
今日は、「ITパスポート(昔の初級シスアドクラスぐらい?の資格)」という資格試験を受けてきました。
会場は、埼玉工業大学というところで、大自然(畑)の中にある綺麗な学校でした。周りの風景を見ると農業大学?と思うような立地条件でした。
試験の合格率が前回試験時は30%ということで、気合を入れて勉強していましたが・・・。
会場に着くと、1/4が高校生(しかも同じ学校の1年から3年まで受けているようでした)で、1/2が大学生か専門学校生ぐらいかな?。
周りで、「俺、全然勉強してないんだけどー」と言っている奴が数名いました。
受験料5000円以上するのに、勉強していないだとー、お前の受験費用は誰が出しているのだー。次は、自分でアルバイトして稼いだお金で受験してみろーと言いたい気持ちを抑え試験に臨みました。(そりゃー合格率は30%になるよなと思いつつ・・・)
で、私の試験結果は・・・。
答え合せをしましたが、マークミスが無ければ合格していると思います。
次は、「基本情報技術者試験」目指して頑張ろうかなー。
どうしよう・・・(~ヘ~;)ウーン
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2010/10/18 00:33:36