• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やんちゃまんのブログ一覧

2019年07月30日 イイね!

やきゅう。

お初のグランド。

かなり広い。


Posted at 2019/07/30 09:12:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年06月09日 イイね!

令和元年初祇園祭。

ファイナルナイトです。


Posted at 2019/06/09 20:12:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年06月08日 イイね!

令和発。

令和元年、発祇園祭。

天気にも恵まれてそうです。


Posted at 2019/06/08 09:03:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年03月18日 イイね!

今回の引越。

今更でご存知の方もいてはるかもしれません。

今回の引越作業では、静岡からマイカーで行きました。
首都圏では、駐車料金が高くて困っていましたが、軒先パーキングなるサイトを発見。
料金は、安く感じました。
パーキングによって価格設定の違いはあるかと思いますが、1日650〜700円、24時間入出庫自由。
上記の金額で、キッカリ24時間止めれます。
最大何ちゃらとか30分幾らとかも無しです。
結構、おススメです。目的地近くにパーキングあれば、利用価値あるかもです。
Posted at 2019/03/18 01:31:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年03月17日 イイね!

娘2

今日、引越作業を総て終えて帰宅致しました。

カーペットとベッドの納品に合わせて、一時的に帰宅していた期間を含め、10日間の日程でした。

不動産屋さんと私の間で、カーペット採寸表の見解に相違があって、せっかくオーダーしたにも関わらず寸足らず😭
しかも、クローゼットの扉が開かない。😰
近くのホームセンターへ行き、裁断ハサミとボンド、塗料を買って現物合わせで、カット。ほつれ対策と色塗りをしてなんとか形にしました。

16日の夜には作業は完了。17日の夜に練馬発の予定だったのですが、急遽予定が変更となってしまい、お昼頃に出発となりました。

この時、娘が初めて泣き言を言いました。
「もう帰る?お話相手が居ないと辛い。」と。
そこは、心を鬼にして、「一人暮らしは良い経験になる。決して無駄にはならないから頑張れ。それに、定期も買って自由に動ける様になったから、同じ一人暮らしの友達の家に行っておいで。」と説得。

一人暮らしやめて帰るかと喉元まで出ましたが、何とか呑み込みました。

帰り際、私と家内が書いた手紙を渡して帰宅の途についたのですが、忘れ物があってUターン。
アパートについても、娘は出てこず、息子にパソコンだけを渡して来ました。
車を走らせ様とした時、娘から携帯に着信があり、涙ごえでひと言「ありがとう。バイバイ。頑張るね。」と。

私と家内の気持ちと思いが伝わったのでしょう。
次に会えるのは、ゴールデンウィークでしょうか。ひと回り成長した娘の姿に期待しています。

長文にお付き合い頂きありがとうございます。









Posted at 2019/03/18 00:27:42 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「おぉ。して、機種はなんでしか?@ノンタン@L700カンチル 」
何シテル?   06/04 07:59
やんちゃまんです。 19年こだわり続けたホンダからルノーに乗り換え、カーライフを楽しんでいる中年おやじです。よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

S660に効くパーツ、厳選しました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/17 11:49:21
妻は見ていた・・・ (゚A゚;)ゴクリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/30 21:12:23
GWは!ジムニーで行く!信州遠征!その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/07 19:32:42

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
S2000が販売された時と同じくらいの衝撃を受けて購入を決めました。 初めての外車、左ハ ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
スキーに毎年行きたい!!そのためだけに購入しました。しかし、モデューロのブラッキーサス欲 ...
ユナリ ATV50 LTD ユナリ ATV50 LTD
ガソリンの高騰により原付の購入を検討。しかし、原付の二段階右折、30キロの速度制限が嫌で ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
実用性を無視して車高短重視。シビックの時に実施した極端な軽量化はしない?予定です。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation