あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
納車6日目にして既に1000キロ超えてしまいそうです。
走り過ぎ? 浜松往復と東京往復がありました。
車両感覚に慣れてきたらにかなりチンな車でドライブが楽しいです。
そんな中、いやーな出来事がありました。
31日から日帰りの東京へ行く途中、バスを追い越すときバシッと嫌な音が!
飛び石です。
一瞬バスを加害者扱いしていまいましたがこればかりは運命なんですよね。
納車3日目にしガラスに小さなヒビが2箇所も!
わかりにくいですが写真の白い2箇所です部分です。
1ミリと0.5ミリくらいですが
何故かブルーな年末年始でございます。
リベア屋さん探し電話してみたけどお正月だから出ないだろうとわかっていても電話してしまうくらいショック。
自分でやろうとも考えましたが運転席ど真ん中に2箇所なんですよね。
なのでできるだけ目立たないようプロに任せる決意しました。
早く休みが終わらないかなと思ったのは初めてです(笑)
日帰り東京往復はタンドラのおかげで気持ち良くドライブできましたが流石に徹夜での帰り道の睡魔は避けられませんでしたね。(^^;; 歳のせいもありますが(汗)
東京往復で99%は高速
アイドリングもほぼなし、
平均速度100キロ、オートクルーズも頻繁に使い、メータパネルに出る燃費計も見ながらハイオク使用での燃費は7.9だったのは驚きました。
285/60R18で若干外形小さく距離の誤差を計算し直しても7以上は出てると思います。慣らしもかねかなりおとなしくはしりましたからね。
エコの時代に反した車ですが今までに乗ってた車にくらべたら不満はありません。
でも最初で最後の燃費かもね(笑)
Posted at 2014/01/02 23:47:38 | |
トラックバック(0)