• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Masa' wayの愛車 [ミニ MINI]

整備手帳

作業日:2024年8月25日

消えない謎のアラート

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
7月初めに、走行中突然このアラートが点きました

エンジン始動後リフトアップのアラートは消えますが、サイドブレーキを解除してもブレーキ警告灯は走行中も黄色で点きっぱなし状態です

突然でしたのでかなり驚きましたが、まあブレーキパッドの摩耗かな?それにしてはやけに早いな〜と思いながら、即馴染みの車屋さんに連絡

診てもらう事に
2
通常はブレーキ関係のアラートになるのだが、ブレーキパッドもまだ全然余裕の状態

その他不具合も確認されず、診断機を入れてエラーを消してもらう事に

ところが、リフトアップのマークが赤→黄色になっただけでアラートは消えない

これはおかしい、、と言うことで
3
Dに持ち込んでみる事にしたのですが、Dに見せても
「初めて見る症状で正直わからない 最悪コンピュータの問題かも知れないがそれはかなり高額修理になる」と言う事で

さてどうしたものか
4
再度馴染みの車屋さんに相談

少し走るが、R型MINIに超精通した車屋さんを紹介してくれる事に

ここでは精度の高い診断機もあるそうで、技術的なノウハウもかなりなので良いでしょうと言う事で、早速行ってみる事になりました
5
診断機の結果はやはりリア右側のブレーキセンサーなのだが、ブレーキパッドは余裕

とにかくバラしてみないと分からないと言うことで、ちょうどブレーキセンサーの在庫もあるので付け替えてみて、ダメならその先のハーネスとかになって来るかもなのだが、そうなるとちょっと面倒ですね

とのお話を頂きながら作業を見守る事に

外してみると、センサー部分は通常のまま、、

これはヤバいかも💦、、と思いました
6
新品のセンサーを取り付けてみると、なんとアラートが消えた!!

おかしい!

外したセンサー本体から伸びているシールド線部分の付け根をずらしてみると、中に細い線が2本入っているうちの一本が切れてしまっている、、

断線だったのです!

これは外側からいくら見ても分からないし、センサーを外してもシールド線の皮膜まで剥かないと分からない状態です

走行中にいきなり切れたのでしょう

もうね、、、勘弁してくださいという感じです😅
7
と言うことで無事アラートは消え
同時に私のストレスも消えてくれたのでした

あちこち行った分修理にかかったお金はちょっと嵩んでしまいましたが、この車を維持していくと言うことはそういう事なのでしょう。

でもやっぱりR56 Cooperに変わるピッタリ来る個性も見つかっていませんし、乗っている限りはいつも大好きなので、まだもう暫くこんな感じで維持して行こうかなと言う感じです

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

2025.2.14 ミニタイヤ4本交換83,824km

難易度:

ホイール交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

いまさらタイヤ交換

難易度:

タイヤセット準備中

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2024年9月3日 7:50
失礼します。
自分でメンテしてなんとかMINIを維持しているので、見かけないエラーにドキドキ💓しながら記事を拝読しました。
外から見てわからない配線の断線ってのは痺れます😆
そう言うこともあるのかと、参考になります。
ありがとうございます😁
コメントへの返答
2024年9月5日 0:06
コメントありがとうございます♪

馴染みの車屋さんが本当に親身になってくださったので良い落とし所が見つかった感じで😅

自分じゃ対処出来ませんでした

この手の車の維持には、詳しい車屋さんとの繋がりは命綱だなと感じています😅

プロフィール

「[整備] #MINI エアフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/629049/car/3169972/8270854/note.aspx
何シテル?   06/20 23:40
基本、車は小型の方が好きです。 その為、プライベート所有の車はずっと小型の車です。 BMW MINI R56 COOPER ABA-MF16 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BMW MINI(純正後付けOption) 後付けJCWブレーキキット用のドリルドスリットタイプブレーキローター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/15 03:31:09
LONZA ATペダルセットK LZ-310 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/06 23:10:57

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
「音楽を感じる車が欲しい」 「先進装備なんてどうでも良いから、自然で楽しい車が欲しい」 ...
ホンダ スーパーディオ ホンダ スーパーディオ
私は自営業者なので、所有車は日常から仕事まで全般に於いてかなり乗ってしまいます。 以前 ...
スバル ステラ スバル ステラ
本人的にはかなりのお気に入り! どこへ行くにも一緒の頼もしい相棒です。 購入時の駐車場 ...
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
確か、1991年に中古で購入しました。 93年まで乗ったと記憶しています。 初代 M ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation