人生初だと思われる!?インフルエンザ(A型)から完全復活しました(挨拶
(学生時代は、自分もかかり学校休みたかったというのに…、何故今更なんだ…orz)
てな訳で、愛車も仕上がり25日に引き取って参りました\(^o^)/
その前に、入院中の手術写真を送って頂いた(無理言ってw)ので、紹介をw↓↓↓
分解して、、、

下手くそな運転だから、摩耗状態を心配してましたが…、クラッチの寿命もまだまだ全然大丈夫との事でした♪
(もったいないもったいない(爆))

MT洗浄して、、、

組付けして、、、

完成(*^▽^)/★*☆♪

しかし今回別件で、不具合が発生(滝汗
①TRUSTのブリーザータンクのバイパス部分(三又の)からクーラント漏れが…(´・ω・`)
(以前にもあった気がしますw)
そこを違うホースで対処してもらい修復♪

②水温センサー断裂により、水温計も死亡に…(´・ω・`)
これも中古品がたまたまあったらしく、無事に修復♪
おまけに、配線の取り回し(今までは余裕もなく張っていた)も綺麗に余裕を持たせて頂き、これで安心(^^)v
んで、1番驚いたのが、、、
1年間の間、常にワーニング状態で全く動いてなかった油温計がなななんと・・・
完全復活してるじゃないか\(^o^)/
(写真中央部のメーターですw)

見事に3連メーター復活ですwww
何で治ったのかは不明ですが、多分配線の接触不良が良くなったのかと!?
もう壊れないで頂きたい(涙)
【試走後の印象】
①ステアが重い(当然かw)
②ゴリゴリと壊れたんじゃねーかって音がする(爆)
③クラッチミートポイントが変わった
④ブレーキも以前より利いてる!?
⑤フライホイール変更も全然扱いやすい(エンスト心配なし)
⑥VSCC入れると良い感じに♪
結果、、、
大満足でごさいますm(__)m
絶賛、人間含め慣らし中であります♪
気になるシェイクダウンは、、、
2/8 プロアイズ走行会TC2000(只今キャンセル待ちにて連絡待ち)
もしくは、、、
2/22 曲げてナンボの本庄Cになりそうです!!
非常にサーキット走行が楽しみです\(^o^)/
最初は遅いかもしれませんが、、、
何とかものにしてやろうと、心の中の炎は燃えてます(ニヤリ
今回N店長初め、Eメカ&Hメカには手術のお世話になりましたm(__)m
(今後の走行結果を楽しみにして下さいね(滝汗))
以上、報告でした~w
※最後にこんないたづらをした、●い●氏許すまじ…(爆)
本当掃除が大変だったんだからねっwww
ブログ一覧 |
車関係 | 日記
Posted at
2014/01/29 15:31:21