• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZKCの愛車 [ホンダ Dio (ディオ)]

整備手帳

作業日:2014年9月11日

ズーマーのファイナルギヤ搭載

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
スマートディオには「スクーピー」「ズーマー」「バイト」という兄弟車があります。

そのうち『ズーマーにスクーピーのギヤを乗せるとハイギヤ化する』と言うのを知りました。

では逆に、非力なスマートディオに、ズーマーのファイナルギヤを乗せてみたら??

そうです。

通常より低速ギヤとなって、トルク感ある乗り味になるのでは?!

や・っ・て・み・た。

マフラー外して、タイヤ外して、クランクケース内部のクラッチを外して、リアのサスペンションスプリングを外して・・・結構大変。

その結果、抜群に乗りやすくなりました。
なんでこれ、純正じゃなかったんだろう?

コスト公開
ズーマーギヤ ・・・ オークションで購入。送料込み5000円程度。
ギヤオイル75-90W ・・・ オートバックスで1L1615円
液体ガスケットシール・・・ オートバックスで1200円

うわっ!意外にかかってる!!
でもそれだけの価値があるチューンでした。

ウチの町内は坂が多いので、坂道スイスイ登ってくれるのは助かります。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

バッテリー交換とプチ塗装

難易度:

オイル効果とタイヤ交換

難易度:

プラグ交換

難易度:

いや~2

難易度:

オイル漏れ プランC

難易度:

洗車(拭き取り)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「GIVIボックスの合い鍵 http://cvw.jp/b/655925/39064931/
何シテル?   12/26 11:22
最近、車とかいじっていないな~。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
7年落ちで5000kmというわけのわからない状態で正規ディーラーから入手しました。 スバ ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ニア (ホンダ Dio 110 (ディオ110))
警察官に呼び止められ 「原付の法定速度は30km/hなんですよ。知ってました?」 と言わ ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
友達に3万円で譲ってもらった。 走行距離5000kmの上物。 前オーナーさんが整備が出 ...
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
仕事用に荷物を乗せて走る50ccバイクが欲しくなり、中古で購入。 消費電力の大きさと燃費 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation