• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月26日

がんばろう!福島 MSCCラリー2012 いわき市三和町ラリーパーク

がんばろう!福島 MSCCラリー2012 いわき市三和町ラリーパーク MSCCラリー2012まであと一週間を切りました!
伝え聞く所によると三和のラリーパークにMOSCOもお手伝いにはいるかも!
とのこと。

楽しみですなぁ、情報はあまりありませんが、SS2の鶴石山の後、リグループを挟んでSS3に入る前に三和町の公民館でラリーパークを開催するとのこと。

http://blogs.yahoo.co.jp/doraend2/54681637.html

更新されたアイテナリを見ると特に時間を設けていないので、立ち寄り程度かもしれませんが、普段ラリー車に触れる機会のない皆さんの生活圏でこういったイベントを開催できる事が大切だと思います。

ドラエンドさんの案内にもあるように10時30分くらいから順次通過してくれるようなので、ルネはもう見つくした方は是非是非いわき市にお越し下さい。

ほぼ同時刻の古殿リグループとリフューエルは原則非公開ですが、ラリーパークは見学大歓迎です。

ここの役務が指名されても良いように準備は進めておきます。
ブログ一覧 | ラリー | クルマ
Posted at 2012/05/26 18:14:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

首都高。
8JCCZFさん

温泉探訪804(長野県・白骨温泉泡 ...
a-m-pさん

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2012年5月26日 21:33
今日見てきましたけどそこそことめられそうですね。あの狭い転回場のような所を回るのかな?ちなみにモニタリングポストもおいてありましたね。撮影には不向きかなあ

ss1付近は狭くて見れなそうです
コメントへの返答
2012年5月27日 10:39
まだ現場にいったことないので会場のイメージがつかめません。
まあ時間がないので顔見せ程度のパークかと思います。

いわき市役所のHPを見ると線量は都内と変わらないですね。
でも「いわき市に行くよ」って言うと周りの人は「放射線は大丈夫なの?」って聞いてきます。
「都内と変わらんですよ」っていうと「そうなんだ~」ってなります。
風評って根強いですよね。

あ、SS周辺は入り込まないで下さいね。
県道から入るといきなり生活道路なんで、カメラ持ってウロウロしてるときっと不審者として通報されちゃいますよ(笑)
2012年5月27日 15:09
おはようございます。本当に線量は低いし安全ですね。まだ不勉強な人が多いんですねえ。

さて、ss周辺の探索ですけど、一昨年偉い目にあったのでもう懲りてます(^◇^;)

なので安全が確保できそうなところだけにしようと思ってます。

だっていきなり今晩わ〜って声かけされるの嫌ですからね(笑)

きおつけ、邪魔にならないように楽しもうと思います。


コメントへの返答
2012年5月28日 8:29
そうですね、ギャラリー場所は安全な所でお願いしますね。

プロフィール

「オカザえもん看板とか http://cvw.jp/b/647446/44197902/
何シテル?   07/20 17:12
ラリーやら泥遊びのやめられないおっさんです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BICCラリーオブ嬬恋2014コース確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/12 08:45:01
全日本ラリーモントレー2012in渋川 ギャラリーステージ試走動画が公式HPにアップされました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/24 16:00:53

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
WRCラリージャパン用のマシンでした、2005年2006年とA7クラス優勝。 現在は国内 ...
ボルボ V40クロスカントリー ボルボ V40クロスカントリー
VOLVO関係のお仕事させてもらっているので購入、コンパクトなのが良いのでV40にしまし ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
普段乗りです、現実逃避やらラリーオフィシャル等に活躍中!
マツダ RX-8 マツダ RX-8
家族には1300の4ドアセダンと言って購入しました

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation