• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カイワレの愛車 [ホンダ N-VAN+スタイル]

整備手帳

作業日:2022年5月7日

テールランプを殻割りしてLED加工、シーケンシャルウインカー化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
納車前より気が向けば作っていたテールランプがようやく完成。
個人的にテールのポジションのL字が寂しい感じで差別化目的で制作しました。

でバックランプ はLED埋め込んでも光にムラがでてさほど明るくない為あえて加工せず、大変明るく気に入っているVELENO製の5200lmのT16にしました。こちらの球を使用して純正テールのリフレクター反射さすほうが断然明るいからです。
2
殻割り後
3
型取り中…
4
ウインカー部分。シーケンシャル仕様の為配線たくさん8連流星にしました。
5
いきなり完成。装着済み笑笑
6
シーケンシャル動画あげるの面倒なんで4コマで笑笑

7
8
9
10
ブレーキ、ポジション部分。減光回路入れました。
11
左側純正。右側加工品。
12
取り付け作業完了後
13
ポジション点灯時
14
なかなか殻割りして自作してる人いないから新鮮でいいです。

ちなみにウインカーはシーケンシャルと点滅切り替え式にして車検対策もしてます。

ウインカーは3チップ帽子型LEDでシーケンシャルでもかなり爆光で視認性も純正+α程度。

ブレーキランプも広角タイプの帽子型LEDでどの角度からも見えて明るいLEDで制作


ちなみにLED、抵抗関係はエルパラさんで購入。

シーケンシャルユニット、バックランプ 、減光回路等はライツトレーディング さんから購入しました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロントドア制振

難易度:

洗車 20250817

難易度:

フロントワイパーゴム左右交換

難易度:

宿題残ってた…

難易度:

バックランプを交換した。

難易度:

E/Gオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@よっちゃんたっくん さん
今日はお疲れ様でした^_^塩カルだらけの車を洗車をしてたらあたりは真っ暗に笑笑

またよろしくお願いします。」
何シテル?   02/09 18:41
新型 N-BOXに乗り換えました。前車もN-BOXで沢山いじって来ましたが今回も…沢山いじる予定です。今回は弄り後の配線整理、純正部品の流用をしてより綺麗な取り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フォグライトを取り付けました。本体取り付け編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/23 22:19:44
サンタさん来るかな!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/18 23:32:47

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
放置してたので久々に… N-BOXから乗り換えました。 N-BOXと比べるとこちらの方 ...
スズキ スーパーキャリイ スズキ スーパーキャリイ
田舎には田舎の似合う車を〜と言う事で購入では無く、畑仕事、草刈り等活躍の為に購入しました ...
ホンダ N-BOXカスタム 海苔弁号 (ホンダ N-BOXカスタム)
初期N-BOXカスタムに乗ってましたが距離が14万キロ間近でフリード契約しに行ったつもり ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
DIYワンオフメインの弄りをモットーにしてます(^ ^)笑 そしてピュアオーディオ仕様に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation