• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月23日

今日はカートの練習♪

本日は12月に開催されるカートの耐久レースの練習のため、クイック羽生まで逝ってきました!



開催場所はモーターランドスズカというサーキットで、300分(5時間)を4人で走ります。
耐久レースとは一つの車にドライバーが交代で乗り込んで、ルールにもよりますが、与えられた時間内に何回周回できるかや、時間終了時にいる順位かで競います。

ラー飯能や他にもカート場は沢山あるのですが、クイック羽生を選んだのには理由があります。

それは一般に言うレンタルカートも乗れるのですが、レーシングカートと呼ばれるカートに乗れるからです。

レンタルカートは速い物でも最高速度70kmほど。体感速度は100kmオーバー!


今日乗ったレンタルカート

しかしレーシングカートは車体自体も軽く、最高速度は90kmになります。ここまで来ると体感速度は200km近くになります!

今度のMLSでもレーシングカート(リミッター有り)に乗ってレースをおこなうので、同等のカートで練習しようと思いクイック羽生に逝ってきました。




が・・・




いざ行ってみると乗りたかったレーシングカートは駆動系不良のため乗れず・・・

仕方がないので70kmのレンタルカートで練習してきました!


タイム計測がないので、ちゃんとしたタイムはわからないのですが、課題としていた余裕を持ったライン取りの練習をメインに、カートのアクセルコントロール。

コースは結構テクニカルでしたが、一回目の走行はブレーキを良く踏んでいましたが、終盤はコースほぼすべてをノーブレーキ、アクセルオンリーで走れるようにはなりました!

しかも祝日なの誰もいない・・・

いや、正確には他にもお客さんいるんですが、少ない人数だったので5回中3回は私一人で走行。
1回はのんびりな親子連れ。
最後の一回は知らない人が沢山重なって7台で走行。

最後だけラップショットがついたカートだったので一応タイムを計測してみましたが・・・49秒6ぐらい。

クリアとれない・・・
コーナーで詰まる・・・
しかもカートはエンジンが若干不調(すぐにエンストする)

うーん、もう少しうまく抜く練習しないとなぁ・・・

さて、耐久レースは12月11日、それまでにレーシングカートが治ってくれば一度乗っておきたいなぁ・・・

*若干追記しました!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/11/23 23:34:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍽️グルメモ-1,064- Cu ...
桃乃木權士さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

秘密基地(GARAGE㊙️)で独り ...
superblueさん

この記事へのコメント

2011年11月24日 7:52
レーシングカートはタイヤ、フレーム、エンジン、重量、すべてレンタルカートと異なるので、ハンドリングが別物です。レンタルカートはステアリングで曲がる要素が多いですが、レーシングカートはステアリングはキッカケだけでほとんど荷重移動のゼロカウンターステアです。
ステアリングをコジらないようにスムーズに操作するのがコツですよ(^_^)v

耐久レース頑張って下さいね!
コメントへの返答
2011年11月24日 12:04
この前のBBQにいらっしゃると聞いていたので色々お話を聞こうと思っていたのですが、いけなかったのが残念でした!

なるほど。当日着ていたマイカートの動きを見ていて後が動いているように見えたのはそれですね。

がんばってきます!
2011年11月24日 8:40
ここのカート2回ほど行きましたがめっちゃオモロイですね。
今度仲間内でここでカート大会やりましょ!(笑)

コメントへの返答
2011年11月24日 12:04
このコースはすごい楽しいですよね!

BBQも出来るようなのでNRMのオフでもやりますか!
2011年11月24日 11:48
祝日にだれもいないなんてexclamation×2


私にはもってこいだなぁ~るんるん
コメントへの返答
2011年11月24日 12:06
朝10:30にはマイカート3(大人1、小学生1、5歳ぐらい1)で、さらにレンタルは大人2人に子供1人・・・

13時ぐらいになると少し人数は増えてきましたが、それでも一人で走ったり出来ましたから♪
2011年11月24日 15:36
行ったんですね!

自分は以前ココで中学生くらいの少年にチギラレましたよ~^^;
タイムが分かるともっと楽しいのに♪
コメントへの返答
2011年11月24日 19:30
行ってきました!

子供は軽いですからね・・・
加速が半端無い・・・
ストップウォッチは無料貸し出しになってましたよ(笑)
2011年11月24日 22:53
お疲れサマンサ(´∀`)

近々、NRMで企画しますので^^
コメントへの返答
2011年11月25日 20:44
やっほー!

楽しみにしてます!!
2011年11月25日 0:02
随分前に行った時はカートに計測器が
付いててタイムが一応確認できたんですがね~
無くなっちゃたのかなぁ~
コメントへの返答
2011年11月25日 20:47
ラップ表示用の掲示板はあるのですが、機能はしていませんでした(笑)

壊れたまま直していないんでしょうね・・・(汗)
2011年11月25日 0:48
この時期のカート耐久は、寒そうですね…(^_^;)

頑張って下さいよ〜
コメントへの返答
2011年11月25日 20:48
大丈夫!

私にはメタボスーツがありますので(涙)
2011年11月25日 12:47
おぉやってるやってる♪

ところで11日の温泉宿何処にしようか??(スデニモクテキガカワッテマスww
コメントへの返答
2011年11月25日 20:49
実はですね・・・

11日休みとれなくなるかも・・・(涙)
2011年12月7日 0:04
こんばんは♪

あ~~クイックだ~~!!

私は来週走ってきます♪♪

この時期は寒いんだろうなぁと、634ばかり走ってきた私は
最初から弱気になってます(笑)。
コメントへの返答
2011年12月7日 21:19
こんばんは!

クイックでーす!

お、そうなんですか!?
私が行った時はレーシングカート乗れなかったので今度行ったときには乗りたいなぁ♪

このときも既に寒かったので、あったかい滑降していった方がいいですよー。

プロフィール

「APIT東雲 シビックタイプRモーニングオフに到着」
何シテル?   08/17 07:23
MG-Fから始まったオープンカーライフ。 S2000を購入して、オープン2台体制からインプレッサを増車。 いろいろあってインプレッサは手放してしまい、入...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラ:週末モニターキャンペーン【ネットに騙されない中古車選び】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/30 22:58:22
NERV富士Q支部調査結果報告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/08 20:14:34
カッパーファイバークラッチシステム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/02 17:23:16

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
買えると思わず抽選に応募そたら見事当選、注文から2年8ヶ月で納車されました! これから買 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
トップ写真はYZサーキット走行中の物をみん友の白羽さんに撮影していただいた物です! 着 ...
ホンダ CBR250RR(MC51) ホンダ CBR250RR(MC51)
通勤及び裏道探索用
スズキ ハスラー あると号 (スズキ ハスラー)
アルトRSを継ぐ日常の足 日常の買い物、キャンプ、ツーリングの先導までマルチにこなして ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation