2011/09/18 キタカン釜飯ツーリング!
投稿日 : 2011年09月21日
1
9/19日、キタカングループで横川の釜飯・碓氷・浅間山ツーリングに参加しました。
今回は家族参加でしたので、快適すてっぷ号で出動ッス。
上信越道、甘楽PAに集合、R-66さんが作られた、マジで素晴らしい案内資料を頂きました。
で、松井田妙義インターまで、変態走行なしで皆さん勝手に移動!(爆)
高速出口でいったん集合です。
2
食事のため横川名物・釜飯のおぎのやへ!
おぎのやの駐車場の一角を占領し、釜飯定食タイム!
ボリュームも結構あり、美味かったです!
3
碓氷峠バイパスの駐車場で一休み。
(今回はとうふ漫画の碓氷峠旧道ではなく碓氷峠バイバスの方ですm(_ _)m)
ボボちゃんさん達は、走り足らず碓氷峠をさらに往復!(爆)
ちなみに今回の参加車は
Z軍団・・・・・7
ヴェロッサ軍団・4
セドグロ・・・・2
ソアラ・・・・・1
インプ・・・・・1
R30・・・・・1
ステップ・・・・1
計17台、29名です。
4
当初は軽井沢方面の予定でしたが、激混みが予想されるため、急遽予定変更。
浅間山の高峰高原・アサマ2000の駐車場へ。
スポーツ車にまぎれての浅間山上りは、流石にちょっと厳しいッスね(泣)
ペースが上がらず、すいませんでした(汗)
5
で、アサマ2000の駐車場!
涼しく、超穴場で最高でした。
kuraさんからは、高級缶コーヒーのサプライズプレゼントがありました!
kuraさん、ごちそうさまでしたぁ!m(_ _)m
この、ズラっと並んだ車を見て、駐車場に入って来ようとして引き返した車が数台いましたが・・・(汗)
で、私はここで皆さんと別れ、地元の”Z34とシュウ”さんの先導して頂き、渋滞知らずの裏道で中軽井沢までご案内頂きました。
ありがとうございましたm(_ _)m
他の方は妙義に走りに行ったりされたみたいですね~。
6
その後、セレブで優雅な軽井沢観光!!
は全く行かず((爆)混んでそうなので・・・)、和美峠経由で下仁田へ。
軽井沢からは下りのみですが、結構楽しい道でした(笑)
7
途中、「下仁田こんにゃく観光センター」や「道の駅しもにた」に寄ったりしながら徘徊。
「ゆばこんにゃく」は美味かったッス!
あと、なんかコンニャク詰め合わせみたいなのを買ってました。
8
「なんじゃい(南蛇井)」ってなんじゃい?とオヤジギャグのためにわざわざ南蛇井駅へ!(爆)
帰りの高速は渋滞してそうなんで、甘楽~本庄~秩父~青梅~秋川~町田 と、いつものように全下道で帰宅(爆)
とても楽しい1日でした!
タグ
関連コンテンツ( キタカン の関連コンテンツ )
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング