• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月09日

日野山へ 2011/03/05

日野山へ 2011/03/05 越前市の日野山に行ってきました。

今年初の山行で初めての雪山登山
越前富士と呼ばれている山で標高は794.5m

日野山は初めてでしたが低山の割りに展望が良く
山頂からの眺めが素晴らしい!

ブナ林の樹氷も綺麗でした。

まあスキー場でも似たような景色を見る事できますが、自分で歩いて見た景色は特別って事で(笑

フォトギャラリー  日野山 登山 2011/03/05

あと楽しみにしてた白山展望はガスや雲で見えず・・・
もっと空気が澄んで雲がなければ最高の景観だったのに残念。

近日中にまた登ろう。


コースタイム (中吹平コース)
登り---駐車場(10:00)→登山口(10:05)→5合目室堂(10:55~11:00)→日野山山頂(11:35)
下り---日野山山頂(12:35)→5合目室堂(13:05)→登山口(13:45)→駐車場(13:50)
ブログ一覧 | 山行 | 日記
Posted at 2011/03/09 02:31:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Enjoy Honda 2025→ ...
ルーアさん

祝・みんカラ歴8年!
HiRO@ZC33Sさん

マジック1
ターボ2018さん

プジョーのホイールにオールシーズン ...
やっぴー7さん

7月 山形、宮城旅行②
黒エクリプスクロスで行くさん

【120名】CCウォーターゴールド ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

この記事へのコメント

2011年3月9日 2:51
むちゃ地元だけど登ったことないですね・・・
夏ならチャレンジできそうだし登ってみようかな~!

景色がイイですが 794mでも結構な積雪ですね・・・
コメントへの返答
2011年3月11日 0:49
夏と言わず春になったら一緒にどうですか!?
いい汗かいてエロエロ煩悩さようなら~(笑

1000mを越える雪山にも登ってみたいけど
明らかに経験不足です。
2011年3月9日 3:22
フォトギャラも見てきましたv(^^*)

コーヒーが旨そうな景色ばかりでした!
コメントへの返答
2011年3月11日 0:51
ありがとうございます!

自分はコーヒーを飲む習慣がないので
こんな日でもペットボトルの水だけでした(笑
2011年3月9日 18:08
けっこう雪あるんですね(;・∀・)

雪山は上から滑るにかぎります(´;ω;`)今年は一回も行けてないですけど
コメントへの返答
2011年3月11日 0:56
私は生き様がすべってます。
まさに4輪ドリフト人生(笑

自分も久々にスキーかスノボ行きたい・・・

プロフィール

「辛辛魚うまい」
何シテル?   03/17 14:28
EK9シビックとトゥデイに乗っています ここ2~3年は登山にハマっています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
グレード不明 非MTREC 5MT ピンクじゃありませんオレンジです。 良い所・・・ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ミニサーキット仕様   テンロクノーマルエンジン 2008年5月まで テンパチヤフオクエ ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
当時のジムカーナA1車両仕様    おわらサーキット 56.650(1996/05/1 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
通勤・街乗り・時々サーキット仕様   JA2 XTi 1992年式  今では希少なPGM ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation