• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月29日

ロードスターターボ復活への道のり

ロードスターターボ復活への道のり 溶接修理が完了した暫定用HKS製ターボエキマニ








さて、納車から200キロ足らずで、あっけなく、同じ部分にクラックが入ってしまったロードスターターボですが、ヒライさんから譲ってもらったクラック入りの
スペア用のエキマニの修理を依頼して無事溶接修理が完了しました。

ただ、このエキマニ残念ながら過去数回のクラックの修理歴があり、その影響で歪みがでてるとのことで、その修理をした部分まで完全に一度取り除いての修理が困難ということでクラック部分だけの修理となりました。

本命は現在つけているエキマニの修理

依頼した所の修理方法は、鋳物を
炉にいれ真っ赤にした状態で溶接を行うことで修理前と同等の強度を持たせることができるとのことです。

まずは暫定仕様のこのエキマニにコンバートして今のエキマニの修理、補強を依頼することにします。

とりあえず、エンジン側のフランジが歪みありそうなのでフライスで表面さらってから取り付けしよう。

そして、このクラックが入るエキマニですが、ワンオフでアルトラックさんに相談したのですが、多忙のため、1年から1年半待ちとのことです。

今後のことを考えるとワンオフが一番なのですがどうしようかなぁ
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2012/08/29 20:26:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

吉良ワイキキビーチ&BGM
kurajiさん

シボレーサバーバン
パパンダさん

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

初めての経験だった
かず@きたきゅうさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

この記事へのコメント

2012年8月29日 21:31
鋳物は安く量産のためなので、SUSのワンオフがいいっすよ。
鋳物は捩じれ方向に力がかかると、鋳型に入れた時の金属の繊維に沿って割れるので、元の強度に戻ったとしてもまた割れます。

パイプとフランジ接続部には補強入れて、マフラーハンガーのエンジン側を撤去して、エンジンマウントの潰れによるエンジン揺れを逃がすようにすればOK。
コメントへの返答
2012年8月31日 19:40
どっかオススメのお店ありますか?

フロントパイプにジャバラ加工するつもりだったんですが、ハンガーはずせば大丈夫ですかね?

プロフィール

「@なべちゃん. Σ(ФωФ)!ロールケーキ!」
何シテル?   11/01 21:38
おぼです。よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

国道6号線を走って初めて現実を知った(谷) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/06 21:49:35
オーバーホール始めます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/14 17:49:47
King Of Snake 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/05 23:30:49

愛車一覧

マツダ ロードスター M2 1028R (マツダ ロードスター)
ロードスター Gリミテッドベース改 のM2 1028Rプロジェクトの ロードスターです。 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
185CUP用ロードスター 最高出力 254PSのターボ仕様
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
長年の夢をTRAPさんの力を借りて実現させた 究極のピットクルーロードスター
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
サーキットメイン用のNBです。 NA8購入に伴い、samさんが引き継ぎました。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation