンバーが‥(5.6度)
4.道中 タイヤはフェンダー内に擦り続ける(白煙とかパンクとかはならない程度)
5.高岡カルバ〇到着
6.タイヤ擦ってたから今より2センチくらい上げてくださいと言って新しい車高調取り付けてもらう(リア.アクスルで5センチ下がってるんでリアは全上げ)
7.終わって 店員さんが走行チェック
8.タイヤがフェンダー内の燃料パイプ?に干渉...
9.20ミリ以上のワイトレいれれば治ると思うって店員さんに言われたんでとりあえず家まで帰る
10.家まで帰れない。笑 左後ろから白煙でる
11.タイヤ触る.熱い
12.トタン屋さんに電話で相談
13.トタン屋さんがはるばる来てくださる(:_;)
14.コンビニで待ち合わせにして頂いてそこまで走ることに
15.タイヤ 破ける。停車
16.トタン屋さんがコーヒーを持って僕らのところにきてくださる(:_;)
17.コーヒーいただく(^O^)/笑
18.トタン屋さんが持っていた板を入れてジャッキかけてタイヤをスペアに
19.スペアのリムがパイプに当たる(-.-;)
20.恐怖だから止まる
21.悩む悩む悩む。
22.この場でワイトレを入れることに
23.ワイトレどこに売ってるか分からない。(4穴の20ミリ以上)
24.トタン屋さんはわかっていた(☆_☆)さすが..
25.トタン屋さんに乗せてもらってボクのハイゼット取りに行く
26.トタン屋さんは現場の片付けに.自分はタント奴を拾いに
27.現場の片付けを終わらせてまたボクらと富山のアップガレージまで行ってくれる(;_;)ほんとにまぢで神様です(;_;)。
28.15ミリと5ミリを買ってタントのとこに。
29.ワイトレいれていろいろと話し合い。
30.話し合いの途中に一人が異変に気付く.
31.JICのアクスルをいれているタント君
32.そのアクスルの‥
33.溶接が切れている‥こんなとこ切れると思っていないボクたち
34.そりゃこうなるわ.とトタン屋さん。
35.話し合い
36.仕方ないしとりあえず家までは帰ることに
37.ボクがタント運転。。普通に嫌。笑
38.10㍍くらい進んで停車
39.左後ろを見る
40.またパイプに干渉してものすごいキャンバー角。笑
41.帰るの諦める
42.タント置いて帰宅。
こんな流れです。
わかりにくいかもしれないですが.すごい一日でした。
タント君溶接切れてるせいではもう永遠にキャンバーかかる状態で;パイプに当たってタイヤの傾きがおさまっているみたいな状態です;
アクスルの溶接切れるってそんなにあるんですかね?;
てかカルバ〇の店員もなんで気付かんの!
気付けよバカ。
って話じゃないです?
ちなみに朝9時半にでて夜10時帰宅で奥さんにめちゃくちゃ怒られて.ご飯はコンビニのおでんでした。おいしかった(#^.^#)笑
最後にトタン屋さん..本当にありがとうございました。またなにか事件あったら呼んでください。
ボクじゃ役に立てないと思いますが‥;;
物運んだりならできます!!!
またよろしくお願いしますm(__)m

Posted at 2012/10/08 14:44:06 | |
トラックバック(0) | モブログ