• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月14日

『茨城県警 交通機動隊VSおいら』

『茨城県警 交通機動隊VSおいら』 超久しぶりのブログ更新です。

そのブログネタはと言うと、

今日の午前中の出来事。

先週から乗り出したばかりの営業車、カローラフィールダーで那珂市に向かう途中

普段はあまり通らない田舎道を通り、

そして、普段は運転中に携帯をイジイジしない僕

そしてその『普段は』が重なってこんな結果に。

ここからは、その時のやり取りを一部紹介


警官
『こんにちは』
『携帯電話の違反とスピード違反』でお止めしました。

おいら
『携帯とスピード・・・?』
『どっちも身に覚えがないんだけど(汗)(汗)』

警官
『携帯でメールしてましたよね?』

おいら
『してませんよ』

警官
『じゃぁ、携帯の画面を注視してましたよね?』

おいら
『してませんよ』

警官
『画面を注視してただけでも違反ですよ』

おいら
『いや、だから見てませんよ』

警官
『でも、手には持ってましたよね?見てましたよ!』

おいら
『持ってもいませんよ』

警官
『私がどこに居たか知ってますか?』

おいら
『知らないし、どこに居ても関係ないような・・・?』

警官
『関係ないと言われれば関係ないけど、運転手さんの5メートルの距離にいたんですよ』

おいら
『・・・???』

『俺と5メートルの距離???』

『意味がわからないけど、どういう意味?』

警官
『5メートル横にいました』

おいら
『・・・だから』

警官
『だから見えたんです』

おいら
『何が』

警官
『あなたが携帯を持ってたのも、画面を注視してたのもハッキリ見えました』

おいら
『で・・・』

警官
『だからそれが違反になるんですよ』

おいら
『違反違反って言われても持ってない物は持ってないし、見てないものは見てないしどうしましょ?』

警官
『じゃぁ、何を見てたの』

おいら
『もしかして、これの事言ってるの?』

警官
『それなんですか?』

おいら
『これは、世間一般的には【ガム】と呼ばれてる物だと思うけど・・・』

警官
『じゃぁ、そのガムのパッケージを見てたの?』

おいら
『そうですよ』

警官
『なんで?』

おいら
『このガムを噛むとやたらと歯が痛くなるから、主成分に何が入ってるのかな?と思って・・・』

警官
『このタイミングで?』

おいら
『そう、このタイミングで!!』

警官
『いまじゃなくてもいいのでは?』

おいら
『逆に今でもよくない?』

警官
『・・・』

『・・・』

『でも、スピードは出てましたよ!』

おいら
『そお?何キロ?』

警官
『76キロです。ちなみにここは50キロですよ』

おいら
『知ってますよ』

警官
『じゃぁなんで76キロも出してるんですか?』

おいら
『出してませんよ』

警官
『出してましたよ。白バイに76キロって記録残ってますので見ますか?』

おいら
『いいえ』

警官
『見ないの』

おいら
『見ませんよ』

警官
『認めるの』

おいら
『認めませんよ』

警官
『どういうことですか?』

おいら
『そう言うことです』

警官
『意味がわからないんですけど』

おいら
『なんで?そんなに難しい事言った覚えはないんだけどなぁ』

警官
『免許証あります』

おいら
『もちろんありますよ』

警官
『見せてください』

おいら
『いいですよ』

警官
『あれ?○○さんゴールドじゃないですか!!』

おいら
『そうですよ』

警官
『ゴールド免許なのにもったいないですよ。携帯なんかでブルーになるのは』

おいら
『ほんとですよねぇ~。だから僕はいつも安全運転ですし、携帯もいじりませんよ』
『って言うか、あなた、今のは誘導尋問にあたりますよ』

警官
『いや、そう言う意味で言ったんじゃなくて・・・』

おいら
『言った方は、そう言う意味じゃなくても、こっちにはそう聞こえましたよ』

警官
『・・・』

おいら
『行っていいですか?』

警官
『まぁ、今日は指導取締りなのでもういいですよ』

おいら
『・・・指導・取り締まりどっちですか?』

警官
『細かいですね~。今日は指導です』
『指導ですので、切符も反則金もありません』

おいら
『そうですか。って言うか厳密には指導される事もないんですけど、これを言うとまた話が長くなるからやめときますね』

警官
『ぶっちゃけ 手前の幼稚園のところに居ますので気をつけてくださいね』

おいら
『ぶっちゃけ なにを気をつけるのかわからないけど、気をつけますね・・・。』

こんなやり取りがあって、白バイはユーターンしてまたその幼稚園に向かいました。

実際おいらは、今日に限って携帯でメールをしながら、スピードは80キロ近くをだしてました。。。

危なかったですね~!!







ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2012/09/14 18:57:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のミラー番♬
ブクチャンさん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

【 イグニッションコイル 】
ステッチ♪さん

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

1F階段照明スイッチ(片切・3路) ...
やる気になればさん

この記事へのコメント

2012年9月14日 19:48
うおぉ(´Д`)!

すごい接戦でしたね!笑
コメントへの返答
2012年9月14日 23:04
接戦を制しました(^O^)

半分惚けて半分バカにして根競べ状態でしたが…。

一度『見てない』って言った手前、意地でも認めない意志で戦いました。

所用時間30分くらいでした。

あぶなかったです。
2012年9月14日 20:01
お初です。

マジで笑えました。
そして勉強になりました(笑)
コメントへの返答
2012年9月14日 23:08
初コメありがとうございます。

実はこんなやり取りはしょっちゅうやってます。

一応ゴールド免許ですが、過去の違反を全て切られてたら、とっくに免許取消しの刑にあってます。

まわりの知人にも勉強になるとよく言われますが、場数を踏まないと難しいかもしれません。

まぁ、あまり経験したくない事ですけど。

気をつけてくださいね!

2012年9月15日 0:25
こんばんは!

交通機動隊との戦い、お疲れさまでした(笑)

流石ですね!

途中から、腹を抱えながら読んでいましたが、自分は当分『おいら』さんには勝てないようです(笑)

コメントへの返答
2012年9月15日 0:32
こんばんは!

久しぶりに戦いました。

実際のところ、携帯もスピードも図星だったのでちょっと焦りました。

でも、誰よりも場数を踏んでるし、知識もありますので余裕こいて接しました。

やっぱりK察と戦うのはおもしろい(≧~≦))ププッ
2012年9月15日 10:55
初めまして。

是非、参考にします。。。w
コメントへの返答
2012年9月15日 12:38
初コメありがとうございます。

是非参考に・・・

と言いたいところですが、ダメです!

違反は潔く認めましょう!!

と言いたいところですが、ぜひ参考にしてください。
2012年9月15日 12:56
昔、白バイに13キロオーバーで捕まり、
言い訳せずにキップ切られました・・・
これからは、☆ホワイトタイガー☆ さんのような言い回し方、
覚えますよ(笑)
コメントへの返答
2012年9月15日 13:03
13キロで切符ですか・・・

痛いですね~。

おいらは、ここ数年で、
シートベルト3回、携帯2回、スピード2回、職質5回って感じですが、全てスルーです。

おかげでゴールド免許です!!

裏技もたくさんありますので、近いうちに著書でも出しますね!!

プロフィール

「イタズラ・・・?間違い・・・? http://cvw.jp/b/626002/30329097/
何シテル?   06/15 17:14
免許取得後、初めて買った車がY31シーマ。そのY31シーマを【インパル731S】仕様で約4年乗った後、Y32シーマ後期V8シルバーを購入。程なくして盗難に合い、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ セルシオ カバ!! (トヨタ セルシオ)
よく見かけるパールとは一味違ったこのパール(066.アイボリーパールクリスタルシャイン) ...
ホンダ カブ ホンダ カブ
株・・・。株・・・。株・・・。 色替えクロ・・・。 そして、天下の【みとちゃんナンバー】 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
御犬様用車両・・・。
三菱 ジープ 三菱 ジープ
・・・。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation