• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HΦNDAの"お見送り号" [日産 スカイラインGT‐R]

整備手帳

作業日:2025年2月9日

牽引フック取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
BNR32 にKansai SERVICEの牽引フックを取り付けます。
2
Kansai SERVICEの牽引フックは、分割式ですので非常に便利です。
3
R側のブレーキエアダクトを取り外します。
+ネジを緩め取り外します
4
取り外し
5
メーカー説明書は、大雑把でデカい穴すぎる💦
6
メーカーの説明書の穴が大きいのが気になります。
出来るだけギリギリを狙う穴開けをしたいです。
7
細かく実測をして、メーカー説明書のサイズも参考に罫書きます。
8
両端にステップドリルにて穴あけ
9
穴間をカッターでカットする為定規をテープで固定します。
10
カッターでカット
11
メーカー説明書の3/2までの横長の穴にして付けて削ってを繰り返してギリギリを狙います。
12
ギリギリサイズが決まったので、滑らかになる様ヤスリをします
13
今後、このKansai SERVICEの牽引フックを取り付ける方用にデータを作り公開したいと思います。
14
イラストレーターにてトレースしてデータ化。
15
正確なサイズにできる様に下にメモリをつけてます。
16
実際にカラーレーザーにて印刷
17
カッターでカット
18
本体に当てがい正確に型が出来てるか確認。
バッチリ
19
柔軟性がある材質ですので狭い穴でも、押し込めば入ります
20
こんな感じ
21
取り付け完了。

本締めしたら予定よりL側に寄った感じですがダクトの材質が柔軟性があるので、逆にピッタリフィットして、いい感じ。
22
必要最小限の穴あけ
23
取り付け完了。
24
取扱説明書
25
この画像をダウンロードして使ってください。
※私の車両でのピッタリサイズですので、型紙通りにカットしても合わなかったなどクレームは一切受けません。自己責任にてお願いします。

一度印刷して下のメモリを基準にサイズを合わせて印刷し直して調整してください。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコンガスの漏れ止め剤ドクターリークをDIYで注入しました!

難易度:

クラッチ交換

難易度: ★★★

サイドブレーキ修理

難易度:

魅せられたプロのテクニックとエアコンガスチャージ!

難易度:

車検前のチェック

難易度: ★★

シート交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

車は ハイエース バン200系S-GL “DARK PRIMEⅡ” ヴェルファイア 30系後期 Z“ゴールデンアイズ” バイクは ’93 N...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

メーター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 17:02:24
Defi DIN-Gauge 取り付け 配線引き込み 純正3連メーター取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 22:49:57
Defi DIN-Gauge 取り付け  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 22:33:47

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 白くまくん (トヨタ ハイエースバン)
6型にしました。 4型から部品を移植するので乗り換えた感無しです
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
30系で気分一新!! 嫁さん専用車
日産 スカイラインGT‐R お見送り号 (日産 スカイラインGT‐R)
あの日の思い出を取り戻し、最後の思い出を作る為購入
ホンダ NSR250R SP ホンダ NSR250R SP
'93にNSR250Rシリーズ累計生産台数10万台を記念して発売されたウイナーズワン 限 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation