• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月09日

OH!テリブル東京

OH!テリブル東京 恐るべしトーキョー((+_+))

十数年ぶりの上京も、やはり私には近寄りがたい別世界でした。

関係ないですが富士山も…今回もまた観光バスの車窓から往復で見る事が出来ず、もしかしてコイツは絶対オレには姿を見せないのかと、図体の割には小せえヤツだと罵倒してやりました(*`ω´)

首都高速は大混雑&大迷路で、道路の繋ぎ目も多く、自分では絶対走れません('_')

浅草では散策中、まだら地方の人口くらいの人間を見学しました。

スカイツリーではニッポンの底力を感じましたが、ソラマチで単独行動していたら、バス駐車場の場所が分からなくなり、まさかの迷子(T_T)

そんなこんなで研修旅行の一日目が終わり、

今回のメイン、Takaさんとリモさんとのオフにいざ出陣!(^o^)丿

私の宿泊先は両国でしたが、秋葉原に集合という事で、JR線を利用するにも一人では不安で、リモさんに両国駅にて待ってくださいとお願いしました。(ちなみに両国から秋葉原まではたったの2駅です^^;)

が、ホテルから両国駅に行くのに迷うわ、自動券売機のタッチパネルが私の指に反応せず人に助けを求めるわ、連絡を取ろうにも突如スマホが通じなくなるわで汗だくだく…まだりゃんの指とスマホは都会には通じないのか??

やっとの事で会えましたが、リモさんにはかなりの時間を待てせてしまい、本当に申し訳なかったです。

そして秋葉原電気街口にてTakaさんと合流♪

ここでリモさんと通算3度目のフュージョンです^^;



さすがにちょっと恥ずかしかったですが、ここは田舎モンの意地を見せました(*`ω´)

以前とはすっかり変わったアキバを少々歩き、

メイドカフェなる店に入りたいと言うお二人を抑え(フィクション)、

なんだかフツーの、でもちょっと洒落た居酒屋に落ち着く事になりました^^;

終電を気にしつつ、しかしいつの間にかそんな事も忘れて、3人での話は盛り上がり、あっという間に時間が過ぎてしまいました(>_<)

駅に戻る途中、恐るべしアキバの魔力は、このタイミングで私の後ろ髪をグイグイ引きやがります(こら

それでも終電の時間は待ってくれません。今回とてもお世話になったTakaさんとお別れ&再会の挨拶を交わし、リモさんと二人で電車を待っていたところ…

列の後ろ、カップルのオンナが、傘やバックでガツガツ私を削りやがります(*`ω´)

まだら地方ってばれたのか?

あまりにしつこいので後ろを気にすると「(アタシじゃなく)バックが悪いよね」とカップルでニヤニヤ笑っていやがりました(*`ω´)

すぐに電車が来て、それどころではなく乗車するも、人生初のすし詰め地獄を味わいました。

マジいてぇ(>_<)

こんな状態で降りられるのかと心配するも、スンマセンスンマセンとなんとかクリア…

しかしリモさんは、ずっとこの状態でいなければいけなく、

妙な態勢で苦しそうなまま電車が行ってしまいました('_')

…そしていつも涼しい顔をしていらっしゃるTakaさんも、まさかその時…

なんだかお二人にはとても悪い事をしてしまったようで、これも恐るべき東京の成す業かと(え

帰ってきた両国駅の構内では、「電車男」っぽいアンチャンがサラリーマン風のオッサンに恫喝していましたが(最初は逆かと^^;)、皆素知らぬ顔でスルー…事情を聞こうかと思いましたが、今日の終わりにトラブルに巻き込まれて会社に迷惑をかけるのもどうかと、ここは私もスルーしました(ゴメン



しかしまあ、大都会で仕事、生活、活動されている人は凄いですね。

そして、地域を問わずクリックひとつでなんでも手に入る世の中になっても、やはりここでしか手に入れられない経験や景色、文化があると感じました。

正直また行きたいです(^^)

今度はクルマで、まずは関東オフに参加して、ついでに電車で東京目指してウロウロしたいなと^^;


おまけ

スカイツリー450m地点から、オレの街へようこそ!(こら

ブログ一覧 | オフ会ネタ | 日記
Posted at 2013/06/09 00:08:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

福岡タワー展望室の中
空のジュウザさん

速そうな車展示
Team XC40 絆さん

浜松城にお散歩🏯
剣 舞さん

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

昨日から調子悪いね!
キャニオンゴールドさん

スバル フォレスター【型式:SL】 ...
AXIS PARTSさん

この記事へのコメント

2013年6月9日 0:44
フュージョン<(`^´)> 違った~ スーパー!!<(`^´)>

東京への研修旅行、お疲れさま~ヽ(^。^)ノ

なんか色いろあったようですけど、楽しめたなら良かったです(^・^)

東京の電車もあらかじめシュミレーションして行けば大丈夫じゃないの?

私も一昨年東京の街を電車で回ったときは、あらかじめ計画を立て行く場所の地図をプリントして持って回ったんでなんとか迷子にならずに済みました(^^;

今度一緒に東京を散策しましょうか(^・^)
コメントへの返答
2013年6月9日 12:36
フュージョン!!(`^´)⊂⊃(`^´)ハッ!!

観光バスに乗っていただけですが、帰りはちょっと疲れました^^;

ソラマチにはジャンプショップがあり、フランキー関係のグッズも売っていましたね~♪

電車の下調べはしましたが、ホテルから駅への道とか、実際に歩くとなかなか…
一番困ったのがスマホの不通です。駅等は電波が届きにくいのでしょうか(>_<)

フランキーのアニキにはきっと脳内にナビアプリがインストールされているのでしょう!
機会あれば東京散策ご一緒したいっす)^o^(

あ!スーパー!!<(`^´)>
2013年6月9日 3:48
昨日アキバレンジャー見てました。。。



東京は福井と違って遊ぶ所いっぱい有りますよね。。。

コメントへの返答
2013年6月9日 12:44
え?アキバレンジャー?

知りませんでした^^;

遊ぶ所、見たい所がいっぱいですが、バスで一泊ではどこも行けませんねえ(T_T)
2013年6月9日 4:16
セレブな 遊びや・・・
コメントへの返答
2013年6月9日 12:45
月3千円積立の貧乏旅行っす(>_<)
銀ちゃんみたいな旅ブログは一生無理^^;
2013年6月9日 5:49
福井から観光バスだったんですか?てっきり新幹線で来られたのかと思っていました^^;

上京して三年目の私も、未だ観光気分で東京の街を歩いています。首都高は道幅が狭くカーブが多いので私も運転するの苦手です( ̄▽ ̄)

でも、目まぐるしく変わる風景が好きなんですよ。

お疲れ様でした。
コメントへの返答
2013年6月9日 12:52
自己負担の積立旅行ですから、新幹線はちょっと難しいかな^^;それ以上に観光会社のしがらみが…

ハクちゃんも首都高を走られるのですね!
道幅の狭さにはちょっと驚きでした。
20年以上前に友人と走った事がありますが、あの時はナビ無しで、よく晴海まで行けたなあ^^;

バスから見る首都高の風景、テレビで見かけるものが多く、これも一つの観光だったと思います)^o^(
2013年6月9日 7:25
たまに夜の都心をブレで走ってますが、

慣れないと車線で苦労しますよ。

目的地は東京駅とかお台場が多いです。

都心を走る時はピカピカで行くんです(^-^)/

ご案内したかったな~( ・∇・)
コメントへの返答
2013年6月9日 12:55
おお!夜の首都高バトル)^o^(

確か4車線は苦労しそうですねえ^^;
自分なら譲ってもらってばかりな感が…その内怒られそうです^^;

今回はお台場、そして築地に行けなかったのが心残りです。
機会あればお台場あたりをご案内して欲しいですね♪もちろんたっくんのブレで(^^)
2013年6月9日 7:36
せれぶおおかみだ…(>_<)
コメントへの返答
2013年6月9日 13:45
意味不明です(゜゜;)
2013年6月9日 9:01
おはようございます♪

Tokyo楽しまれましたね(*^ー^)ノ♪

450mから見る夜景素敵です♪ヽ(´▽`)/
コメントへの返答
2013年6月9日 13:48
こんにちは♪

毎年各地に旅行に行きますが、ハプニングという点では東京は最高かも(^◇^)

千円払っても100m登る価値は大ありだと思います!
2013年6月9日 9:30
じゃ、今から国外逃亡してきます♪新婚旅行ですが(о´∀`о)
コメントへの返答
2013年6月9日 13:51
おお!新婚旅行いってらっしゃい!
2013年6月9日 9:31
アキバはたまに行きますが
メイド喫茶はまだ未訪です

なぜかコスプレ居酒屋は経験済みですが
( ´∀`);y=ー(゚д゚)・∵. ターン

首都高はなるべく乗らないように心がけ
都内出撃時はもっぱら電車移動です

なにか旨いのも食ったかい?
コメントへの返答
2013年6月9日 13:54
なにい!

コスプレ居酒屋でいいので今度紹介してください(こら

やはり都内は電車が良いでしょうかね♪

せっかく教えてくださったじゃんがらラーメン、ちょっと場所が分からず…というか私は夕食後だったのでチューハイだけ飲みに行きました^^;
2013年6月9日 9:38
秋葉原でのヒュージョン良い思い出となりました。秋葉原だけにいがいと違和感がなかったのかもしれませんね(*^^*)

久しぶりにお会いできて嬉しかったです。
帰りの満員電車でまだらさんが、こんなに乗っていて電車動くんですか?普通動かないですよって言ったことが忘れられません面白かったです。(^o^)

今まさに東京で試験を受ける前ですが頑張って合格します。

またお会いできる日を楽しみにしてます(*^-^*)
コメントへの返答
2013年6月9日 14:07
次回はどの地でフュージョンしましょうか♪

これだけフュージョンしまくっていると、ついには本当に合体してしまいそうです(^◇^)←笑えん!

あの状態でカーブとか曲がれるのか、マジで心配でしたが…皆さん本当に大変です^^;

ん?試験?おお!試験ですか頑張って下さい!

…なんの試験でしたっけ?^^;(こら
2013年6月9日 13:45
まさかその時…

ガラガラの電車で秋葉原から桜木町まで悠々と座って帰っていたなんて思いもしなかったでしょう。 (^-^)

私の方は終電まで1時間ほど余裕があったので楽勝でした。
コメントへの返答
2013年6月9日 14:12
おお!それはよかったです!

私の頭の中では、やはり無理な体勢で動く事もままならず脂汗なタカさんが悶えていたので(爆

今回はありがとうございました(^^)

ラリー頑張ってください!
2013年6月9日 13:50
OH!デリヘル東京?
コメントへの返答
2013年6月9日 14:13
そりゃアンタや!
2013年6月9日 14:20
アレだろ!勿論、歌舞伎町に寄って『むふふ』な事、しちゃったんだろ!このピンクマン!( *`ω´)=з
コメントへの返答
2013年6月9日 19:01
だからそりゃアンタや!(*`ω´)=З
2013年6月9日 16:57
田舎者!!!
コメントへの返答
2013年6月9日 19:01
それは認める!
2013年6月9日 16:58
オイラも タイトル
コメントへの返答
2013年6月9日 19:02
2013年6月9日 16:58
デリヘル東京
コメントへの返答
2013年6月9日 19:02
2013年6月9日 16:58
コメントへの返答
2013年6月9日 19:02
2013年6月9日 16:58
見えた!!!
コメントへの返答
2013年6月9日 19:02
2013年6月9日 17:15
結局、デリヘルを呼びたかっただけなのね♪(´ε` )
コメントへの返答
2013年6月9日 19:03
2013年6月9日 18:35
なんだ…やっぱり…(~▽~@)♪♪♪
コメントへの返答
2013年6月9日 19:03
わ!

おかしな3人組になったもんだ(´д`)=З
2013年6月9日 20:42
じゃあここは
私も乗るべき?(笑)
コメントへの返答
2013年6月9日 23:23
ばかもの!(*`ω´)=З
2013年6月9日 22:35
絶景ですね!!(≧∇≦)
僕は恐くてそんな高い所行けませんがww
コメントへの返答
2013年6月9日 23:26
この展望台は、より足下の景色が見えるような窓枠になっていて、高い所が苦手な人が怖じ気づいていましたね~(^^;
ガラス床の所もありました♪
2013年6月10日 10:41
まだらおさんも行くんだ、、、、。
お小遣い沢山貰ってるんだ!!
良いですね!!
私も奥さん子供を残して大人の東京をたのしみたいです!!
多分無理ですが、、、。
コメントへの返答
2013年6月11日 6:15
開始の旅行です!

お土産以外にお金は使いませんでした!!

プロフィール

「息子からのプレゼント!即売り切れるし何よりも高価なので、冗談で買ってと言ったらまさかの家電量販店に唯一在庫が!因みに40年以上前のアニメロボ😅一生の宝物にします!」
何シテル?   04/30 19:26
車が好きな割に知識も技術もありませんが、みんカラ登録をきっかけに皆さんのご厚意でいろんな車弄りを教えてもらいました。 相変わらず一人では何もできませんが、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ダミーマフラー外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/16 14:12:57
【新商品予約受付開始①】カローラスポーツ&ツーリング / ライズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/15 19:10:33
祝・みんカラ歴11年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/07 10:31:06

愛車一覧

トヨタ ブレイド “Version M” (トヨタ ブレイド)
12年6ヵ月、158000km、通勤に、遠征に、そして子供の小中高時代を共に過ごしてくれ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation