• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月07日

ジャンクiMac

ジャンク品の21,5インチiMacを買ってきた。
隣にVAIO-ZもあったのだがSSDコントローラーが専用だったかなとか思いつつMacの方をお持ち帰り。
状態は「電源ケーブルがなくノーチェック」

おや?普通のケーブルで合うだろうと思いつつ店頭でケ−ブルを拝借しつつ電源入れてみる。
”ジャーン”言うたやん。→Appleロゴ→プログレスバーまでは○

プログレスバーの途中でロゴが消える状態。
正確な型番が分からないなと思いつつどうやらMid2010モデルということはLGA1156のCoreiシリーズ。
治れば実用に足りそうだな。

先ずはHDDの状態を確認しましょう。

alt


先ずは本体から取り外して他のPCへ繋いでチェックします。

WD社のBlue500GBですね。

ということは詳しいモデル名は
MC308XX/Aですね。
Corei3 3.06GHz メモリー4GB搭載 RdeonHD4670かな。
ベーシックモデル中の一番下やね。

結果はHDDはNGのようだ。
この辺りの年式では問題があったような…記憶があるね。

さてどうしようかなっと。
HDDが生きてたのならSnowLeopardのディスクからと思っていましたが。
OSはUSBメモリー経由になりそうなので…
DVDドライブをSSDに交換しHDDを新しく交換後にフュージョンドライブにしましょう。以前にMacmini2012で構築したので。それでいこう。

27インチですとDVDドライブを残したままでのSSDの追加も適当でも安全かつ確実にインストール可能なのですが。
21.5インチですとドライブベイ用のHDDマウンタかもしくはSATAケーブルがマイクロサイズなのでSSD側にサイズ変更する為のアダプタが必要になります。
どちらも
入手困難なのだそうですが何故か?地元のPCショップではマウンタが売られています。
しかも二個も売りよったやんか。ハッ!

alt


SSDはcrucialMX100 256GB
MLCのメモリーはそろそろ入手困難になりそうなので押さえておきましょう。

alt


液晶パネルカバーは磁石でくっついてるだけ。
吸盤でもプラスチック製のヘラでも外れますの。
次は液晶パネルを外します。
四つのコネクタがありましてパカッと開けた開口部分から下へと順序よく外します。
画像がないのでわかりづらいかもですが、液晶パネルから出ているLVDSのフラットケーブルはデリケートに刺さってるので注意が必要。

参考までに液晶パネルを外した様子の画像を。

画像にあるDVDドライブを撤去してSSDを。
HDDは換装前ですね。WD社製のREDでこのiMacのデフォルトは7200romでなのですが。
私的にはMacに7200rpmをインストールして長持ちした事がないので5400rpmで。
速度よりも安定重視のつもりで。

alt


USBメモリー経由で今回はYosemiteで起動します。



alt


「ふゅーじょん」

alt



現在はメモリーを8GB足して12GBでSieraにて稼働中。
alt


やはりMACはメモリー増設すると快適ですね。
プロセッサのグリスを塗り替えたほうが良さそうなので序でにCPUも上位グレードが入手できれば換装しようかな。

ブログ一覧 | パソコン/インターネット
Posted at 2016/12/07 19:24:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

祝・みんカラ歴5年!
shinD5さん

★8月『愛車編&モデラーズクラブ! ...
マンネンさん

サカナクション - 夜の踊り子
kazoo zzさん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

晴れ(あと11日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2016年12月8日 14:48
おしさしぶりです(^○^)
PCもマニアックですね!
コメントへの返答
2016年12月8日 21:40
おひさひぶりですっ(^^♪
少しだけ延命措置を施しただけの
ただのiMacですよっ!

もしも…マニアック選手権があるとしたら
Atray38さまには全く勝てる気がしません(;^_^A…が。

全国津々浦々、所狭しと走ってるようですね!
お元気そうでなによりです!
師走は事故も多いのでどうか無事故で!


プロフィール

「iPad mini4にios12を適用したら…
Ⅹシリーズのように。
コントロールセンターも画面右上を下へスワイプするとガラガラと画面右上に降りてくる
アプリも下からスワイプで閉じちゃう…
慣れない…」
何シテル?   09/19 19:22
仕事もそれなりに快適な仕様がいいなぁと。 宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メーカー・ブランド不明 オイルキャッチタンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/15 03:17:11

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
長距離・高速走行や足代わり?? 時々お仕事にも!! 気楽に乗れるので手放せず… まだ ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
乗り換え時に譲ってもらいました。 JB-DETってエンジンに興味があったので。 まだ写 ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
100%お仕事車です。 商用に物足りない部分をちょこっと・・・ そう、ちょこっとだ・・・
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
普段乗り~雪山まで優秀な相棒 私の車両はトラブルも少なくツイてたなぁ… またいつの日か ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation