
秋らしいことを何一つしないまま神無月を迎えた腐信者です。
読書 → 昨日、同人誌一冊読んだお (^ω^)
食欲 → お腹壊した (´・ω・)
睡眠 → 不十分
妄想 → 半端ない!
お金 → 無い!
それでも世間は秋へ…
女子学生は衣替えで冬服になったようですね。
移動は基本車だし、あまり関心が無いので気付きませんでした。
妹にはさらに関心が無いので気付きませんでした。
自分の学校は近くに付属校のような高校があるので、今日ようやく気付きました。
冬服も素晴らしいですね☆ミ
~回想 高校生の頃~
夏服が好きでした。
(理由はご想像にお任せします)
自分の学校の夏服は男女ともカッターシャツ。
冬はブレザー(+任意でセーター)でした。
通学中はコート着用が認められており、あれが自分の中二病心を刺激しておりましたw
コートかっけえぇぇぇぇぇぇ!!!!
*当時、シャナは見ていませんでした*
自転車通学40分で寒さを肌で体感していたにも関わらず金額面がネックで買いませんでした。
(´・ω・) …ゆりーん
で、セーター。
こちらはカッターシャツの上に着て、その上からブレザーを羽織ったりします。
この、カッターシャツオンリーかセーターを着ているかで自分の中で評価は違います。
セーターはセーターでいいし、カッターオンリーも情緒があっていいし…
カッターは夏服と同じですが、ブレザーが媒介になって印象が違うのです。
(`・ω・) ゆり!
因みに男子もセーター着用可でしたが、あれは女子が着てこそ価値が生まれるんだ!
という持論があったり (^^;
男は黙ってカイロで充分!
…でも、寒かったので一応セーター買いましたの。
久々に見つかったと思ったら、猫のベッドに使われていました。
最後に…
スカートの下にハーフパンツを履き始めたのはいつ頃からでしょうかね?
興味深い謎です。
学校によっては色々なバリエーションが楽しめそうなので、それがこの時期独特の緊張感と高揚感をもたらしてくれるわけで…
近所に女子学生はいないの?そんな秋…
ブログ一覧 |
普通の一日 | 日記
Posted at
2010/10/04 23:06:48