• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月03日

原点回帰。 2台目のCELSIOR。

原点回帰。 2台目のCELSIOR。





マツダ党のカワラバトですが・・・今度の愛車はトヨタ セルシオになりました(笑)

昔話ですが、小学生の頃から車が大好きで免許を取ったら絶対にセルシオに乗る!!と決めていました。そして18歳で運転免許を取得し即10前期セルシオを購入。
若葉マーク付けたセルシオなんて・・・今思うと生意気な初心者ですね(笑)
でも当時の初めてセルシオを運転した時の感動は今でも忘れられません。

それから十数年・・・、色々な車種を乗ってきましたが、縁あってまたセルシオに戻りました!
今度は30前期です。
歴代セルシオ(10系、20系、30系)の前期&後期の中で、スタイリング的には1番丸みを帯びている型だと思いますが、これはこれで魅力かな?と思っています。

ドレスアップの方向性としては、純正の持っている良さを活かしつつノーマル車とは少し違う、センス良くまとまったクルマにしたいと思います!!



ブログ一覧 | セルシオ | 日記
Posted at 2016/03/04 01:59:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

避暑ドライブ(香楽・奥日光)
fuku104さん

【シェアスタイル】あなたの愛車がカ ...
株式会社シェアスタイルさん

TOYOTA 86 の ヘッドライ ...
ハセ・プロさん

口直し
アーモンドカステラさん

NDロードスターRF乗った
クラゴン親方さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2016年3月4日 5:06
ほんなこてセルシオ(爆)ちなみにおいどんもセルシオ大好きとです!!
コメントへの返答
2016年3月4日 23:55
時代はレクサスLSに変わりましたが、「セルシオ」の車名やエンブレムは今でも大好きです!!
2016年3月4日 18:50
30前期とは意外でした!
でも原点回帰ということで納得です!
弄るのが難しい車種かと思いますが、美しく、怪しい、カワラバトさんらしいセルシオを期待しています(笑)
コメントへの返答
2016年3月5日 0:05
下品なクルマにならないよう気を付けたいと思います(笑)

プロフィール

「アンフィニMS-8(前期)探しています。」
何シテル?   03/11 13:50
アンフィニMS-8に乗りたい。 ユーノス500も欲しい。 バブル期のマツダ車を集めるのが夢。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

はなぐるま 
カテゴリ:お気に入りの店
2012/05/04 12:11:34
 
おもしろレンタカー スポーツ 
カテゴリ:お気に入りの店
2012/05/04 12:10:14
 
おもしろレンタカーSpeciale 
カテゴリ:お気に入りの店
2012/05/04 12:05:54
 

愛車一覧

トヨタ セルシオ CELSIOR UCF30前期 (トヨタ セルシオ)
平成13年式 B仕様eRバージョン ~内外装配色~ ●外装色 ホワイトパールクリスタル ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
DY系デミオ スポルト後期 平成19年式・最終型 稀少な特別仕様車「スタイルS」 D ...
マツダ ユーノス500 EUNOS500 (マツダ ユーノス500)
平成5年式 前期 パーリィホワイトⅡマイカ(ハイレフコート) 20G フルHID&室内 ...
トヨタ センチュリー(セダン) CENTURY (トヨタ センチュリー(セダン))
平成10年式 デュアルEMVパッケージ  純正ドアミラー 熱線反射ブロンズガラス ディー ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation