• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月14日

BTAブリヂストンタイヤアドバイザー講習

BTAブリヂストンタイヤアドバイザー講習 に今日は行って来ました。






タイヤのカットモデルは、R35GT-Rで履いてたランフラットタイヤです。

ブロックが引きちぎれる程の、激しい走りをされてたみたいです。



タイヤの黄色●とバルブとの位置合わせるのは、前から知ってました。

が、赤●をホイールの白◯と合わせるのは、今日はじめて知りました。

それで私の青マーチは、純正エンケイアルミホイールのバルブの位置とポテンザRE-01Rの黄色●がズレてたのが、納得できました(^o^)
ブログ一覧 | 街で見かけた車 | クルマ
Posted at 2010/10/14 19:39:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

タイヤって・・・すごい From [ かきたまうどんのエボページ ] 2010年10月16日 08:14
皆さまのおかげで凹んだ気持ちにゆとりがでてきました。 ありがとうございます。 左リアタイヤの画像があるので、さっそく見てみました。 A13A・・・新車購入時のタイヤ <img src='http ...
ブログ人気記事

今日のランチは、ブロンコ・ビリー
シロだもんさん

ツーリング‼️
nobunobu33さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ミムパパさん

きれいなサボテン!
のうえさんさん

小浜島に行ってきました。
つよ太郎さん

【お散歩】大食王決定戦の予選会です ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2010年10月14日 19:46
こんばんは。

初めて知りました(^-^)

勉強になりますね。

コメントへの返答
2010年10月15日 18:34
タイヤの赤●は前から気になっていたのですが、ようやく謎が解けました(^o^)
2010年10月14日 19:59
バルブと●マークがズレテました

何故かRE-11のタイヤ1本だけ
他のタイヤはズレてないのに(●´ω`●)ゞ
コメントへの返答
2010年10月15日 18:38
アフターパーツとしては、タイヤ黄色●をバルブに合わせるのが一般的です。

タイヤ赤●とホイール白◯を合わせるのは、工場生産での場合が多いです。
2010年10月14日 20:36
お♪
neko、前に一度コレ、
受けさせられそうになりましたよ♪
受けたかったのに、なぜか延期…w
コメントへの返答
2010年10月15日 18:40
商売柄、けっこう必要な資格なんですよねぇ、BTAは(^o^)
チャンスが有ったら、是非受講しに行きましょうね(^ー^)
2010年10月14日 21:58
なるほど~
でも・・・
どうやっても・・・
デリカはバランスが取れません~
ブルブルするハンドルを握り締めて・・・
握力を鍛えてまーす♪
コメントへの返答
2010年10月15日 18:43
四駆とかのデカイホイールは、バランス取りするのが難しいんですよ(>o<)

ディーラーとか四駆専門店ならば、慣れていて上手にバランス取りしてくれると思いますよ(^ー^)
2010年10月14日 22:31
こんばんは!

そうなんです。
新車装着のタイヤ&ホイールは必ずそうなってますよ!
振動の出にくい組み合わせですね。

コメントへの返答
2010年10月15日 18:48
黄色●は重量バランス
赤●は振動バランス
と言ってました(^ー^)

BSセールスの言うのには
ラインオフの鉄チンでは白◯があり、タイヤ赤●と合わせてある事が多いです。が、純正アルミで白◯と赤●を合わせてある事は、凄く珍しいです。
だそうです(^o^)
2010年10月14日 23:07
こんばんわ~♪
そんなんあるんですか・・・・。
単なる印くらいにしか思ってませんでした(汗)
っていうか、まぁぶるさんかなり勉強されてるんですね~。自分は知らないことばかりです><
コメントへの返答
2010年10月15日 19:31
黄色●は重量バランスを取る。
赤●は振動バランスを取る。
と言ってました(^ー^)

バランサーで重量がインもアウトも0になっても、ハンドルが振れようならば、赤●と白◯を合わせてタイヤを組み直してみると治るかも知れませんね。
2010年10月15日 0:01
こんばんは^^

R35好きなんですよね~。

黄色は知ってましたが赤はしりませんでした…。
コメントへの返答
2010年10月15日 19:36
R35は良いスポーツカーです。
が、、価格だけで無く、維持費も凄くかかるんですよねぇ(^o^)

アフターパーツとしては、黄色●で合わせるのが一般的ですからね。
赤●と白◯で合わせるのは、工場生産の時らしいです(^^ゞ
2010年10月15日 1:38
こんばんは!

知りませんでした。。。
勉強になります\(^o^)/


コメントへの返答
2010年10月15日 19:42
私も知らなかったです。
重量パランスを合わせる黄色●だけでした、知ってたのは(^^ゞ

流石ブリヂストン、タイヤの事を良く知ってました(^o^)
2010年10月15日 5:53
ほむほむ。
使い方にかんしては、気持ちマスターしてるはずなんですが組み方にはマスターしてませんw
どういうことだったのでしょうか?
コメントへの返答
2010年10月15日 19:47
黄色●とバルブは、重量バランスを取る。
赤●と白◯は、振動バランスを取る。
と言ってました(^ー^)

アフターハーツとしては黄色●で合わせるのが一般的です。
が、工場組込みでは赤●で合わせる事が多いらしいです(^o^)
2010年10月15日 16:57
市販ロックナット(ホイール)のアダプター
ソケットを紛失してしまいました。
アダプターのシリアルやメーカーも不明です~
どうしたらいいのでしょうかっ♪(><;)/
アドバイザーに頼るしかございません!!(困
コメントへの返答
2010年10月15日 19:53
購入したショップで聞いてみるとか、詳しいショップで調べてもらう。

それでダメな場合は、ロックナットのボルトだけ折り、ボルトを取替える。

と言うのが一般的な流れだと思います(^^ゞ
2010年10月15日 18:05
タイヤ交換したらずれてました(。・ω・。)
とっても勉強になります揺れるハート
コメントへの返答
2010年10月15日 19:58
タイヤ交換された時に、どちらを基準にして位置合わせしたのか、実物を見ないと分らないです(^^ゞ
最後は実際に走らせてみて、バランスが合ってるのが大切ですね(^ー^)

プロフィール

「@マチ男12SR さん。義兄がZチャレンジに参戦してるので、その応援でした^^」
何シテル?   12/01 18:33
車人生は、まだまだこれからだ(*^o^*) って事で7年ローンを組み 2009年11月からマーチ乗りになりましたσ(^ε^;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

最新GPSデータ発表!! 3月分!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/24 16:10:16
第二弾!テイン車高調+EDFC ACTIVE PROモニタープレゼント20名! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/21 21:37:14
第7回マーチ東海MTG開催します! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/16 22:13:15

愛車一覧

日産 マーチ マーチブルー (日産 マーチ)
2009年11月21日に納車されたK12マーチ15SR-A 購入時の日産オプション ・ ...
スズキ RG50Γ スズキ RG50Γ
高校生の時にバイトして貯めたお金で、初代スズキRG50を購入 みんカラ車種名に登録が無 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
初めての愛車です。 ソレックスキャブを2連装着した2TG-Rを搭載してました。 交換 ...
三菱 ギャランΛ ラムちゃんターボ (三菱 ギャランΛ)
2台目の愛車 ラムダGSRターボ 当時は奈良に住んでいたので、HKS関西でセミチューン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation