• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月02日

壊れました

最近なぜか水温の上昇が妙に早いです。

そんなわけで今朝ラジエターの中の冷却水を確認したら満タンまで入っていませんでした。

とりあえず家に常備してた補充用クーラント1ℓを入れてみるも満タンにならずw( ̄Д ̄;)

まぁ帰りにナフコでも寄って買っとくかと思い出勤してると・・・

助手席の足元から蒸気が立ち込めてきました!Σ( ̄□ ̄!)

さすがにヤバイと思いアシストに直行!

見てもらうとやっぱり冷却水が漏れてる・・・

おそらくヒーターコアが逝ったのだろうとのこと( ̄□ ̄;)

最近妙に窓が曇ると思ってたらこれが原因だったのかー道理で!

って、先日の大佐走行でも曇りまくってた気が・・・

もしやそのころから漏れの症状が( ̄▽ ̄;)

エンジンまでダメージがなかったことを祈るばかりです

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/11/02 21:52:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

上郷ブレイク9月&ラニカイランチ
2.0Sさん

夫婦揃って北海道三笠市でマッタリし ...
エイジングさん

朝の一杯 8/25
とも ucf31さん

横浜·港町·また並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

200万弱なカババトヨタ エスクァ ...
ひで777 B5さん

今夜は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2011年11月2日 22:00
水漏れは注意した方がいいですよー
僕も大佐で水漏れして、冷却しながら広島まで帰ったことがありますw

RBは強いですし大丈夫であることを願ってます!
コメントへの返答
2011年11月3日 19:35
大佐には水難の相があるのか・・・
そーいえば水漏れには結構なやまされたみたいなね(;^_^A

20万キロはもってくれる予定だからきっと大丈夫さ(^^)b笑
2011年11月2日 22:50
あらら・・・

暴走するからだ・・・
コメントへの返答
2011年11月3日 19:45
いや、ヒーターコアは走り方では関係ないはず・・・まぁ直るところなんでよしですよ^^

チンクはそろそろタイミングベルトが切れるんじゃないですか?笑

プロフィール

ER34でドリフト見習い中です。 某RX-7乗り(FD)の方を先生と仰ぎ、追いつくべく練習中・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
アシストスカイライン

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation