• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月19日

タイヤ(ホイール)のセンターフィット

アレってどうなんでしょ?
ハブ径が合っていれば問題無いんじゃ無いかと・・・

社外ホイールでハブ径が違ったとしても、ホイールナットを締める時にバランスよく締めれば問題無いんじゃ?  ハブリングだってあるし。

凄い技術なのかもしれないですけど、オイラにはきっと分からないと思う。
毎シーズンごとやローテーションをする度にホイールバランス&アライメント調整をやっている人なら分かるかもしれない。

まぁ~、高速に乗る事や飛ばす事なんて98%くらいで無いですし。
タイヤなんてとりあえず4本付いていればいいもんなぁ~(笑)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2012/11/19 21:34:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

①2025”夏『奈良三輪そうめん流 ...
☆アル君さん

コメが、切れたので精米に行きましょ ...
skyipuさん

【スズキ GT125】 レストア後 ...
エイジングさん

私とちがって⁉️
mimori431さん

【シェアスタイル】ディフューザーの ...
株式会社シェアスタイルさん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2012年11月19日 21:41
今のRTでは感じませんが、GSの時はタイヤのセンタリングにかなり気を遣いました。
ホイールバランスもオン&オフ両方取ったり…。
締めつける時も気を遣いながら…。でも震動出る時は凄かった(笑)
某タイヤショップで行っているこのセンターフィット。今もGSに乗っていたら出してみるかも。
とにかく120キロからの震動が凄まじく、抑えるには160以上出さないと気持ちよく走れませんでした(爆)
コメントへの返答
2012年11月21日 19:53
GSはそんなにダメなんですかぁ。  ホイールバランス・アライメントが狂ったライトバンとかトラックくらいしか乗らないので、それに比べるとオイラのボイは殆どブレが無い車です。

ハンドルから手を離してもほぼ真っ直ぐに走りますし~(笑)

そういえば最近、ボイで100km/hまでスピード出した事ないゃ・・・

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

最近ハマってるゲーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/28 02:51:58
フラッシュ ハンマーと鉄棒があれば〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/21 12:36:27
「ハワイも中国の物だ」と侵略国家“中国”の発言 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/02 18:17:13

愛車一覧

マツダ CX-8 KG (マツダ CX-8)
20180304契約 20180526納車 初新車
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0 GT 4WD 免許取得後初めて購入した車。   『事務室車』登録の8ナンバー、 ...
クライスラー グランドボイジャー GS (クライスラー グランドボイジャー)
20180401 中禅寺湖でパワステがぶっ壊れ・・・ いろは坂を必死になって下りてきた ...
その他 その他 その他 その他
写真保存用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation