• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月12日

屋外展示にハマってました。

今朝仕事場に行くも急遽夏期休暇となった今日、チャンスとばかりに国道138号を走らせて河口湖自動車博物館へ。あいにくの天候ですがさほど気にしません。昼前に到着してみました。

一年を通してこの8月にしか開館してないのと、実は以前から気になって心配な保存車があることを他のサイトで見かけてしまい、わりとそれを見に行くのが目的のひとつでした。

さて方々に散らばっている屋外展示車でしたが伊豆では東海バスの踊り子号が稼働しててピンとこない いすゞボンネットバスが最初に目につきました。

…なかなか荒れてました。外装も車内も。でも屋根には鮮やかにマーカーがずらりと並び華やかでした。
そして気にしていた本日の目的のひとつだった車輌が目の前に現れました。

詳しくないのですがコッペルという旧い蒸気機関車らしいです。引退後かつて昔は富士急ハイランドで保存展示された後、やはり老朽化して荒れてしまったのか、この地にやってきたヒストリーがあるようです。その後も修復されたわけでもなく崩壊しちゃうのかなと心配してました。でも荒れてはいるけど草が生い茂ってる中、展示レールの上でひっそりとした姿を観ることができました。家の近所の公園にあるD51は屋根付きで静態保存されチヤホヤされて大事にされてるのですが、なかなかその先駆けとしてはるばる日本にやってきて活躍してきた外国のSLはあまり輝いてないことに残念な気持ちもあります。引き揚げたサビサビの沈没船を想像してたので少し安心しました。
かわって次に普通な消防車を観ることに。

ふそうの黒いマスクな車輌。これも近所の鉄工所にクリーム色のユニック付きの現役車がいるので新鮮味はないのですが「FK」エンブレムがここに付いてた。

一個だけなので反対側には無かった。

屋外展示で一番巨大な航空機。間近に寄ると角度的に基地から出動する国際救助隊「TB2」チック。操縦室のウインドウも。
なにやら館内に入る前から小一時間敷地内をウロウロ、そろそろ中に入場をすることに。あれ、入口にポストがあるー。

えらくキレイに仕上げた感のある外観。塗り直しも少なくて丸型自体も新しめで程度がいいみたい。でも色味が違う最近の赤で塗られてます。カシューで塗ると雰囲気でるのですが、それより残念ながら土台のあの石が無い…。やっぱり欲しい人が真っ先に殺到するのかなー。

おっと、今日は貴重な保存車を観るためにきたのですょ、
さ、入館しましょ。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/08/12 22:59:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

E60(B)でドライブ(埼玉県所沢 ...
BNR32とBMWな人さん

底地ビーチに行ってきました。
つよ太郎さん

練馬区ってアニメ発祥の地?!なんで ...
のうえさんさん

✨以心電信✨
Team XC40 絆さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
アーモンドカステラさん

昨日の購入品😉🥝👚👖✨
Mayu-Boxさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「洗車半額になってうれしい。carviewに車種登録しててよかったー。🐰」
何シテル?   06/26 00:49
いつも頭の中が、10年前の感覚で暮らしています。   流行や歴史は繰り返される、と言われますが いつも乗り遅れています  「10年経つとまた流行る」...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ bB トヨタ bB
前に所有の黒いbB は30万㎞も走り、黒も懲りたので誰が乗ってもカッコいい印象の白色の同 ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
1992年に12V車が発売された新車購入時から所有。デンソー製のフライホイールが元々装 ...
トヨタ bB トヨタ bB
bBによくある定番scion-xBのエンブレムだけ?な仕様‥。 走行kmは30万kmを ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation