突然ですが、2019年11月から所有したファーストバイクのモンスターを降りることにしました。
大きな理由としては
・身体が若いうちに4発のSSに乗ってみたい(現状腰痛持ち)
・車検がもうすぐ
・やっぱりキャブの調整がめんどくさい
一生乗ると決めていたドゥカティでしたが、やはりヒトの気持ちというのは変わるものですね・・・w
原付を購入した北区のバイク店で初めて聞いたムルティストラーダ1000のアイドリング”ドカ”サウンドに心打たれ免許取得、「空冷+キャブ」がいちばんエキサイティングな音が出る(らしい)という結論に至りヤフオクで購入。
開けてみるとイタ車とはいえ基本的な部分はかなりベーシックな作りになっており、全くの素人(学生の頃クルマいじりはしておりましたが)が行き当たりばったり+ネット情報=なんとかなる車両でした。
また、免許取得後数年経ちバイクにもだいぶ慣れてきました。
(こういう時期が一番あぶない)
アクセルを開けるとドカドカ音から滑らかなブォーン音に変わるのは気持ち良いのですが、
やっぱり4発の「フォーーン」にも一度は乗りたい気持ちが日に日に強くなり、
気付けばYouTubeのショートで「4気筒」「高回転」「CBR 直管」などの色んな意味で危険なワード検索をしていました。
さすがに今の状況で増車は難しいのでドカ20〜30万円くらいで個人売買で売却+しばらく弾いてないエレキベース(ミュージックマン)10万円=予算30〜40万円くらいで中古SSが買えないか検討し始めました。
もうこの時点でドカからは気持ちが離れてしまっており、売却を決意。
で、結果から申し上げると、GSX-R600(K1)を買ってしまいましたw
しかもまだドカもベースも売れてませんwww
GSX購入までいろいろ候補はあり、赤男爵とホンダドリームでかなりの数跨りました。
で、リッタークラスは「回せないストレス」になるのは目に見えていたので、250〜750cc、フルカウル、4気筒、で探しました。
・CBR600RR→1度はホンダの4気筒に乗りたい。予算の範囲だと個人売買。→600ccのPC37かPC40あたり→赤男爵でPC40に跨ってみましたが、思いのほかシート幅が広く足付きに不安。個人売買で40万円、ショップ中古で60〜70万円。
・ZX-25R→足つき良好、前傾そんなにキツくない、めっちゃ回せる→個人売買で60万円オーバー、ショップ中古で80万円〜・・・ →予算の都合で却下、あと直ぐ飽きそう(絶対400ccのほう欲しくなる)。
・ZX-6R→足つきはCBR600RRと同じ印象。前傾はCBRほどキツくない。個人売買で40万円くらい、ショップ中古で50万円くらい(でもキャブ車、FIは高い)。
・CBR600F→足つきは600RRよりはるかに良い、姿勢もキツくない、価格もショップ中古で40万円〜50万円くらい。ただ、カウル他デザインがあまり・・・社外カウル+塗装=10万円オーバーかけるなら保留。
・このタイミングでジモティにてNSR150SPとの交換の打診あり。。。。迷いました。かなり迷いました。これは回せる&2ストの「オイルで乗り味が変わる」のはMTXの時に体感しており楽しかったのですが、アフターパーツをいろいろ検索した結果、けっこう高額(ヤフオクでカウル片方3万円オーバー・・・)、やっぱり4気筒に乗りたいのでお断りさせてもらいました。
・YZF-R6→赤男爵で中古30万円台後半(車検入れて50万ジャスト)を発見。しかもFi車。これはもう買いかなと思い、道内で現車見れるショップを発見し実際に跨ってみたところ、、、これは絶望的に姿勢がキツかった。社外バックステップが入っているとはいえ、めちゃんこキツい前傾姿勢、足付くなと言わんばかりのステップ位置。跨った瞬間にR6は候補から除外しました。ただ、エンジンは今までで一番気持ちよさそうな音してました。見た目も超かっちょいい。
・で、本命のGSX-R600→赤男爵で80万円くらいの中古発見。スズキはタマ数が少ない勝手なイメージしており、かつ価格も高かったですが念のため(?)跨ってみたところ、なんだこれは?というくらい姿勢がラク。まずシート幅がめちゃ細い(隼と同じ印象)うえに前傾姿勢も全然キツくない、オマケにめちゃめちゃ軽い!正確には重心が低いから軽く感じる?印象。ドカは重心が「タンクキャップ」あたりにあるのに対してGSXは「オイルのドレンボルト付近」に重心がある感じ(大袈裟に言うと)。もうこれからはYouTubeでひたすらR600情報を検索。音が良いですねほんと。ただ、グーバイクで探しても50万円以下の車体無し(というか全国でタマ数20台以下)、メルカリ、ヤフオク、ジモティで探すも全然ない…絶望していたところメルカリで神奈川県個人所有の過走行車(57,000km)がなんと25万円で出ており2週間ほどモヤモヤしてましたが、出品の方の丁寧なコメント返信が決めてで購入してしまいました(質問コメント50件くらいになっており気になるところは大体確認できた)。
納車は今月末頃。
車検あり実働車なので乗り出し整備2万円くらいで収まればいーなーっといったところです(無理か…?)
長々と書きましたがモンスターはほんと良いバイク。8/11時点ではまだ売れてませんので気になる方はリンクから見てみてくださいー
(リンク貼っても良いのかな??)
って結局宣伝かよ!w
メルカリ
https://jp.mercari.com/item/m54911930213?source_location=share&utm_medium=share&utm_source=ios
ヤフオク
【札幌市発】ドゥカティ モンスター750 空冷キャブ
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j1099581230
ジモティ
ドゥカティ モンスター750 空冷キャブ
https://jmty.jp/s/hokkaido/sale-bik/article-13dyqt
Posted at 2023/08/10 13:35:55 | |
トラックバック(0)