• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月19日

アンダーディフューザーがついた!

アンダーディフューザーがついた! やっぱりマフラー回りは加工が必要でしたが、ヒライさんのおかげで無事装着完了!!



フロントのイカはぺらぺらwらしいので、アルミで補強いれてくれるそーです

さすがヒライさん。

ところで、リヤのアンダーディフューザー付けると牽引フックが使えなくなっちゃうのですが
取り付けされた方、どこの牽引フックつけてますか?

レイルの大丈夫かな?

わかる方いらっしゃったら教えてくださいな。
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2012/01/19 19:06:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

エアスペンサー。
8JCCZFさん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

夏に聴きたい邦楽🏝️
剣 舞さん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

祝・みんカラ歴8年!
キルト♪さん

この記事へのコメント

2012年1月19日 20:03
おお♪
カッコイイ♪
車高低くてもイケそうですね♪

お取り寄せするときは、
ぜひおねがいします☆

コメントへの返答
2012年1月19日 21:21
そですねー最低高は変わらなそうです。

でも駐車場は気を付けないとまずそうですけどw
2012年1月19日 20:12
お休み中ですが・・・


つけてるひとまだ10人いるのかなぁw
・・・・レイルのは付きますよ。
共止めにします。
反対側ですが私の愛車紹介の5枚目みたいになります。
コメントへの返答
2012年1月19日 21:22
大丈夫です。自分のお友だちに
確実に二名いらっしゃいますw

なるほどレイルOKですね。
ありがとうございました。

早速手配しました。
2012年1月19日 20:27
ヤバッ (ー_ー)!!

カッコ良過ぎる♪

マフラーも… えぇなぁ~。
コメントへの返答
2012年1月19日 21:23
あーざーす。
どうすかgawaさんも

カーボン仕様もありますよん。

マフラー自分には太すぎなんですがwww
2012年1月19日 21:26
カッコいいですね!

どんどん進化して羨ましいです(*^^*)
コメントへの返答
2012年1月19日 21:34
順調に進んでます♪


(((( ;゜Д゜)))…これでタイム出なかったら言い訳できないですよね…
2012年1月19日 22:19
す・ご・い・はくりょくっ(>_<)



少しでも迫力なヒップを見れるように

なりたいですm(__)m

すぐ居なくなっちゃうんだもん^_^;
コメントへの返答
2012年1月19日 22:27
すげーいい感じですよね。

>すぐいなくなる

(((( ;゜Д゜)))…おいらがスピンとかコースアウトですね…
2012年1月19日 22:47
牽引フックはオイラもどーしようかと・・・

バックで停める時は輪止めに気を付けて。
FRPだから割れます・・・

オイラのはアルミ製なので割れる心配はないですが。
ちなみに牽引フックは撤去しましたw
引けない (・_・;)
コメントへの返答
2012年1月19日 22:49
サーキットによっては、牽引フックないとNGのとこありますから
自分はレイルさんの手配しました。

バックでもフロントでも割るので気を付けますw
2012年1月20日 10:13
漢は黙って!

吊革!


(´・ω・`)。oO(あ、レイル付くって結論出てた・・・
コメントへの返答
2012年1月20日 22:28
最初、ヒライさんが布製のやつ探してくれてました(本当)

レイルのやつついてよかったです。

マーチさんもおひとつイカがですか? ショートバンパーに付けるの苦労しそうですがw

プロフィール

「@なべちゃん. Σ(ФωФ)!ロールケーキ!」
何シテル?   11/01 21:38
おぼです。よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

国道6号線を走って初めて現実を知った(谷) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/06 21:49:35
オーバーホール始めます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/14 17:49:47
King Of Snake 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/05 23:30:49

愛車一覧

マツダ ロードスター M2 1028R (マツダ ロードスター)
ロードスター Gリミテッドベース改 のM2 1028Rプロジェクトの ロードスターです。 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
185CUP用ロードスター 最高出力 254PSのターボ仕様
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
長年の夢をTRAPさんの力を借りて実現させた 究極のピットクルーロードスター
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
サーキットメイン用のNBです。 NA8購入に伴い、samさんが引き継ぎました。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation