• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スギのブログ一覧

2019年05月29日 イイね!

2019年1月~5月

近況報告の残り。

【2019年1月】
平成最後のお正月は快晴。
気持ちよく元日のお散歩へ。
毎年のことながら、世界がリセットされる不思議な一日。


20年以上前に買って放置していたプラモデルに着手。
得意の無塗装ビルドから脱却し、色を塗るという新たなステージへ。
ボディのストライプ塗装が大変でした。


今回はエンジンにも色を。



【2019年2月】
仕事で人生初のディズニーランドへ。
園内電車も隙なくミッキーワールド。


頭に長い耳をつけた女子たちに紛れて、ひとり完全に浮いてました。


そして放置プラモ第2弾は何故かボンネットバス。
ボディのマスキングをはがず快感を覚え始めました。





【2019年3月】
興味深いセミナーに。
イノベーションのジレンマに陥ることなく進化する方法論。
UpdateとUpgradeの関係性、ベテランと若手の組み合わせに腹落ち。







【2019年4月】
10連休は家族旅行。
シンガポール経由でイギリスとフランスへ。

ロンドン パディントン駅



ロンドンのどこか。市内の移動はロンドンバスが便利。



フィッシュ&チップス
評価が分かれるイギリス料理ですが、とても美味しかった!



【2019年5月】
フランスへユーロスターで移動。
のどかな田園風景で農業国を実感。



火災後間もないノートルダム大聖堂。
この日、5月1日はメーデーで警官の往来勇ましく、店も休業が多かったです。



シャンゼリゼ通りにて。さすがお膝元。



凱旋門の屋上からエッフェル塔を眺める。



商店街のおしゃれな一角。



実物を見てちょっと感動。



帰路、羽田空港へのアプローチ。
この街明かりを見ると「帰ってきたなぁ」と。



以上、近況報告おしまい。


Posted at 2019/05/29 21:51:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2019年05月27日 イイね!

2018年5月~12月

さて前回の続きをお届けします。


【2018年6月】
ずいぶん前に注文していたZOZOスーツが忘れたころに到着。
早速採寸してBDシャツを注文。
そして約2週間後に届いたシャツは・・・ルーズフィット(笑)
今度ZOZOスーツを着るのはサーフィンの時かな? やったことないけど。



【2018年7月】
ついにゴルフワゴンを買い替え。
12年間で約75,000km走りました。ありがとー!


次はBMWにしました。
新しい車はやっぱり快適。ゴルフワゴンも名残惜しかったけど買って良かった。



【2018年8月】
夏休みはパパの単身赴任視察別荘訪問を兼ねて上野動物園へ。


こちらのお父さんは貫禄のポーズ。
「わしがパンダじゃ!」って感じのオーラがすごい!



【2018年9月】
大分県まで小旅行。
晩御飯で行った居酒屋さんが大当たり。どの料理も最高!
↓ライトアップされた大分城


大分県立美術館で一番気に入った絵。



【2018年10月】
病気療養中だった父が他界。
慌ただしい日が続いたけど、遺産が少なくて家族が揉めなかったのが唯一の救い(笑)
そこまで計算していたおやじは偉い!(たぶんちがうけど)

リフレッシュを兼ねて後楽園でボートに乗る。ここでは人生初かも。



【2018年11月】
出張で宮崎県へ。
チキン南蛮発祥の地らしく、地元の人に教えてもらった有名店「おぐら」で食す。
食べ応えがあって美味しかったー!



【2018年12月】
平成最後のクリスマスは一人ぼっち・・・。
仕事を終えて、デパ地下でローストチキンやサラダとか買って帰宅。
メリークリスマス!!! ってうち天台宗だけどね。



Posted at 2019/05/27 22:24:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2019年05月24日 イイね!

近況 2017年秋~2018年春

久しぶりの近況報告。
前回が2017年9月までだったので、今回は10月から。


【2017年10月】
宇野港までドライブ。
”おまち堂”っていうアイスクリーム屋さんでおやつを食べたり、
芸術的な作品で遊んだり、まったり過ごした秋晴れの一日。



【2017年11月】
フランス料理を食べるという仕事。
仕事です。はい。



【2017年12月】
毎年恒例、家でクリスマス。
もちろんこの時は知る由もないけど、来年のクリスマスは切ないぞ~



【2018年1月】
鳥取県の三朝温泉まで、電車でビールを飲みながらの小旅行。
目的は温泉旅館とカニ!



【2018年2月】
豆まきでベッドルームの壁際まで追い込まれた子鬼(笑)



【2018年3月】
近所の公園で花見。
うちのお姉さんによる撮影。


そのままスマホを持ってヒョイヒョイ木登りをして撮影するお姉さん。
下から見てる方が怖いわ。



【2018年4月】
岡山県津山市の鉄道博物館へ。
小型のゴンドラに乗って、高い位置から扇形機関車庫を見下ろせます。
ちなみに高所恐怖症です。


キッザニア東京へも行きました。
獣医体験コーナーにて。犬が超リアル・・・。



【2018年5月】
今年も謎のアメリカ人が来日。
日本に帰化するつもりか?


かつてF1を目指して戦ったライバル!?と因縁の再会(笑)



あ、時間になったので続きはまた!
Posted at 2019/05/24 19:39:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2017年09月27日 イイね!

近況 2017年冬~秋

約1年ぶりの更新です。

2017年の近況ってことで。

【1月】
岡山空港にて。
こんなに雪が降ったのかー。




約20年ぶりに、東京に別荘?を構えました。




【2月】
社員旅行で箱根へ。
同僚と麻雀大会! ちなみに対面の彼は余裕の表情ですが、実はボロ負け(笑)




【3月】
仕事関係で表彰式があり出席したら、斜め前方の席に見たことある雰囲気の人が。。。




やっぱり!
来賓として挨拶されましたが、表彰内容とは全く関係のない原発について熱弁。




その週末、初めて歌舞伎を見に行きました。
たまたま第一幕が「明君行状記」という、池田光政(備前岡山藩初代藩主)が主役の話で親近感が持てました。




上演中は撮影禁止のため、画像はおやつのみ。




【4月】
おやつの飲みすぎか、痛風を発症!!
しばらく通勤できず、コンビニまでも歩けないのでネットスーパーがライフラインに。。。


7年ぶり4回目の発症で、初めて松葉杖のお世話になりました。




月末には謎のアメリカ人が今年も一時帰国。




10時間くらい飲んでしゃべり続けたら、夜明け前にはこんな状態に。
こっちは痛風で酒を飲まなかったので余裕の勝利!?(笑)




【5月】
ちょっと縁があって、家族で国会議事堂の見学に。




マリオも走っていました。




【6月】
ゴルフワゴンが故障!




燃料ポンプのトラブルでした。

毎年買い替えを考えてますが、次の候補車がイマイチ決定打に欠けて、気づいたら10年以上乗ってます。特に子供たちが愛着を感じている様で、
「世界で一番古くなるまで乗るっ!」
って言ってます。嫁さんは買い替えたい様ですが。。。


【7月】
久しぶりにカートレースに出場!

ポールtoウィン!!




そして再び縁あって国会へ。
今度は安倍首相も登壇されました。
なぜか今年は政治に縁があるような・・・




【8月】
今年の夏休みは地元でのんびり過ごしました。

岡山恒例の花火大会
電柱がシュール(笑)




【9月】
やっぱり最後は政治絡みで(笑)




ではまた!
Posted at 2017/09/28 00:37:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2016年10月22日 イイね!

近況 2015年冬~2016年秋

ログインIDを忘れかけるほど久しぶりの更新です。

SLKが壊れてからサーキットを走ることなく過ごしてきましたが、
そろそろウズウズして。。。

ということで1年間(昨年11月から)の出来事を。


【1月】
 シュミレーターを作ったから来い!という強引な誘いで栃木までテスト走行に。


 翌日、それを使ったイベントにも行ってきました。


 なかなか盛り上がっていました。



【2月】
 SLKの修理をあきらめて、結局処分しちゃいました。

 そしてゴルフワゴンが10年目を迎えるので買い替えを検討。


 ホンダ、BMW、AUDI、メルセデス、スバル、VW、プジョーなどいろいろ見たり乗ったりした結果、
 フォレスターが一番気に入ったので見積り取ったんですけど、高かったのでやめました。。。


【3月】
 高速道路の出口カーブへアプローチした瞬間に営業車がパンク!


 結構危なかった・・・

 あと、オヤジに末期癌が見つかって結構慌ただしい年度末。
 10月現在、まだ元気です。


【4月】
 昔住んでた大阪までプチドライブ。


 午後はこどもたちの希望で甲子園のキッザニアへ。


 
【5月】
 取引先の社長を訪ねたら、買ったばかりの新車に「乗っておいで。」
 久々にスポーツカーで夜のドライブ。やっぱ楽しい!!



【6月】
 ヤギ牧場でBBQ



【7月】
 仕事で行った神戸の料亭が石原裕次郎の行きつけだったらしく、
 昔のアルバムを見せてもらいました。




 他にもグレース・ケリーや田中角栄、中曽根康弘など著名人がたくさん。


【8月】
 車を買い替える代わりにシンガポールへ旅行


 屋上プール!


 シンガポールGPの準備が進んでいました


 下町?


 夜の方が賑やかでした



【9月】
 運動不足解消のために自転車と畑仕事に精を出す



【10月】
 謎のアメリカ人?が帰国?したのでF1日本GPを観戦に鈴鹿まで


 今年こそチャンピオンが取れそうな勢いのロズベルグ選手!


 翌週、仕事で羽田に向かおうと岡山空港に着いたら、またしても謎のアメリカ人と遭遇!


 親孝行で北海道までお母さんと旅行するそうです。
 (ちなみに帰りも岡山空港で会いました!)


ではまた!!
Posted at 2016/10/22 16:06:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記

プロフィール

「2019年1月~5月 http://cvw.jp/b/625567/42904391/
何シテル?   05/29 21:51
中学生の頃、F1レーサーを目指してレーシングカートを始める。が、初走行で才能の無さに気付き断念(笑)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフワゴン フォルクスワーゲン ゴルフワゴン
2003年式のゴルフワゴン。 2006年に11,000kmで購入し、2012年現在50, ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
元・分家監督号。 とりあえず次の車検まで乗ってみます。
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
取引先のYさんにバイクを勧められ購入。 バイク初心者なので、シフトチェンジの練習用です。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1999年に66,000kmで購入。2010年現在165,000km 【軽量化】エアコ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation