• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月20日

燕岳へ 2010/10/11

燕岳へ 2010/10/11 長野の燕岳に行ってきました。 初の北アルプス登山

燕岳は花崗岩の白やハイマツの緑
そこに青空や紅葉も加わりコントラストが見事!

絵に描いたような美しい山でした。

女性に人気があるようで、お洒落な山ガールが多く
違う意味でも楽しめました(笑

フォトギャラリー

燕岳 登山① 2010/10/11

燕岳 登山② 2010/10/11


山頂からの展望も素晴らしく360度の大パノラマで、槍ヶ岳や穂高はもちろん
立山連峰や剣岳、裏銀座の山々、遠くに富士山まで見れました。

燕山荘や燕岳山頂周辺では素晴らしい景色に魅了され、3時間もウロウロと滞在・・・・

心残りは雷鳥に遭えなかった事と、すぐ隣の北燕岳まで行かなかった事かな。
できれば今年中にもう一度行きたいですね!



コースタイム

中房温泉登山口(6:10)~第一ベンチ(6:35)~第二ベンチ(6:55)~第三ベンチ(7:15-7:25)~
合戦小屋(8:10-8:20)~燕山荘(9:10)~食事休憩・燕山荘・燕岳山頂付近散策~
燕山荘より下山開始(12:30)~合戦小屋(13:10-13:15)~中房温泉登山口(14:45)
ブログ一覧 | 山行 | 日記
Posted at 2010/10/20 00:44:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

メルのために❣️
mimori431さん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

南信州から35年ぶりの峠を越えて栃 ...
RA272さん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

サタデーナイトジムカーナ2025に ...
M2さん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2010年10月20日 1:57
フォトギャラも見てきました。

天気がすごく良かったみたいですね!

雷鳥はボクも見た事ないんです…
数m近くに居た時があったんですがガスで…
コメントへの返答
2010年10月24日 19:46
最高の天気で気持ちよかったですよ!

日帰りにはもったいない状況で、燕山荘に泊まるか
悩みましたが手持ちが5,000円だけでした(笑

雷鳥を見るまでは山登りは絶対やめれません。
2010年10月20日 5:42
何てキレイな景色でしょう!!
天気が良いから、とても良い眺めですね!(o^∀^o)
コメントへの返答
2010年10月24日 19:50
今年山登りを初めて最高の天気!
楽しすぎて下山するのが凄く嫌でした・・・

現地までのロングドライブも楽しかったですよ。
ただオイル補充は必須でしたが(笑
2010年10月20日 18:51
PCでデカイ画面にしてすべて見ました。

素晴らしい写真ばかりでした! (^^)/
コメントへの返答
2010年10月24日 19:54
ありがとうございます!
ただ色合いなどソフトで色々弄ってますが。

今まで携帯だったんですか!?
これからは是非PC画面で(笑
2010年10月22日 22:47
ばつ丸-Rさんの所から飛んできました。

フォトギャラリーも拝見しましたが、素晴らしい景色ですね。
3年ほど前に私が行ったときはガスってて何も見えませんでした。
その代わり、雷鳥さんには会えました。

凄く行きたくなってきました。来年必ず!!
コメントへの返答
2010年10月24日 19:59
はじめまして!

ヒラケンさんのHP拝見しました。
雷鳥の子供可愛いですね~

テン泊とか本格的で私には真似できないので
凄く羨ましいです。
自分もまた来年、コマクサの咲く夏に登ります!

プロフィール

「辛辛魚うまい」
何シテル?   03/17 14:28
EK9シビックとトゥデイに乗っています ここ2~3年は登山にハマっています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
グレード不明 非MTREC 5MT ピンクじゃありませんオレンジです。 良い所・・・ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ミニサーキット仕様   テンロクノーマルエンジン 2008年5月まで テンパチヤフオクエ ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
当時のジムカーナA1車両仕様    おわらサーキット 56.650(1996/05/1 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
通勤・街乗り・時々サーキット仕様   JA2 XTi 1992年式  今では希少なPGM ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation