• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月12日

試してみた!

試してみた! 先日、ゆきゆきさんに聞いたドアミラーの自動復帰を試してみました(^O^)/

エンジンを始動する前にドアミラーを折りたたんでっとヾ( ´ー`)そしてエンジン始動(*^ー^)ノブオ~ン

いざ出発!


が…myエアのミラー動く気配全くなし(|||_|||)ピクリとも動きません(泣)
ターボR発売前のエアトレには、付いていない機能なんですねきっと┐(´ー`)┌
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2011/06/12 00:26:11

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

TAKUMIモーターオイル SEC ...
天の川の天使さん

お酒のススメ vol.16「東洋美 ...
こうた with プレッサさん

🥢グルメモ-1,072-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

晴れ(今期初)
らんさまさん

夏の思い出☀️ ♪
skyipuさん

悲報 不二家のケーキバイキング終わる
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2011年6月12日 0:32
僕のも開かなかったようなw
明日試してみようかなぁ(-_-)

多分開かなかったはず・・・
コメントへの返答
2011年6月12日 0:40
年式でですかね…。ほぼ100%使わない機能ですが、そんなんができる\(^_^)/ってだけでも嬉しくなっちゃうんですが…青エアは復帰なしとの事になりました(笑)
2011年6月12日 1:45
僕のも無理でした(笑)

年式なんすかね
コメントへの返答
2011年6月12日 1:50
年式ですね!きっと(|||_|||)
何年式ですか?
2011年6月12日 8:43
家のエアも開きませんでしたね。

安全な所でもう一度試してみます。
コメントへの返答
2011年6月12日 9:59
ミラーたたんで走るのってなんか恥ずかしいですよ(//▽//)
2011年6月12日 8:57
たしか2003ですね
不確かですが
コメントへの返答
2011年6月12日 10:00
もう一回試してみましょう!
2011年6月12日 9:43
青トレックさん、キーレスでミラーたたみましたかぁ~(?_?)

車内のボタンで畳んでも自動復帰しないですよ~(^^)
コメントへの返答
2011年6月12日 10:01
純正のキーレスでミラーたためるんですか?
2011年6月12日 12:15
ありゃ、やっぱり年式ですかね(;_;)
機能がついていれば、取り扱い説明書に書いてあるはすです(^-^;
コメントへの返答
2011年6月12日 12:26
窓はキーレスで閉まるんですがミラーはどうなんだろ…

一応クリフォードのキーレスでは閉まるようにしたんですが。いっぺん試してみます(^-^)/
2011年6月12日 14:12
キーレス操作で折りたたみその後運転したら開きましたw(゚o゚)w
ブログ見て気になったので試してみました(笑)
コメントへの返答
2011年6月12日 14:15
キーレス操作はどうやったらミラーたためるんですか?
2011年6月12日 15:15
ドアロックの後にロックボタンをダブルクリック!

だったかな?

とにかく、何回もロックしてください
コメントへの返答
2011年6月12日 15:20
ありがとうございます(^-^)/
閉まるまでロックボタン押してみます!
2011年6月12日 15:27
ちなみに開く時は、アンロックのボタンに

北斗百烈拳をぶちかませ~ヽ(´o`アチォ!
コメントへの返答
2011年6月12日 15:31
ラジャー(^^ゞ

百裂拳ぶちかましまっす(笑)

エアの秘密10年目にして知りました(笑)
2011年6月12日 18:53
今日お買い物ついでにやってみましたが…


ならなかったですね~;^^)キーレス操作が必要…なんですか?
コメントへの返答
2011年6月12日 23:40
キーレス操作なしでも復帰しましたよ(^-^)/
エンジンを始動する前にたたんでおかないといけないみたいです!
速度なのか、距離なのかは定かではないんですかちゃんと動きました(^-^)/
もう一度チャレンジしてみてください!
2011年6月12日 19:31
出来ました~

リモコンでミラーの開閉もでき、
リモコン、ボタンどちらでミラーを畳んでも
時速40kmでミラーが開きました♪


コメントへの返答
2011年6月12日 23:42
兄さんもできましたか(^-^)/
私のエアも両方で復帰しました(^O^)
2011年6月12日 22:26
余談ですが、ドアミラーを閉じる際、
ロックボタンに北斗百烈拳をぶちかますと、
開けっぱなしにしてしまった窓も閉まります。(爆)
コメントへの返答
2011年6月12日 23:43
エアトレ!なかなか奥が深いですねぇ~(笑)
今日無事に実験成功しました(^-^)/
ありがとうございました。
2011年6月12日 22:38
あとでやってみます(笑)

リモコンで窓しまるのしらなんだたらーっ(汗)
ミラーの折りたたみは取説でよみました
コメントへの返答
2011年6月12日 23:46
四枚共窓閉まります(^-^)/
ロックボタン長押しで。
余談ですが、エアトレ発売前の車は開く方長押しで窓が開いたらしいですよ(笑)
2011年6月12日 23:12
あっ、押しっぱなしだったような…
あまり使わないのもで(^^ゞ
コメントへの返答
2011年6月12日 23:48
確かに…あまり使わない機能ですもんね。
あっ!お友達登録いいですか?(//▽//)
2011年6月12日 23:47
できました(笑)
コメントへの返答
2011年6月12日 23:49
できましたか(笑)
窓閉まりましたか!ミラーも復帰しましたか!(笑)
2011年6月12日 23:56
えー閉まりましたし開きました

いやーたのすぅい
コメントへの返答
2011年6月12日 23:57
窓は開かないですよね?
2011年6月13日 0:02
あっそうです

すいません変な書き方して

つい知らないことを学習した喜びで興奮しました
コメントへの返答
2011年6月13日 0:07
何でも、窓空き機能は気付かないうちに長押ししてしまい窓が開きっぱなしになってしまうというトラブルが多く廃止になったと聞きました。
2011年6月13日 0:09
ほう

確かにそうですね

僕セキュリティーついてるんで鳴らないかドキドキしました
コメントへの返答
2011年6月13日 0:17
まだまだ知らない機能あるんでしょうね!
まっ、知らない=あまり使わない機能なんでしょうけど(笑)
2011年6月13日 0:19
シチュエーションが思いつかないのは内緒です(笑)
コメントへの返答
2011年6月13日 21:50
まだまだ謎だらけのエアトレということで(笑)
2011年6月13日 18:58
出来ました~ぴかぴか(新しい)


うちのキーレスは電池が残り少ないのか感度悪いんで何回か連打で窓閉め、ミラー開け閉めOK&発進後ミラー開けOKでした指でOK
コメントへの返答
2011年6月13日 20:15
キーレスで閉めなくても、車内のミラー閉じる釦のほうでも自動復帰しますよ。
2011年6月14日 17:07
賛否両論だったようで…(汗)
同じエアトレックだったから出来るのかと思ってました<(_ _;)>
キーレスでミラーを閉じる

キーレスで鍵のみ開ける

ミラーを閉じたままエンジンON↓
そのまま2~30km/h出す

ミラーが自動復帰♪

するはずなんですが…
オラのはしますww
H14式、8月登録の初期型ですけど…
コメントへの返答
2011年6月15日 23:35
ゆきさん(^-^)/ばんにゃ(^O^)/

自動復帰しました!キーレス無しでも復帰します。
車内のミラーの閉釦でミラー閉じても、閉じた状態でエンジンかける、しばらく走る、自動復帰です。

自動復帰に感動していたら、横に乗ってた嫁さんが、知らんかったん?私知ってたで、やって…。
俺より、嫁さんの方がエアに詳しいかも(笑)

プロフィール

「3月23日浜名湖でオフ会決定しました。 http://cvw.jp/b/647413/42272803/
何シテル?   12/08 08:43
目立つ車大好き(*^ー^)ノ 歳考えろ(((゜д゜;)))スマソン

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

car DNA LED Light Bar Tail Lamp  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/02 21:26:15
気のせい? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/16 18:30:48
3年目の〇〇 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/10 08:13:10

愛車一覧

フォルクスワーゲン シロッコ フォルクスワーゲン シロッコ
生涯最後の車にっと、嫁に頼み込んで念願のシロッコ購入♪ 皿洗い、洗濯、禁煙をし嫁のご機 ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
免許を取ってはじめて買った車です。 俺も若いなぁ(笑)
日産 シーマ 日産 シーマ
バブリーな時代でした(笑)
シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
2人乗りでした(笑)

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation