ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [///M-kuni]
No hobby , No life
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
///M-kuniのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2012年08月09日
Boxter Spyder 987。。。
巷では、新型981で盛り上がっている中、かねてより探していたSpyder入庫のお知らせ…
5月の話でした…
75Carreraもある中、悩んだ挙句 増車。
ライトウェイト… 薄い とか 軽い とかの言葉に弱いわけで…
しかしながら、以前所有していた987ボクスター6MTともわけが違うわけで…
これから、少しずつレポートしていきます。
久しぶりのUPでした。
Posted at 2012/08/09 19:19:08 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2012年05月15日
NCCR2012 KYOTO-SHIGA stage 参加!
NCCR2012 KYOTO-SHIGA 5.13 SUN.
最高の天気に恵まれ、59台が京都宇治→八日市→米原→湖東 約200kmをラリー走行!
今回の私の中のお楽しみは、事前よりエントリーリストにて確認していた74Carreraとのツーショット。
この眼で、74・75を確認したかった!
そんな願望叶い、ツーショット実現。
しかも、グランプリホワイト、全くの同色仕様。
75Carreraに向けたはじめての一眼で、メモリーぎりぎりまで撮影しました(笑)
ということで、ラリー風景や参加車輛の画像等は全くなく、あくまでも自己満足な撮影記録という事でお付き合いくださいませ(笑)
Posted at 2012/05/15 18:36:05 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
| 日記
2012年05月10日
NCCR2012 KYOTO-SHIGA stage。。。
2012.5.13 on SUN.
NCCR2012 KYOTO-SHIGA stage
今回も参加させていただきます!
しかも、前回の参加車輛993RSから、75CARRERAにチェンジして!
非常に有意義なイベント。クルマの楽しさを何倍も発見させられます!
今回は、しっかり一眼持っていって、撮影にも力を入れよう!と決意!
準備がはじまります。。。
Posted at 2012/05/10 15:25:08 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2012年04月30日
GW前半。。。
4月27日(金)深夜。。。
世間ではGWがいよいよはじまり、にぎわいを魅せた金曜日。。。
相変わらず仕事。。。
前日の雨もすっかりあがり、晴れ上がった夜に走ろうと決意!
RICOH GR3をバッグに、いざ。。。
お決まりのコースで、ゆっくりと4速までで調子をうかがう。
やはり、いい!
調子はすこぶる快調!
阪神高速湾岸線のお決まりのコース・お決まりのスポットまで軽く流す。
このコースがお一番お気に入り。
やはり、次回は一眼もって挑もう!まさにそう感じた夜。。。
連休中、晴れの夜、再度挑もうと決意!今度は三脚立ててもっとガッツリ撮ってやる!
Posted at 2012/04/30 18:02:50 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
| 日記
2012年04月14日
ジャストフィットに。。。
ポジションって重要です。。。
「ドライビング時の目線」「ハンドルとの距離感」「ABCとのバランス」
偉そうな事言ってますが、本当は良くわかってないんですが(笑)、でもポジションでドライビングプレジャーは変わってきます!
993RSでは、文句なしのポジションとシートでした。もちろんバケットですが、適度なホールド感とローポジション。
75carreraにこのあたりを追求したい。。。
そんな願望に、師匠が応えてくれました!
詳細は述べれませんが、BESTフィット! 合格!
腰より上、背筋アタリがしっかりとシートと密着し、適度なローポジとなってドライビングレスポンスも変わってきました!体感出来ます!
本日は、秘密基地にて、「シート調整」及び「スモールパーツの交換作業」依頼。
経年劣化したリアガーニッシュを新品に交換してもらい、やはり後ろ姿のセクシーさにいっそう磨きがかかりました!
長時間に及ぶ作業であったため、付近を散歩。
湖畔でゆっくり寛げた、最高の土曜日の午後でした。
最後の仕上げに、今一度4輪の空気圧をチェック、現状よりも少し下げてもらう事に。
これまた、帰路のドライブが一層楽しくなりました!
今更ながらですが、クルマって、本当に少しの調整で挙動が変わる。
こういった細かな調整が体感できるのも、超アナログ・カレラだからなのか。。。
グッドフィール・メカポン!
またまた、人馬一体のドライビングフィールにうっとりしました!
Posted at 2012/04/14 21:14:48 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
次のページ >>
プロフィール
///M-kuni
車・ゴルフ。。。 なんでも中途半端ですが、『まじめに取り組みたい』と思い、、、 はじめてみました!
14
フォロー
17
フォロワー
ユーザー内検索
掲示板
///M-kuniの掲示板
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
愛車一覧
メルセデス・ベンツ Bクラス
MCCsmart four×fourからの乗り換えです! 家族でのメインカー! 普段 ...
メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ)
仕事・家族メインで使ってます
ポルシェ 911
2012/3/10 納車... 1975 911 Carrera
ポルシェ ボクスタースパイダー
2012/6/30 納車... type987 BoxterSpyder 6MT ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation