新型NOTE速報2012.9.2
投稿日 : 2012年09月02日
1
生まれ変った新型ノート。
当初は、色々な噂が飛び交っていましたねぇ。
でも、今日実車を拝んできました。
雑誌の写真だけでは「トレジアみたい。」って思ってましたが、本物見たら「フィットみたい。」に訂正します(爆)
2
ライトが個性的で格好良いですねぇ。
でも、リヤコンビネーションランプも格好良いですよ。
ただ、3次元的には格好良いけど真後ろから見た2次元的には、正直ありきたりな感じがして「フィットみたい」と思ってしまいます。
もったいない!
3
リヤラゲッジには、好評だった「二重トランク」はありません。
トノカバーっぽいやつがオプションで選べます。
ちなみに、きちんと予備タイヤが入ってました。
ここはGOOD!
4
もずこの新型ノート、ナニが凄いって特筆すべきは、私的にはこの後部座席の広さをあげたいですね。
車内空間が広いと、事故の時にそれだけ生き延びる確率も増えますからねぇ。
ちなみにこの広さはCPプレマシーの後部座席を一番後ろに下げたより広いです。
(前の座席が一番前になってるわけじゃありませんよ)
5
はい、運転席です(⌒ー⌒)
この状態のまま後部座席に座りました。
足元しっかり空いているでしょう?
私が運転する時は、もっと座席を前にするので、後部座席はかなり余裕が生まれますね。
メーターまわりのデザインも一新されてますが、やはりフルデジタルメーターではありませんでした。
ココも私的にはGOOD(爆)
6
今回からスターターはプッシュスイッチになりました。
これはセレナと同じ左側ですね。
世界戦略車として、欧米の基準に合わせた?まさかね(笑)
インパネまわりは、良くまとまってる感じですが、やはり日産は内装のチープ感が出てしまうよなぁ・・・(>◇<;)
この辺は、トヨタを見習って欲しいかも。
7
ECOスイッチは、ここに移動しましたね。
走行中に操作する人はほとんど居ないからでしょうか?
それにしてもこのシフトゲート・・・もうちょっと何とかならなかったの?( ̄_ ̄)ザンネン
走行その他は、また1週間後に(笑)
タグ
関連コンテンツ( 新型NOTE の関連コンテンツ )
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング