• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月18日

BMW、2012年よりDTMに復帰。

BMW、2012年よりDTMに復帰。 2012年から、BMWはDTM(ドイツ・ツーリングカー選手権)に復帰することが決定した。BMWはDTM復帰の方針を今年4月に明らかにしていたが、BMW AG取締役会はドイツ国内で人気の高いツーリングカー選手権復帰に必要な前提条件が整ったとしている。BMWのDTM参戦は1994年以来となる。

この数ヵ月間、BMWはDTMを主催するITR e.V.(国際ツーリングカー協会)およびDTMに参戦している他の自動車メーカーと、将来のテクニカル・レギュレーションや中期的なDTMの国際化などについて協議してきた。話し合いは順調に進み、BMWモータースポーツはDTM復帰の詳細プラン作成に着手することとなった。

BMW AGの開発担当取締役クラウス・ドレーガーは、「DTM復帰はBMWのモータースポーツ活動再構築の基本的要素です。量産型車両をベースにしたモータースポーツの活動強化は、BMWにとってルーツへの回帰を意味します。サーキットは、人々に感銘を与えるような形で、車両のスポーツ性能をレベルの高いライバル企業と競う絶好の場所です。DTMはそのための格好の舞台です。」と述べた。

また、BMWモータースポーツ部門ディレクターのマリオ・タイセンは次のように述べている。「BMWモータースポーツ部門は、DTM参戦決定のニュースに沸き返っています。私たちは4月の参加意志表明後、その日に備えて技術面の準備作業に着手し、DTMに投入するパワフルなレース車両のコンセプト開発を進めてきました。今回の取締役会の決定を受け、私たちはギヤを切り換え、開発に正式なゴーサインを出せることになりました。」

DTMを主催するITR e.V.の筆頭理事、ハンス・ヴェルナー・アウフレヒトは、BMWが2012年からDTMに復帰することが決まり、うれしいかぎりだと前置きした上で、次のように語った。「人気の高いレース・シリーズの将来にとって、これは重要なマイルストーンです。数年前からの努力が実ったということでもあります。私たちはドイツ・モータースポーツ連盟(DMSB)およびDTMに参戦する自動車メーカーのアウディ、メルセデス・ベンツの両社とそのための前提条件整備を進めてきました。それがこうした形で結実し、私は関係者全員に心よりの謝意を表明します。伝統ある3つのブランド、すなわちアウディ、BMW、メルセデス・ベンツがサーキットで揃い踏みする姿を目にするときが楽しみです。DTMファンもその日を心待ちにしているに違いありません。」

BMWはBMW M3をベースに開発した車両をDTMに投入する方針である。BMW M3はツーリングカーとして、またスポーツカーとして類のない成功を納めている。DTMでは1987年と1989年に、それぞれエリック・ヴァン・デ・ポール(ベルギー)とロベルト・ラヴァリア(イタリア)が、BMWの車両の中で最高のスポーツ性能を誇るBMW M3のレース・バージョンを駆ってタイトルを獲得した。その他、DTM発足初年度の1984年にフォルカー・ストレイチェク(ドイツ)がBMW 635Csiに乗って総合優勝を果たしている。なお、BMW M3 GT2がニュルブルクリンク(ドイツ)の24時間レースなどで勝利し、国際長距離スポーツ界にセンセーションを巻き起こしたのも同じ1984年のことである。


参照:http://bmw.jugem.cc/
ブログ一覧 | BMW | 日記
Posted at 2010/10/18 17:30:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

そして復活へ
アーモンドカステラさん

不調ですね〜→回復へ!
giantc2さん

今週は遅い夏休み⛰️上高地~飛騨高山
T19さん

㊗️V9㊗️愛車ランキング1位🥇 ...
morrisgreen55さん

8/27)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

後輪と添い寝する昼下がり
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2010年10月18日 20:16
日本のメーカーは最近モータースポーツから撤退したりしてるのにさすがBMWですね!

例えば今日本のメーカーがGTから撤退したとしたら絶対復帰しないですよね(-.-;)
コメントへの返答
2010年10月18日 21:56
開発にあたって、モータースポーツから得るものは大きいですからね。

燃費向上とクラス最低CO₂排出量を達成する一方で、比類なきパフォーマンスをもたらすのがBMWです!!  
                  I love BMW.♪

25thの記念モデルとして M3 Coupé Competition がありますが、モータースポーツスピリットの表れとしてボディカラーにオレンジを採用してます(GTSと同じかな?)。

近年の国産メーカーはエコ、エコとなってますから、きっと復帰とかは考えにくいかと。
今ではスポーツカーも絶滅しつつあるし、国産は90年代が最高だった…
(MT車の復活を…)

プロフィール

「ごめん・・・、俺だわ(爆)」
何シテル?   04/20 18:44
とにかく車が大好き!走るの大好き!今はイケスポクン(通称:自称RSエボ)をころがしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マブラヴ公式ブログ 
カテゴリ:マブラヴ
2011/07/30 23:47:24
 
テックジャイアン 
カテゴリ:マブラヴ
2011/07/23 00:10:08
 
ホビーストック 
カテゴリ:マブラヴ
2011/07/23 00:09:22
 

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
現在のek-sportになる前の車です。 生き続けていれば僕の車になるはずだったのですが ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
我が家のメインカー。96年に新車購入してからずっと乗ってます。 主に遠出車両で、この子の ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
いわゆる練習車であるウチのかわいいイケスポクン。ここ数年で劇的に進化しました。 ek-s ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation