• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月20日

LCCで九州決死行

どうも、SHARKです。

先日、2泊3日で九州に旅してきました!



「2泊3日で九州なんて、カツカツな旅じゃないの~?」

と思ったそこのアナタ!!



その通りです。




ですが、あーでもないこーでもないと考えた末、なんとか周りたい場所を綺麗に周ってこれました。

今回の旅で一番気になっていたのが、LCC、いわゆる格安航空券です。高速バスの競争が激しくなってきた昨今、今や飛行機にまで格安の波は押し寄せてきています。その格安航空とはどんなモノだ?というのを確かめるのが今回の一番の目的だったりしますw




まずは、Jetstar便でセントレアから鹿児島空港へ。



鹿児島空港の入口付近には足湯がありました。

鹿児島空港からは、バスで40分ほど。運賃は¥1200。ここがちょっと地方空港の不便なところですね。秋田空港も市内までは¥950かかってましたからね。



鹿児島中央駅は工事中の模様。



鹿児島中央からは、九州の鉄道が3日間乗り放題のこの切符を使用します。鹿児島本線で川内へ。



川内は綱引きで有名なようです。太い!!





川内からは第三セクターの肥薩おれんじ鉄道で熊本まで。



熊本に来たら必ず食べてます、熊本ラーメン。特に、駅から徒歩10分のところにある「黒龍 紅」さんのラーメンはマジで絶品です。機会あったら是非!!

2日目は、早朝に熊本駅を出発。





まだ真っ暗です。



大牟田で降り、ここからは私鉄の西日本鉄道(西鉄)で北上します。



途中、太宰府天満宮に寄り道。個人的にとても大事な事を祈願してきました。でも太宰府って学問の神様だから全然関係ないような…ww



そして西鉄の終点、天神で下車。さすがに福岡市の中心部だけあって人が多いです。



天神からは地下鉄、筑肥線経由で西唐津



西唐津から唐津線で山本、そして筑肥線で伊万里まで。地元の方か鉄道好き以外には訳分からない話ですいませんw



伊万里からは第三セクターの松浦鉄道でグルッと海沿いを。
そしてついに、今回の旅の目的の一つである駅に着きました!!





たびら平戸口駅。沖縄モノレールを除くと、日本最西端の駅です。ゆいレールができるまでは本当の日本最西端でした。



そして、最西端の駅の近くにはとんでもない珍百景が…!!












…なんじゃこりゃ!?

普段はあまりびっくりする事がない自分ですが、さすがにこれは驚きました!!驚きすぎて三度見ぐらいしちゃいましたw


まず、これを作った目的が分からない。



なぜFD3S?



なぜカブトムシ?



このオブジェには何の意味があるんだ!?


いやぁ、分かりませんね!w


驚きを隠せないまま再び列車に乗り込み、この日は終点の佐世保で一泊。


最終日は帰りの便が早かったので、慌ただしいです。

まず朝イチで3時間¥1300の爆安レンタカーを借り…西九州道の佐世保中央IC~佐々ICまで乗り、佐々から県道18号線をひたすら西に向かうと…





ついに来ました!!今回の旅の最終目的地、本土最西端へ!!


ここは神崎鼻と言って、いわゆる離島を除く日本の最西端です。ちなみにこの場所、意外とマニアックなのか地元の人も知りませんでした(爆



しかし果てを求めてる人達にとっては大事な場所です。ちなみに、すぐ近くに平戸島が見えるのであまり「果て」という感じはしないですねw


そして色々写真を撮った後、佐世保に戻りレンタカーを返却。鈍行だと帰りの便に間に合わないので、特急みどりで一気に博多まで。



特急の中では、もちろん佐世保バーガーを食し…

そして博多では、見たかったモノが見れました…!!













寝台特急「ななつ星」。日本で一番の豪華寝台列車です。この前ニュースでブルートレイン全廃と聞いてさすがにショックを隠せなかったのですが、日本にはまだこれがある…!!










しかし、本当に豪華でした。中までは入れなかったので写真を撮っただけでしたが、中の豪華さも窓越しに確認できました。いつかは乗りたいなぁ…高いけどw


そして、ななつ星の発車を見送ってから福岡空港へ行き、帰路に着きました。


ちなみにLCCの感想ですが、メリットとしてはとにかく安い事。デメリットとしては、機内サービスの一部が省略化されている(といっても有料サービスはある)のと、キャンセルが一切できない事とちょうどいい時間の便がないのとシートピッチが若干狭い事ぐらいですかね。

正直、個人的には全然アリだと思いました。機内の事なんて1時間ばかし我慢すればいいだけだし、キャンセルしても運賃安いからそこまで気にならないし。

これまではずっとANAを利用してきましたが、LCCもアリかもしれないですね。だって、今回の航空運賃往復で¥10000ちょっとでしたからねw

旅したいけど旅費が捻出できなかった方、これはアリですぞ!!






<おまけ>


今回は至る場所でクリスマスモードになってました。そつない写真ですが、ひと足早いクリスマスを感じて頂ければw



鹿児島県鹿児島市



熊本県水俣市



福岡県福岡市



長崎県佐世保市




それでは皆さん、良いクリスマスを!!
ブログ一覧 | 旅行 | 日記
Posted at 2013/11/20 22:11:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大衆食堂でステーキを食らう男
アーモンドカステラさん

GGOC_Fes2026ヴェゼル名 ...
かずポン@VEZELさん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

80年目の夏
どんみみさん

本日夕方からららぽーとへ😊✨
くろむらさん

ストレスコーピング💢
よっさん63さん

この記事へのコメント

2013年11月20日 22:49
今回は九州ですか(驚)
本当にアグレッシブルですね!

