• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月06日

ファミリーキャンプ 神川キャンプ場&佐多岬

ファミリーキャンプ 神川キャンプ場&佐多岬 佐多岬が無料で行けるらしい・・・
との情報を得て、家族で行ってきました。
初めての佐多岬です。
こういう方は実は非常に多いんです。
フォトギャラにも書きましたが、以前は通るたびに何度もお金が掛かって頭にきて途中で帰ったり・・・・
途中で小銭が尽きたり・・・歩くのが面倒だったり・・・
と岬が見えるところまで行ったことがありませんでした。


片道500メートル、当然往復1キロの遊歩道を通って佐多岬を見ました。
景色良かったです。家族全員初めて佐多岬を見ました。

その後、無料のキャンプ場で美味い飯食って、温泉行って充実した良いキャンプとなりましたが・・・


「キャンプは、もう日帰りでイイや・・・」
と言う娘の言葉に心が折れました(^_^;)


フォトギャラリー ファミリーキャンプ 神川キャンプ場&佐多岬 1~6
ブログ一覧 | レジャー | 日記
Posted at 2013/05/06 11:21:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トミカの日^_^
b_bshuichiさん

場所の確認(備忘録)
ND5kenさん

8/16 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

8/16(土)今朝の一曲🎶レディ ...
P・BLUEさん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2013年5月6日 11:28
おはようございます。
娘さん・・日帰り発言。。どんまぃです。
そろそろ難しいお年ごろ?になると悲しいですね。

フォトギャラ拝見させていただきます。

桜島なんですね。
コメントへの返答
2013年5月6日 12:05
好きなのを好きなだけ買って来いと言って
ここぞとばかりに食べさせたんですけどね・・・(^_^;)

大隅半島の鹿児島湾側の真ん中ぐらいのところでした。
まぁ・・・楽しんできました。
2013年5月6日 11:38
時間をかけて好物だったはずの料理を作ったのに
たまには違う味が食べたいなんて言われるのと同じですね(汗

お父さんは大変だわ!
コメントへの返答
2013年5月6日 12:07
魚だけ日帰りで食べたいらしい・・・(汗
仕方ないなぁ~(~o~)

懲りずに、次はまた別の手を考えます!
2013年5月6日 15:51
ぶりカマ美味そう!
佐多岬は20年くらい前に行ったきりです。
無料になったとは驚きです。
コメントへの返答
2013年5月7日 0:04
町が岩崎産業から5億2560万円で購入したそうです。
今後周辺の整備も進みそうです!
2013年5月6日 16:45
とうちゃん。

    がんばれ~(笑)


コメントへの返答
2013年5月7日 0:04
次からは、バンガローにします(^_^;)
2013年5月6日 17:31
カマ、旨いですよねぇ(^q^)
家ではよく食べますが
外で飲みながら食べると最高なのでゎ♪

来年あたりには剣でお会い出来る?・・かな
コメントへの返答
2013年5月7日 0:06
ブリカマ、安くて美味い!
物産館のブリカマを買い占めてました。

そのうち剣にも行きたいな~
2013年5月6日 19:20
佐多岬は日本本土最南端なので全国から旅人が集まりますよね~
昔と比べると廃れてしまってますが懐かしいです^^
コメントへの返答
2013年5月7日 0:08
以前は、一度行ったら二度と行かない場所でしたが、今後、県や町が整備して活性化していくと思います。
2013年5月6日 20:06
完全無料開放になったんですか\(◎o◎)/!

昔行ったとき、佐多岬有料道路の料金所は近くのわき道を通れば無料だったような記憶が…


娘さんの言葉は強烈に効いたでしょ!

うちの息子も、最近一緒に出掛けたがらなかったり、行けなくなったって言っても全然残念がらないので、なんだかさみしいです(+_+)
コメントへの返答
2013年5月7日 0:10
完全無料化となりました。
昔は、何度もお金を取られて、頭にきた記憶しかなかったですが・・・・

娘の言葉は・・・効きました^_^;
一番美味いもん食ってたくせに・・・・
2013年5月6日 22:09
今日はありがとうございました♪

隊長!
これからもどうにかしてファミリーキャンプ頑張ってください(-∀-;)
なんなら自分の家族みたいに長距離日帰りドライブもいいですよ(笑)
コメントへの返答
2013年5月7日 0:14
いえいえ、こちらこそお土産ありがとうございました。

しかし、ドライブがまた、あまり好きじゃないようで・・・
バンガローならOKらしいです。
2013年5月7日 0:10
佐多岬、行ってみたくなりました!(゚∀゚)
コメントへの返答
2013年5月7日 0:18
以前は悪評タラタラでしたが、完全無料となりました。

是非、カセットコンロ&フライパン持参で!
ブリカマも食べてみてください。

神川キャンプ場は、シーズンオフは無料で利用できます。
2013年5月7日 22:08
あああ・・・娘さんに日帰りでイイと云はれるのはがつかりでありますね。
でも魚が好きつて凄く良いと思ひます。
コメントへの返答
2013年5月8日 22:57
ハハハ^_^;心折れました・・・・

が、バンガローなら大丈夫らしいので
次は、お魚&バンガロー&温泉で行きたいと思います。
2013年5月8日 22:40
楽しいキャンプになりましたね(^_^)でも、娘さんの一言は……

一番聞きたくないですね{(-_-)}うちも、後、3年後?もしかしたらまだ早く言われそう(;´Д`A

お互い、試行錯誤で頑張って行きましょうp(^_^)q

佐多岬、有料道路通った覚えが無い(^_^;)↑の方が言ったとおり裏道から行ってたようなf^_^;)

違ったかな?お金を払った記憶が無いσ^_^;もうだいぶ前の記憶なので(ーー;)

確かに地元の人はあまり行かない気がする、自分の所からは一番上から一番下迄なので

ある意味鹿児島縦断ですヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
コメントへの返答
2013年5月8日 23:03
やはり、オヤジは頑張らないとな・・・・(^_^;)

そういえば、
近頃、娘の笑顔を見ないなぁ~(~_~;)

愛想笑いならあるんだけど(汗


裏道はあったらしいですね!
地元としては、一度行けば十分な所ですからね。
2013年5月14日 23:42
初コメ失礼いたします。
うちもGWはキャンプこそしませんでしたが4日にほとんど同じコースをたどりました。
大泊野営キャンプ場のチェックも含めてw
神川キャンプ場はシーズン以外は無料なんですね、ここもチェックをかねて夕方に立ち寄りましたが
お見かけしたようなしなかったような・・・・
まだまだキャンプ初心者ですがこれからいろいろ勉強させていただきます。

コメントへの返答
2013年5月14日 23:54
拝見いたしました。
ほほう、( ̄▽ ̄)b
ほとんど同じルートですね!
神川キャンプ場は、良かったです。
向かいが物産館で美味いものが沢山!

もし、街で私のジムニーを見かけたら
お気軽に声をかけてくださいな。
リアドアに鹿児島林道探索隊のステッカーが貼ってあります。

プロフィール

「[整備] #ジムニー B.F.Goodrich タイヤ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/645453/car/550145/8108804/note.aspx
何シテル?   02/08 16:38
ニックネームは鹿児島のTS4 略して、えすふぉ~でお願いします。 【趣味、興味のあるもの】 日本史 戦国時代、幕末、第二次世界大戦 日本帝国陸海軍の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

屋久島縦走 山小屋巡り5泊6日の旅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 11:29:52
スーパースージーに掲載された記事 12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/28 22:20:34
カブトムシ誕生! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/25 14:05:20

愛車一覧

スズキ ジムニー 隊長機 (スズキ ジムニー)
アピオ コンプリートカー仕様 A2000Ti つよし君八段コンプリートキット(五型以降用 ...
その他 その他 その他 その他
車ネタ以外のフォトギャラリー、パーツ、アウトドア用品、電動工具等をアップしています。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
嫁車
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
過去所有の車 スズキ エブリイ 4WD サンルーフ付き  初めて、買った車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation