• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
!?

sidebrake3のブログ一覧

2014年12月01日 イイね!

AG Ordinary後付純正オプション スポーツボタン



新車購入時に選べるオプションにスポーツボタンと言うものがあるのですが
中古で購入した車両には付いていなかったり、納期優先で諦めてしまった人のために
色々なショップから後付スポーツボタンが開発され販売されています。

今所有している車両は中古で購入、スポーツボタンは付いていなかったので
ずっと気になってはいたのですが、金額に見合った効果が得られるのかと思うと
中々手が出せなかったのですが、今回埼玉県にあるAG Ordinaryさんで
モニター価格で装着が可能と言うことで装着してみることにしました。


純正ボタンを装着後ショップで開発されたプログラム?でのコーディングにより
スポーツモードが使えるようになります。

新車時にオプションで付けた方、後付で付けた方
色々な方のレビューを見ると マフラーからのアフター音やハンドルが重くなる
アクセルを踏んだ時のレスポンスが良くなる、シフトアップタイミングが変わる(AT)
などがあるようですが、自分自身が装着してみて感じたのは
アクセルの踏み込み量に対する反応の変化、ハンドルの重みが増す
の2点でした。

マフラーからのアフター音はあまり変化は感じませんでした。
シフトアップタイミングはMTなので変化はしませんが。

スロコンを装着した感覚に近いのかな?

装着して一番良かったと思う点は、ハンドルの重さの変化でした。
タイヤ、サスペンションの仕様で車両それぞれ感じ方は違うと思いますが
高速道路 (特に首都高) の繋ぎ目でハンドルが持っていかれる現象が
大幅に改善されました。安心感が増した感じです。
サーキットでどう変化するのか、検証してみたいと思います。

私の車両はDMEチューニングされているので、もしかすると
フルノーマル車両の方がより楽しい仕様に変化するのかなと思っています。

燃費を考えたエコ運転や、街乗りには不要なものだと思いますが
ミニらしく楽しく走りたいと思っている方にはお勧めできるような
商品ではないかと感じました。

スロコンの装着を考えているのなら、値段はスロコンより高いですが
アクセル開度の変化だけではなく
その他も色々変化するスポーツボタンの方がお勧めですかね。

しかし、過度の期待を持って装着すると あれ?ってなるかもしれません

Posted at 2014/12/01 01:47:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年02月23日 イイね!

パワーチェック

パワーチェックケレナーズが入ってて
193psはどうなのでしょうか??
現在配信されてるバージョンではなく
一番初期のバージョンらしいのですが…
Posted at 2013/02/24 02:05:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2012年08月05日 イイね!

無題

無題沖縄は台風みたいですね!
今日はやっと部屋も片付いたから、
次は車内の掃除もしないといけないな!!
車を綺麗に洗うのは走行会の後の方がいいですかね
その前に、車がつぶれちゃったら
どうしましょうかね(._.)
Posted at 2012/08/05 22:05:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月20日 イイね!

出発

出発車が船に乗って関東に出発します。
Posted at 2012/03/20 11:12:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

パーツを買うとき、レビューを見て買うことが結構多いので 自分も書けば誰かの役に立つだろうと考え始めました。 主にパーツレビューの投稿になりますが、よろしくお...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Free 2023/2024 maps update for VW 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 13:07:51
MICHELIN PILOT SPORT 5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 12:43:15
MICHELIN PILOT SPORT 4S 225/40ZR18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/09 15:33:26

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
見た目が普通な所がいい。
ホンダ PCX ホンダ PCX
燃費いい
ミニ MINI ミニ MINI
2007年式 146000Km乗り 大物パーツが次々壊れ出したため 次の車へ
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
人も乗れるし、快適にも走れるし その気になれば速くも走れるし いい車でした。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation