• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月17日

車つくりのコンセプト

車つくりのコンセプト 車を乗る上でどノーマルで乗るという気がさらさら無い人です。ゆえに色々パーツをくっつけ車を自分好みにしようという人は多いはずです。

で、自分が最初に持ったコンセプト

それは「都会に映えるスポーツカー」でした。

しかし、断念。理由は明らかに買ったリップスポイラーを選び間違えたこと・・・・。

ちなみに自分はもともとセダン派でありラグジュアリー派です。

しかし、この車にはなかなか合わない!ということでコンセプトをいきなり変更。

現在のコンセプトは

外装「道を譲ってもらえる車であり、見た目だけは速いこと汗」
内装「シンプルな中の遊び心」
足回り「ドイツ車の直進安定性」
曲がる「ステアリングフィールはまったり目だがハンドルを切ったら切っただけ曲がる」
止まる「踏んだら踏んだだけ効く。奥で効く感覚」
走る「どっかんターボ笑」

になりました。で、要はなんのカテゴリーの車を目指したいのでしょうか?爆



でもやっぱり行き着くところは

「走ってて速くないかもしれないけど楽しく安心して操れること」でしょうね。



いや~金かかるなぁ。
ブログ一覧 | R32 | 日記
Posted at 2010/01/17 20:46:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いつものところへ、準備万端・・・( ...
hiko333さん

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

スカイライン2000GTターボ
空のジュウザさん

代休取って稲フォルニアと露天風呂  ...
kai_you_gyoさん

特別栽培米って⁉️
mimori431さん

早朝
ヒロG(ヒロジィ)さん

この記事へのコメント

2010年1月17日 21:26
33のセドグロ辺りは、年式とコンセプトでかなり
電装、ボディーはしっかりしていると思いました・・。
32でドイツ車のテイストが欲しいとなるとボディーをなんとかしないと、ですよね。

光物があると夜の都会にはえる気が致します^^;
コメントへの返答
2010年1月17日 21:34
そうですね、まずはボデー剛性かなと思います。まぁ実質2オーナーなんでボディーはかなりいい状態の方なんですけどね。

光物は是非入れたいと思ってます笑
2010年1月17日 22:34
個人的にはリップスポイラー似合ってると思うけどなぁ。
32っぽい!
・・・どうしても・・・・32のGTsとかってゾッキー仕様にいってしまうような気がするー・・・
コメントへの返答
2010年1月17日 22:36
いや、結構気に入ってるんですよ~ただエレガントな感じじゃないですよね汗
でもいかつい感じになったんでOKとします・・・。
2010年1月17日 23:49
僕はこの写真の32が好きだったり(笑)
ホイールとマフラー本当似合っててカッコイイ。
この32が欲しいww
コメントへの返答
2010年1月18日 21:13
まじかー
たぶん車検のときになったらこの状態に戻る笑

プロフィール

「雪降ってるよ~。
こんな日はFR車で出かけたい・・・・。

車欲しい病再発中・・・・。」
何シテル?   02/04 17:45
2012年7月更新 お気に入りの写真が撮れるまでメイン写真はR32にしておきます。 Sumitoです。 最近までR32GTS TypeMに乗っていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ マークII まーくん (トヨタ マークII)
共同所有(?)な車 ATなんでドレスアップ+ストリート程度で遊ぶ予定 2013年初め ...
メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン
免許を取ってから一番長く乗っていた車。 ATで直6 OHCエンジンながらなかなかの加速 ...
ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
免許を取って一番初めの車。幼稚園のときから乗りたいと思って免許を取って貸してもらう。しか ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
愛車3代目。初めてのMTターボ車。決して速くはない車でしたがすごく勉強になった車でした。 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation