• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月01日

王様のレンズ

王様のレンズ 今日はまた1つレンズが届きました。
それはボディもレンズまでもが全てプラスチックで作られた
”世界で唯一魂を持つカメラ”と謳われるトイカメラの王様
Holga(ホルガ)・・・・のデジイチ用レンズ。

ホルガと言えば周辺減光にピンボケや光漏れなど
ありとあらゆるカメラの欠点を備えるのに
そこが魅力となってるトイカメラですが、
ブローニーという特殊なフィルムを使うことで
コストや時間の面でのデメリットも多く、
それに近いテイストを持つ画質をデジイチで
気軽に撮れるというのは魅力的でもあります。

ただしこのレンズ。定価3150円とかなりお手頃価格なのは良いですが、
当然電子部品なんて全く組み込まれてませんので、撮影はMモードで撮ります。
しかも絞りはf8で固定。(表示は”F--”)
なので明るい場所じゃないと厳しいですね。
焦点距離も60mm固定で、AFも当然非対応。
ヌメーっとしたトルク感のレンズリング周りに脱力しそうな人物や山のマークが入ってます。

でもね、嫁さんへのお下がりとなって女子カメラ仕様になった
D90に装着してみると妙にカワイイんですよね。
あぁ~・・あんなにオトコマエだったD90が今じゃ脱力オトメ系(爆)
いっそのことCCD機も欲しいし、安くD40とか買っちゃうか!(^0^;)

肝心の写りですが、今日は届いたのが夜だったので、
明日天気が良ければ撮影に行ってきます(^O^)/
ブログ一覧 | カメラ・撮影 | 趣味
Posted at 2011/06/01 21:41:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Audi Concept C
ベイサさん

秋空とゲリラ豪雨の兆しかな
CSDJPさん

寝ぼけてた。
.ξさん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

ありがとうございます!
shinD5さん

9/4 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2011年6月1日 21:55
師匠っ! なんだか楽しそうなものを手に入れましたねw

レンズ付けたところがかわいいだなんて・・・そんな表現ができる師匠こそなんだかカワイイですよ(爆

どんな感じに写るんでしょうね!?  トイカメラってある程度は分かりますけど、このレンズの味は全く持って未知の世界です。

私も欲しいなぁ・・・。 いやいや、まずは普通に撮影できるようにならないと・・・^^;
コメントへの返答
2011年6月2日 9:51
うむ!
高性能・高機能だけが良いものとは
限らんのじゃ。
そのものの持ち味をいかに活かすか?
そこが重要じゃ。

お主も使い続ければカメラに愛着も沸き
自ずと可愛く見えてくるじゃろう。
イヤ!可愛く見えるまで使わねば
ならぬのじゃ!!(`^´)

では、そろそろ三田あたりまで散歩へ行くかの。
ふぉっふぉっふぉ( ̄∇ ̄)
2011年6月1日 22:02
カメラもはまってしまうと奥が深そう。

でも、興味はあるんですよね~~。
コメントへの返答
2011年6月2日 9:52
サーキットも同じくらい
奥が深いんでしょうねぇ・・。
2011年6月1日 22:18
D40は名機だったんじゃないですか?
にゃんこのPENTAX K100Dと同じCCDだったと思います。

特別な写りの単焦点レンズってはまりますよね。
にゃんこはフィルム時代の単焦点レンズばかり持ってます。
コメントへの返答
2011年6月2日 9:54
D40は格安エントリー機にして
今でも名高い名機ですよ!
最近の機種は撮像素子が
みんなCMOSになってしまいましたが
CCDであるD40はスッキリとした描写が
やはり魅力ですね。

・・こんなことならD80手放さなきゃよかった
(T.T)

フィルム時代のレンズもマウントが合えば
デジイチで使えるのでは?
2011年6月1日 22:24
やっぱり奥が深いなぁ~!(^O^)

いろんなレンズがあるんですね!

私もNEX使いこなしてりのら師匠みたいな綺麗な写真を撮るぞぉ~V(^O^)V
コメントへの返答
2011年6月2日 9:56
ホルガとデジイチはまさしく対極にある
写りをするので、それらが一体となれば
やはり興味は出てきますね。

オートがメインのように言われるNEXも
工夫次第でいろんな絵が撮れると思いますよ!
2011年6月1日 22:37
レンズ沼が...

呼んでいる?
らっ、らあーーーー
何が...みえるんだあーーーー?

失礼致しましたー(^^)
コメントへの返答
2011年6月2日 9:57
まぁ、今回の沼はポイント使って
送料無料の¥2500で買えましたから(^▽^)

大佐!ジャマです!どいてください!!(爆)
2011年6月1日 23:37
こんばんは!
こりゃまた楽しげなレンズを買われましたね。

どんな画を吐き出すか楽しみです(^^♪
コメントへの返答
2011年6月2日 9:57
ちなみにキヤノン用もありますよ(^_-)-☆

ゆる~い描写で飛行機撮ってみませんか?

プロフィール

「一昨日のPV15。昨日のPV1150・・・(^0^;)」
何シテル?   09/14 18:31
りのらです。 4年ぶりにFitからFITへ戻ってきました。 良い車で満足していましたが、 黄色いFITは2年で手放すことになりました。 このブロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

DOUGHNUT PLANT 
カテゴリ:お取り寄せグルメ
2010/03/16 19:38:43
 
Honda公式ウェア&グッズ販売 
カテゴリ:HONDA
2009/12/27 18:19:27
 
無限 
カテゴリ:HONDA
2009/12/09 11:41:43
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
ストローラーでは絶大な人気と信頼を誇るMACLARLEN。 長男が産まれた2006年から ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
4年ぶりのFITは予想以上に大きな進化を果たしていました。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation