• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月16日

『 日光いろは坂オフ 』 &『 アクアパーク品川 』

『 日光いろは坂オフ 』 &『 アクアパーク品川 』 昨夜は涼しく過ごしやすい気候でしたが、今日は厳しい暑さが戻りました(>_<)
熱中症には、くれぐれもお気をつけください。
日光いろは坂に早朝オフ!とその前日に
エプソン アクアパーク品川へ行ってきました。


<< 日光いろは坂オフ >>
GTLCのからっ風さん主催の日光いろは坂オフ!に参加してきました。
なんと今回は早朝のオフ会ということもあり朝の4:00集合です。
「 ラジオ体操する気分で来てくださいね♪ 」
っと誘われましたが、ご近所さんではないので、
1時に起きて2時過ぎに出発しました(;^_^A アセアセ…

◆草木ダム
 まだ暗い時間に集合場所へ無事に到着し
 いろは坂に向かう途中で、草木ダムに寄りました!
 ダム100選に選定された美しい湖畔の景色を拝めるはずが、
 残念ながら濃霧のため視界0で全く見えません(笑)


   ココでISが合流! いつの間にGTウイングが生え、
 最近話題のファイバーLEDのテールランプも装着され
 バージョンアップされていました。
 Lラインが素敵ですね~HS用も無いのかな(爆)


◆明智平パノラマレストハウス
 いろは坂の入りで雨が強くなり、
 駐車場で小雨になるまで待ってからGO!
 滑りやすい路面でヒヤリとする場面も(;^_^A アセアセ…
 明智平まで上ると曇りになり走りやすくなりましたが、
 相変わらず景色は見えません(>_<)


◆戦場ヶ原
 時折、日差しが差し込み天候が回復してきました♪
 でもやっぱり霧で男体山が・・・見えません(T.T)


◆参加車輌!
 早退された方等で全車ありませんm(__)m














◆竜頭の滝


◆いろは坂 下り編

 いろは坂の下りに差し掛かると
 濃い霧に吸い込まれるようにダウンヒルが始まりました!
 (*^o^*)ドキドキ(*゚O゚*)バクバク

 
  胸騒ぎがする中、D1を真似てドリフト追走! 
 じゃなく。。。。
 カメラを握りしめ○撮追走!に励みました(笑)






 オフ会に参加された皆様、早朝よりお疲れ様でした。
 楽しいひとときをありがとうございました。
 渋滞に巻き込まれることも無く、お昼頃に無事、帰宅しました。
 本日の走行距離408km (^^ゞ


<<エプソン アクアパーク品川>>
 品川プリンスホテル内にリニューアルオープンした
 アクアパーク品川へ行ってきました。
 『直感型テーマパーク。。。』としてTVCMでもお馴染みですね。
 こちらは簡単にレポしますm(__)m 

◆ワンダーチューブ
 長さ20mの海中トンネルで!
 朝イチから入場したので
 館内ままだガラガラ、じっくり見学できました♪

◆ドルフィンパフォーマンス
 イルカのダイナミックさとスピードが売りのショー! 
 子供たちが、水浴びしたいと最前列に陣取りました♪
  100円で青いポンチョが売っていて、前方の席は全員が着てました。

 
 このスプラッシュ!
 真水ではなく、たっぷり塩分を含んでいるため、
 凄くしょっぱくて、とても目に染みます(>_<)
 必死にカメラを守っていましたが、
 いきなり不意打ちで飛び上がるため予測できません。

 翌日の日光いろは坂オフで、カメラが無事に機能してホッとしました(^。^;) ホッ!





迫力満点のパフォーマンスを楽しめました♪

最後までありがとうございましたm(__)m
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2015/08/16 02:16:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アマビエもいいけど 日本は、疫病・ ...
kz0901さん

免許の書き換え&納車、初公道走行 ...
gen-1985さん

お得に買い替え^_^
b_bshuichiさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

2025.08.20 今日のポタ& ...
osatan2000さん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

この記事へのコメント

2015年8月16日 9:49
こんにちはです。

おとといはお疲れ様ですm(__)m

ラジオ体操も出来ない雨でしたね(^_^;)

でも、戦場ヶ原では、少し良かったです(*^^)v

やっぱ、カメラ持って行けばよかった(T_T)
ので、頂きますm(__)m

アクアパーク品川
レクサス350さんも
日光の翌日行ったとこかな?

水族館好きな
からっ風も行ってみたいです。

また、秋に宜しくお願いしますm(__)m

やはり、カメラ教えてもらえば良かった(^_^;)
コメントへの返答
2015年8月18日 6:51
おはようございます!
からっ風さん(^。^)

先日は、お疲れ様でした。
っと先導役ありがとうございました。

天候は今一つでしたが、楽しめました。
また次の企画も楽しみにしています(^^)V

お教えするほどの技術も知識もありませんが、
次回は、からっ風さんもデジイチで
撮影を楽しみましょう♪

ヨロシクお願いします(^_^)ノ

レクサス350さん、どうなんでしょう?
日光行ったときに聞いておけば良かったかな(^^ゞ


2015年8月16日 11:24
おはようございます♪

スワンネクテー特集ありがとうございます(笑)

さっそく画像頂きました(•ө•)♡
コメントへの返答
2015年8月18日 6:51
おはようございます!
モミモミさん(^。^)

いつのまにかHNも変わっていたんですね~気づきませんでした(笑)
スワンネクテーかっこいいですね♪
峠を走る姿も画になります(^_^)ノ
2015年8月16日 22:20
こんばんは(*^v^)

ジェイさんは写真なに撮っても完璧ですね~

特に霧の中の走行写真が雰囲気出ていてステキ!!!

お休みたくさん楽しまれたようですね!

明日からは現実に戻ってお仕事ですか?
がんばりましょ(^^)/
コメントへの返答
2015年8月18日 6:53
おはようございます!
ISボンバーさん(^。^)

お褒め頂き有り難うございますm(__)m

霧の中で撮るの難しい~っと感じましたが
なんとかブログアップできるような写真があって良かったです♪

昨日から仕事に復帰し、とても疲れました(>_<)
お互いに頑張りましょう(^_^)ノ
2015年8月17日 16:36
こんにちは♪

早朝オフへ、深夜から出動お疲れ様でした(*^_^*)
お天気があいにくでしたね。

イルカと水しぶきの写真、迫力ありますね〜!高く跳んでいるから、しぶきもすごい!(≧∇≦)

イルカショーの時に水がかかった事がありますが、海水なんですね!
言われてみて、初めて気が付きました。
カメラが無事で良かったです(*^_^*)
コメントへの返答
2015年8月18日 6:54
おはようございます!
りらこりらさん(^。^)

お疲れ様です!

そうなんです。
写真は中央付近でジャンプしているので、まだ良いのですが、
客席ギリギリのところで着地したときが、スゴイです。
正面から水しぶきを浴び、海水が目にしみます(>_<)
子供はとても喜んでいましたけど♪

カメラ撮影は上段の席からが無難のようです(^_^)ノ
2015年8月17日 22:07
こんばんは!

イルカさんの一斉ジャンプの写真が凄いですね!
写真拝見するだけでも迫力満点です。
霧の中の走行写真もスゴイですね!
走りながら〇撮…いえ、流し撮りとは…。
流石です!
コメントへの返答
2015年8月18日 6:56
おはようございます!
ゆりもさん(^。^)

イルカのジャンプ力はスゴイですね!
こんなに高く飛び上がるとは・・・
客席に飛び込んでくる勢いです(笑)

流し撮りは難しいですね~
思ったように撮れません。
ファインダーに被写体を収めるだけで
精一杯でした(^^ゞ
2015年8月19日 20:54
こんばんは(^-^)

早朝ツーリングお疲れ様でした♪

私も旧ISでいろは坂ドライブしたときには凄い霧と雨で怖い思いがあります( ; ゜Д゜)

一度、天気のイイ日に素敵な尾根遺産を乗してドライブしてみたいかもと妄想しています(笑)

遅めので失礼しました(°▽°)
コメントへの返答
2015年8月21日 1:44
こんばんは!
キンボーさん(^。^)

お疲れ様です!。
キンボーさんもいろは坂までISで遠征された事があるんですね!スゴイ!
やっぱり天気のイイ日のほうが、広大な景色が広がって気持ち良いんでしょうね♪

素敵な尾根遺産が助手席にいればなおさらですね~ (*´艸`) ムフ♪
ジェントルマンで財力のあるキンボーさんなら妄想では終わりません ( ̄w ̄)ぷっ

コメありがとうございます(^_^)ノ
2015年8月28日 15:06
こんにちは!

ブログをやっと見つけました笑

先日は大変お世話になりましたm(_ _)m

物凄く綺麗に撮れていて感激です!赤城のオフ会の際も撮って頂きありがとうございました!

引き続きよろしくお願い致しますm(_ _)m

コメントへの返答
2015年8月30日 11:44
こんにちは(^。^)

バッタモドキさん!
コメありがとうございます。
こちらこそ、お世話になりました。
写真、喜んで頂けて嬉しいです。
カッコイイISがたくさん集まったので、気合いを入れて撮影しました(笑)

また次回のオフ会で、お会い出来ることを楽しみにしています(^_^)ノ

プロフィール

「@Black-tsumiki さん、おはよーございます。
映画館の予告映像をみたときから気になっていました。次の休日にみてきます。」
何シテル?   08/19 07:43
エコカー減税&補助金や環境意識の高まりと節約志向の波に飲み込まれHVカーを購入しました。5ヶ月待ち(^^ゞ ◆車歴 ◆ AE86(TRUENO) GA70...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レクサス(純正) LEXUS エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 00:37:57
m+ 低ダストブレーキパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 07:48:37
carbonfabrik Audi RS3 8Y.5 Facelift RS3 Emblem Radiator Grille 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 12:35:47

愛車一覧

アウディ RS3 (セダン) アウディ RS3 (セダン)
15年ぶりの箱替え。ハイブリット車からガソリン車へ戻りました。
レクサス HSハイブリッド レクサス HSハイブリッド
12月12日(土)ついに納車されました! 初レクサス、初HVヨロシクです(^^)V
ホンダ CRM250AR ホンダ CRM250AR
HONDA CRM250AR 現在、所有のバイクです(^^)v
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
AE86 TRUENO 懐かしい~(#^.^#)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation