2025年11月02日
今回はエンジンの掛かりが悪いのも診てもらおうとホンダカーズへ。
エレメントは持ち込みで。
診るヒトが変われば原因特定が出来るのでは?と、淡い期待(笑)を胸に。
結果、ファーストアイドルバルブかイグナイターじゃね?ってなりましたが、イグナイターだとまだ何とかなりそーだけど、ファーストアイドルバルブだとお手上げかも…
暫くは、とゆーか当面は様子見かな。
Posted at 2025/11/02 18:49:03 | |
トラックバック(0) | 日記
2025年11月02日

いつものです。
Posted at 2025/11/02 18:40:21 | |
トラックバック(0) | 日記
2025年10月29日
今日・明日は会社のライン工事の為お休み。
水温計もまともになったことだしお参りに。
道中の明地峠にて。
肉眼では大山が見えてたのに、写真では…
マボロシ~♪
Posted at 2025/10/30 09:27:09 | |
トラックバック(0) | 日記
2025年10月18日
朝一の暖気中、ガラスが曇ってて拭くのがめんどくさかったので窓の開け閉めをしたら、運転席側が…
ガガッとかいっちゃって…
動かなくなっちゃいました。
モーター音はしているので、ナニかが外れたか破損したか…
ガラスが上がった状態で動かなくなったのは不幸中の幸いか。
仕事帰りにサクセスへ預けて帰宅。
直後にサクセスのシャチョさんから電話があり、モーターに繋がってるプラスチックのチェーンが切れてるとか。
予備に一個買っといた方がイイかな~とは思いつつ幾星霜(笑)
検索して、キットはまだあるっぽかったのでポチっとな。
7年・8万kmは保った方か?
くるくるハンドルに戻すのもアリかな?とは思いつつ・・・
Posted at 2025/10/18 08:30:42 | |
トラックバック(0) | 日記
2025年10月06日

変わりませんでした。
えぇ、分かってました(笑)
朝一は、ちょっと良くなってる?って思わないでもなかったけど、帰りにちょこちょこ寄り道したトコロやっぱ同じでした。
残念。
Posted at 2025/10/06 19:19:34 | |
トラックバック(0) | 日記