確かに最近の航空運賃は安くなりましたね!
なので、行き易くはなりましたよね。
でも&でもです・・・・・
私には、そのお金もなきゃ時間もない(涙)
頻繁に旅に行かれるSHARKさんが本当に羨ましく思えます。

今回も良い旅夢気分・・・・・良かったですね!
コメントへの返答
2013年11月25日 12:37
格安につられて九州まで行っちゃいました(笑

本当安くなりましたよね!バスに乗るような感覚で飛行機に乗れますよ。あとはもうちょっと空港が近くにあれば言う事なしなんですが^^;

そうなんですね…リョウクさんも旅行に行ける時間が作れるといいですね。

ありがとうございます!
2013年11月20日 22:56
中部地方から出発の場合、2泊3日で九州の旅はかつかつですよね、わかりますw

しかし、SHARKさんなら航空機を使わず新幹線で行くと思いましたが・・・(´・ω・`)
コメントへの返答
2013年11月25日 12:39
いつもながらカツカツですw

いやぁ、新幹線だとさすがに時間がかかりすぎるんですよ。福岡まで5時間かかるし…運賃も高いし(T_T)

これが往復新幹線だったら、絶対こんなに周れてない気がします^^;
2013年11月21日 0:01
個人的に大事なお願い、

きっと僕の結婚についてだな、うん。…
コメントへの返答
2013年11月25日 12:41
カ2マタさんが素晴らしい美女と結婚できますように…

カ2マタさんが大金持ちになりますように…

カ2マタさんがサイボーグになりますように…

これだけお願いしといたから大丈夫DEATH!
2013年11月21日 0:44
ラーメンがとっても美味しそうでした( ゜ρ゜ )!!


そしてカブト襲来は笑えましたwwww
コメントへの返答
2013年11月25日 12:42
マジで美味しいですよ!こってり系ラーメンの真骨頂です♪(^o^)


カブトがなぜFDに…ww
2013年11月21日 11:46
本土最南端も行くのだと思ってましたが今回は行かなかったのですね~。
それにしても行き当たりばったりの私とは違い綿密に計算された感じがします。
タイトなスケジュールの中、のんびりしたローカル線は良いですよね。

カブトムシだけでも不思議だけど
FDと一緒にとは笑えます!
コメントへの返答
2013年11月25日 12:45
本土最南端は、鹿児島空港からの接続が悪くて行く時間がなかったんですよ。
最南端の駅の西大山駅は行った事があるので、まぁ後回しでもいいかなと(笑

そうなんですよね…自分の性なのか、今回はゆとりを持った旅にしよう…と思っていても、気がついたらストイックな旅になってるんです(笑

関連性がさっぱり分かりませんよね。このFD、整備すれば普通に乗れそうだし。
2013年11月21日 15:18
七つ星、すごい人気らしいですね!

セレブ列車、機会あるかな‥‥

九州はご飯も旨いですし、
s2000乗りが盛り上がってるみたいですよ(=゚ω゚)ノ
コメントへの返答
2013年11月25日 12:47
来年のGWまで予約がいっぱいらしいですね。乗りたいのは山々なんですが、値段がちょっと高すぎて…w

S2乗りの間でも盛り上がってるんですか!車で九州はなかなか行く機会がないですね…バイクでなら行くかも?w

2013年11月23日 23:27
本場の熊本ラーメン、一度は食べてみたいですねぇ~

カブト襲来は、まぢイミフ・・・
よりにもよって、大好きなFDやし・・・
コメントへの返答
2013年11月25日 12:48
まいうーですよ、熊本ラーメン。こってりなのにクドくないです。

FD、もったいない…乗って帰りたいぐらいw
2013年11月29日 9:22
最初「何で航空会社がクーラント?」って思いました(^^;<LLC

そのカブトムシとFDのオブジェは強烈ですね!
FDはハリボテじゃなくて本物のFDですか?

鹿児島というか南九州は行ったことないのですが、是非行ってみたいなと常々思っております(^^)
コメントへの返答
2013年11月30日 21:11
LLC…LCC…

確かに、似ている!!(笑
これは間違えますね^^;

本物のFDですよ!もったいないですよね…なぜこうなったのか?

南九州は南国って感じでいいですよ。行くなら夏ですねd(^-^)

プロフィール

「ラム2回目の給油。

超燃費運転で、リッター7.1kmまで伸びました!
下道だとこれが限界かな(^_^;)」
何シテル?   12/30 10:49
皆さんこんにちは、SHARKです。箇条書きで好きなモノを書いていきます。 車(特にusdm・アメ車)・バイク 昔からのアメリカ好きが高じてusd...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダッジ ラム ダッジ ラム
人生初の輸入車、人生初の左ハンドル、人生初のピックアップトラック。 車幅2.1m、全長 ...
ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
2台目のバイク購入しました。 隼からは一気に排気量ダウンですが、実際乗ってみるとそこまで ...
スズキ Kei スズキ Kei
泣く泣くサイノスを手放して購入した10台目の愛車。 見た目だけワークス仕様のBターボです ...
トヨタ サイノス コンバーチブル トヨタ サイノス コンバーチブル
9台目の愛車、サイノスコンバー。 「なんでこんなマニアックなの乗ってるの?そんなにサイ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation