• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

個人事業主 釣りと猫好きの愛車 [トヨタ プリウス]

整備手帳

作業日:2023年7月24日

今回購入したエアコンバルブコア交換ツールHFC-134a用を使いエアコンのガスバルブの交換をしました

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
圧力計付き簡単ガスチャージホース(Value Pro社製 1800円)とHFC-134a(エアーウォーター社製 1100円)冷媒ガスとエアコンガスバルブ(エスコ社製 6個 1350円)エアコンガスバルブと交換用ツール(ストレート社製 3800円)このツールは本当に優れものである。作業自体は難しいことはなく手順を守れば何も恐れることはない(低圧と高圧用のアダプター付き)殆どガス抜けもなくバルブの交換が可能だ♪134aガスはエアコンホースなどのゴムから自然と少しずつ漏れる性質がある。今回はバルブからの漏れはなかったが念のため新品バルブに交換したが今回の作業は自然に漏れた分のガス補充って感じだね。
2
使用済みの冷媒ガス缶。
一本入ったが適量範囲である。
ゲージ上では余裕でまだ入りそうだが元自動車電装屋なので無理はしない。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換+ アイシン エンジンオイルトリートメント ADEAZ-90 ...

難易度: ★★★

ナビ交換②

難易度: ★★

ナビ交換①とバックガイドモニターアダプタ取付

難易度: ★★

バルクヘッド静音

難易度:

ブリジストンVRX-2を購入しました自分で購入初めてです

難易度:

センターコンソール装飾3

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@路地裏の省吾 ウマウマの御馳走😋」
何シテル?   08/26 03:10
釣りと猫が好きなオヤジです。 仕事は国土交通省より許認可を受けた自営業を営んでおります♪ 現在はプリウス号 海釣りでホッケなど魚を釣るのが好きでビールと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

光軸 アジャスター加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/05 19:02:10
トヨタ(純正) バックドアクッション/ストッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/18 17:30:06
元祖・某パーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/05 10:08:46

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
国土交通省から許認可を受けて営業してる自営業車です
ダイハツ タント 釣号(笑) (ダイハツ タント)
解体業者のユニック車で吊られて荷台に乗せられ連れていかれました。今までありがとう(T^T)
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BG-5 GT-Bレガシーもとても良い車ですね~スバル車に惚れ込んでしまいました(笑) ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
年甲斐もなくフォレスターに乗ってワクワクしている親父です(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation