今日はブログを書こうと思っていましたが、仕事終わりにチョコバット君に東京駅に呼び出されました(笑)
ラーメンを食べてのプチオフをしてから帰宅しました。
かなり遅ればせながら先日の10月2日のドレスアップミーティングから突発川越取材ナイトオフについてのブログを書きたいと思いますが、皆さん書かれている様なので軽く振り返りたいと思います。
当日の朝は7時半に集合と言う事で、朝5時半に起床して一路待ち合わせ場所のお台場にあるテレコムセンター駅前へ。
亀山からハシゴのケロヨンさん、Jさんも無事に到着です。
7時半には全車揃いましたので会場へ搬入。
こちらはオフミエリアに整列の図。
こちらはドレコンエリアに整列の図です。
今回参加の方の個別写真はフォトギャラリーにもありますのでご覧下さい。
昼近くになりgen.さんが到着。
テーブルを広げてまったりと過ごしつつ昼を食べているとイグさんも到着しました。
たけちゃんはMIYAMAさんで購入したパーツを早速取付!!
そんな事をしていたら熊公さんがオフミへ遅れての到着。
正面ステージ前で大注目されていました。
これでオフミ参加車両が全車揃いました。
この頃、えいぼんさんも遊びに来て、ちょうどタイミング良く、スタイルワゴンクラブの取材があり集合写真を撮影。
どうやら掲載されるみたいです。
午後はずっと作業をしている方が・・・・・・・(笑)
そんな感じでお台場ではまったりと過ごしていましたが、夕方の退場渋滞が予想される為、川越ナイトオフ組は16時半前に早々にお台場を脱出。
一路川越へ向かいました。
川越へは燃費が27キロを超えるまったりとしたペースで走りましたが1時間余りで到着。
現地へ着くととりあえずフードコートで腹ごしらえをして撮影に備えます。
19時よりナイトオフ開始となり、早速撮影開始です。
今回は「goo parts」さんの取材で、11月発売分の巻頭の特集ページに掲載される様です。
日曜日の夜でしたので集まっても15台位かと予想をしていましたが、蓋を空けてみたら結局プリウスだけで29台、他に遊びに来られたガルウイングのレクサスGSの方や他車種の方を含めると35台余りの方にお集まり頂きました。
撮影の最後に集合写真を撮り、その後仙台のambianceさんや他参加メンバーの方から提供の景品でじゃんけん大会をして21時にとりあえず中締めとしましたが、残るメンバーは多く・・・・・・・(いつもの事ですよね!!)
自分は中締めの後、イグさんに愛車の健康診断をしてもらいました。
結局のところ、最後はサイゼリアに流れて最終的には日付が変わる直前に解散となりました。
参加された皆さん、お疲れ様でした!!!
10月も色々とオフが続きますが、11月にちょっと大きめなオフを画策しています。
近日中にアップしますので宜しくお願いします。
ブログ一覧 |
プリウスオフ会 | 日記
Posted at
2011/10/06 01:03:37