• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月21日

点いた😁

点いた😁 先日取り付けたウチガー。
常時点灯しないと愚痴りましたが
お陰様で点灯しました🤭




結果的に配線の入れ替えで
どうにかなりました。

というのもまずは説明書が無い
事が問題😡
で、他の出品者の説明書きを参照。



この通りに結線した結果が
「押すと光る」でした💧
説明書を添付しない奴、間違った
結線を教える奴...
出品者にろくな奴がいない💢

で、今日、更に他の出品者の
説明画像をよく読んでいると
「マイナス制御」の回路になって
いる事が判明。



実際、正規な結線をすれば「常時点灯」
する商品でした。
この出品者 他より1,000円強高いだけ
あってちゃんと詳しく説明してくれて
います。
買うならこの人から買ってあげて下さい😁

★★★★下のお題をコピペして検索★★★★
うちガースイッチ 2個セット 赤LED DIY ウチガー スライドドア パワースライドドア 追加スイッチ 超便利 ミニバンなど 型紙付属
★★★★ヤフオクで検索して下さい★★★★

  誤 ・・・・・・・・・・・・・・ 正
赤→イルミ・ACC ・・・赤→イルミ・ACC
黒→アース(GND) ・・・黒→スライドドア
白→スライドドア ・・・ 白→アース(GND)

スイッチを押すと照明が点灯すると
言う事は押している時にアースが取れ
て点灯する。
それによりスライドドアとアースを
入れ替えれば解決する事に気付けました。

無事純正風POWERDOORスイッチが
照明付きで完成しました😁



ブログ一覧
Posted at 2025/05/21 22:47:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

☆百害あって一利なし?☆HONDA ...
ぶらさんぽさん

【ピラー間接照明】3000円!? ...
MOTEさん

W113 当時物パーツ着弾第2弾
W113 250SLさん

この記事へのコメント

2025年5月22日 8:33
ウチガーはいいなぁいいなぁと思いながらやる気が起きず・・・
左側のスライドドアの内側ノブの反応がなんか悪いんです。
子供らが適当にガチャっとやると開かない時が度々あるので。
これだと開けやすくなるでしょうね〜。あ、そもそも子供たちが乗る機会は2〜3ヶ月に1度ぐらいでした🤣
今度みにさんのエルを見る機会があればこの辺も見せて下さい🙇‍♂️
コメントへの返答
2025年5月22日 22:04
便利アイテムなんてそんなもんすよ(笑
ウチの娘が2列目左に座る時にレバーが
硬いって言うので付けたんですが、その
娘が座るのも1ヶ月に1〜2回ですよ🤭

コツがいるのはレバーのUスプリング
クリップだけですね。
配線は自分の整備手帳を参照して
くれれば簡単に結線出来ます。

自分はこの場所で満足してます。
見た目の場所的には1番良さげな
とこなので😁
ステリモみたいに普段から常時使う
訳じゃ無いですし(笑

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【シェアスタイル ウインカー】 http://cvw.jp/b/656467/46842527/
何シテル?   03/27 20:21
※注意※ 友録さん以外の方からの質問には一切お答え致しません。 質問頂いても放置もしくは削除させて頂きますのでご了承下さい。 挨拶も礼儀も無い方ばかり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ポジションランプをデイライト化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 23:52:46
関西工作部 純正シフトノブ改 リアルカーボン仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 19:32:10
桜×愛車撮影^^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/11 23:35:53

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
宜しくお願いします(。・ω・。) 純正を極力崩さない弄りを心掛けてます💕 🔴フロン ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2017年親父の形見となった Z34ver.NISMO。 その後2年間だけ私が乗り 細 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
嫁(スイフトのブー)のスイフト➡︎https://minkara.carview.co. ...
ホンダ オデッセイ 銀オデ (ホンダ オデッセイ)
RA6黒オデからRA8アブソに乗り換え(・∀・)ミニミニ♪ 黒オデはそのまま弟が引き継 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation