• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月17日

試験

試験 今日は、「ITパスポート(昔の初級シスアドクラスぐらい?の資格)」という資格試験を受けてきました。
会場は、埼玉工業大学というところで、大自然(畑)の中にある綺麗な学校でした。周りの風景を見ると農業大学?と思うような立地条件でした。

試験の合格率が前回試験時は30%ということで、気合を入れて勉強していましたが・・・。
会場に着くと、1/4が高校生(しかも同じ学校の1年から3年まで受けているようでした)で、1/2が大学生か専門学校生ぐらいかな?。
周りで、「俺、全然勉強してないんだけどー」と言っている奴が数名いました。
受験料5000円以上するのに、勉強していないだとー、お前の受験費用は誰が出しているのだー。次は、自分でアルバイトして稼いだお金で受験してみろーと言いたい気持ちを抑え試験に臨みました。(そりゃー合格率は30%になるよなと思いつつ・・・)

で、私の試験結果は・・・。
答え合せをしましたが、マークミスが無ければ合格していると思います。
次は、「基本情報技術者試験」目指して頑張ろうかなー。
どうしよう・・・(~ヘ~;)ウーン
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/10/18 00:33:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

次男、大型自動二輪獲得‼️
ベイサさん

【物欲日記】バートルのスペーサーベ ...
bijibijiさん

しまむら イニシャルD30周年コラ ...
銀鬼7さん

車庫証明出てきました。
SMARTさん

この記事へのコメント

2010年10月18日 8:56
試験会場と聞くだけで
腹が痛くなります(笑)

合格祈願しときますね♪
コメントへの返答
2010年10月18日 23:51
久しぶりの試験で学生に戻った気分で若返りましたよ。
ちなみに私の左横、斜め左後、後の席は女子高生でしたよ♪
2010年10月18日 11:50

同じく試験なんて嫌いです

受かってるかなぁ(笑)
コメントへの返答
2010年10月18日 23:52
たまには学生気分で面白いですよ。

落ちていたら黙っていますので、12月までブログで記載が無ければ落ちていたものと思ってそっとしておいて下さい。
2010年10月18日 16:40
IT関連は日々技術が進化してるので資格を取る気がしないんですよね~(^_^;)

っていう言い訳でDouデスカー!??
コメントへの返答
2010年10月18日 23:54
イキり様はカラーコーディネーターかなにかの資格を取っていませんでしたか?
ITの方がよっぽど簡単だと思いますよ。
2010年10月20日 19:25
80年代に第二種情報処理技術者を取得しましたが、時代が変わって今はもう無いんでしょうね(笑)

この手の試験は若い人が多いですね(受験した頃が懐かしいです)
コメントへの返答
2010年10月20日 23:16
情報技術者は今は、基本と応用に別れているようです。(システムの仕事は今年の4月からなのでIT資格は詳しく知らないのですが・・・)
ITパスポートと比べると出題レベルが急に高くなっているので、「基本情報技術者」の受験どうしようか悩み中です。

プロフィール

「計画停電 やめてー」
何シテル?   03/24 23:58
シゲエボです。よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
ときどきサーキットに出没します。

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation