• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エイヨーのブログ一覧

2024年04月04日 イイね!

みかん君、第一回目?納車

初めはトロフィーを注文して、途中からウルティムに変更したため納車まで2年以上掛かってしまいましたが、ようやくみかん君(ルノー・メガーヌRSウルティム)が納車になりました。
え?1回目って?
それは追々。

営業担当は雨男だそうですが、それを覆す好天です。

ちょっとタトゥーなど入れて、悪そうな子です。
久しぶりのMT車に少し戸惑いながらも順調に走ります。
ただ、エンジン音が常にうるさいためか、回転数が分かりにくく、気が付くと3000rpm近くまで回っています。まだ納車したばかりですので、なるべく2000rpmちょいに押さえたいところ。
石山通から新川通になるころ(どこで変わるか、実は知らない)、急にアラームが!

脇道に入り、コールセンターに連絡を入れると、レッカー車でディーラーに逆戻りが決定........
納車が2回になったのは、40年前にCR-X Siが納車30分後にぶつけられたのを別にすれば、マックス君(アドリア・マトリックス)の後部ドアの鍵がかからなかった件に続き、2回目です。


走行距離17Kmで納車されて、写真で分かる通り25Kmでアラーム。まだ8Kmしか走ってません。よってこれ以上のウルティムのコメントは無理。

さて、その代車です。



メガーヌ・スポーツツアラーっていうのかな?詳しくありませんが。
荷物を積んで走るのには良さそうですね、キャンプとか。リアシートもハッチバックより広そう。
ただ、この車個体の問題かもしれませんが、停止状態からアクセル踏んでも一呼吸置いてから走り始める感じ。少しイラっとしますね。走行中は良いのですが。

あ~早く2回目の納車にならないかな~。
(関係ないけど、ばると君、3月17日に車検に出して、本日に至るまで見積もりの連絡すら来ません。当初の予定では10日後に仕上がる予定だったのですが。ポルシェセンター、大丈夫かいな??)
Posted at 2024/04/04 11:56:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | メガーヌRS | 日記
2024年01月13日 イイね!

クラウン・スポーツHEVに乗って見た

昨日からかな?レクサスのWeb PageにLBXモリゾウ・コンセプトの動画が乗っています。
動画の最後のころに、モリゾウさんが知人に(正確な言い回しは覚えていませんが)「年末に出るLBX。これ(モリゾウ・コンセプト)は来年」と言っておりました。
出るんかい、304馬力のLBXが。ベンチレーション・シートがあれば買っちゃうかも。
モリゾウさんは「休日のスニーカー」という言い方してた。
我が家はばると(911)がジョギングシューズ、春に納車される車(内緒)はレース用のシューズかな?プラス スニーカーでは休日だらけだ!
.....ま、遠くない将来、引退したら毎日が休日だ!

クラウンの話。
れっくす(UX250h)に比べると加減速がスムーズで、きれいに止まれる。れっくすはモーター制御の問題か、ガクンと止まることが多い(私が下手なだけ?)。
乗り心地も良く、エンジン音もれっくすみたいに唸ることもなく、妻もご機嫌でしたが......
希望するPHEVがV2Hに対応していないこと、外装に希望の色が無いこと、内装が黒&赤のみ!!で却下されました。
一番問題の乗降も妻にはやや高いようで。
色が変わって、座面が5cm低くなったら買うことにいたしました。
Posted at 2024/01/13 11:16:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車(その他) | 日記
2023年07月22日 イイね!

すまん。ばると

前回、れっくす(レクサスUX)の愛車登録したところ、ばると(991-2)が4年以上経つのに未だ投稿されていないことに気づく!
本日ようやく、ばるとが乗りました。
911はどうなった?と思われていた方、申し訳ありません。m(_ _)m
Posted at 2023/07/22 12:48:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車(991-2) | 日記
2023年07月11日 イイね!

だうんさいじんぐ~

暑い!
とは言いましても、私、甲府出身ですので、(少なくとも30年前は)気温36度くらいは全く問題ありませんでした。ただ、(一応?)客商売ですので、汗臭くなるのは困ります。職場ではエアコンをガンガン入れてます。
妻は旭川出身(夏は暑く冬は寒い)のくせに31度程度の気温に負けて、昨夜は寝室をエアコンで22度にして寝ました。
ちなみに冬は23度の設定です。
冬より夏の方が気温が低い寝室........

閑話休題。
実は私、小さい車が好きなのです!たまたま機能を追ったら大きくなってしまっただけで。
がうな(GLE)の後継車はついに小さくなりました。条件はベンチレーション・シートがあること。
実はメルセデスAMG・A45が一番小さいのですが、流石にうるさくて仕事終わりの疲れたオジサン(お爺さん?)にはふさわしくありません。
次に小さいのがこれ。




レクサスUX250hバージョンL(れっくす、と名付けました)です。
スタッドレス用のホイルを買ったら、純正ホイル+スタッドレス、社外ホイル+夏タイヤに交換されてしまった。

工賃入れたら社外のくせに純正ホイルより高い!(涙)
以前、妻の足が悪い時に試乗した時は車高が高く感じたのですが、今は足が少しマシになったので、乗り降りに不自由を感じることは無いようです。

さて、乗り心地。良いわ~。今まで所有した車の中では一番かも。
燃費。70Kmしか走ってないので、まだ分からん。今のところ燃料計の針はこれっぽっちも動いてない。職場-家は2Km弱の距離だけど、エンジンはだいたい半分以上の時間で止まっている。ただし、たまに停止している時にエンジンが掛かり、2000rpm/mほどでがなり立てる。あまり良い音質ではない。
コーナリング。まだ分からん。
車内。狭い。わんこ(ホンダN-one)より荷物が入らない。
SUVというより普通の乗用車に乗っているような目線。

幅が1840mmもあり、もっと小さい車が欲しいと思ったけど、十分に小さい感じ。家の付近で乗る分には幅も気にならないし、「上がりの車」になれるか??
(レクサスLBXの方が小さいが、幅は15mmしか変わらない)
Posted at 2023/07/11 15:28:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車(レクサスUX) | 日記
2023年03月31日 イイね!

さよなら、がうな(GLE)

どの車も一生乗ろうと思って購入してます。ただ、どうしても気になる点が出てしまうと.......
GLE450、良い車です。
が、ミッションのショックが大きい、特に減速する時のガタガタがひどい
私の運転では通常2000rpmを超えることは無いのに、急に3000以上引っ張ることがある
音声認識のナビ・操作がヘボすぎる
エラーメッセージが頻繁に出る、ヤナセに見てもらっても直らない

など4種類。

ついに手放すことを決意。


しばらくは4台体制です。次の車は長く乗りたい。
こんどこそ、メルセデスは購入しません。
Posted at 2023/03/31 17:01:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車(GLE) | クルマ

プロフィール

「まっくす君(デュカト)、本?納車 http://cvw.jp/b/640341/38477155/
何シテル?   09/01 12:25
本当は小さい車が好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

彩速ナビの新ラインアップ登場! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/01 09:06:11

愛車一覧

レクサス UXハイブリッド れっくす (レクサス UXハイブリッド)
ついにダウンサイジング出来ました!
トヨタ コースター ぼだお (トヨタ コースター)
ナッツRVのボーダーバンクス・タイプT。 多分、人生最後のキャンピングカーになると思いま ...
ポルシェ 911 カブリオレ ばると (ポルシェ 911 カブリオレ)
流石にこの値段の車を買うのは、清水の舞台から飛び降りる覚悟が必要でした。
ホンダ N-ONE わんこ (ホンダ N-ONE)
軽自動車はどれにするか悩んだ結果の結論です。 デザイン7割、性能3割です。 でも、軽自動 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation