2010年11月21日
車が無くなって~New or Old
絶対的に不便なのはもともとわかってましたがやっぱり足がないのは不便ですw
というわけで少し早いですが次の車の構想に走ってしまうわけです。
で、選択肢なんですが色々な車があるわけでして・・・・。
ちなみにみさなんはどうやって選んでますか?自分の場合直6、FR、ターボからは基本離れません。で、この中で選ぶわけですが・・・・。
ちなみにほしい車は大抵10年落ちです。これでも過去の車がすべて90年代初期の自分にはだいぶ新しく感じるわけです。そもそも排ガス規制後の2001年以降の車はあんまり・・・というのもありますが。
で、今現在最大の悩みは
1、少し高いが2000年位の車を買う。今度はセダンがいい!ってとこもあるんでマークⅱ、ローレル、スカイラインセダンなんかがあるわけです。まぁ価格はここ2年でだいぶ落ちてきてこれなら買えるんじゃね?って額まで落ちてきました(過去1年でスカイラインにかけた金あれば全然買える範囲)安全で楽に実用的でおまけに速い!
が、ですね、実は一台ものすごーくほしい車があるわけです。それがZ20系ソアラの2.0Lツインターボ。もろ昭和の車です。
昭和最後から平成3年まで生産。もちろんスペックとしてはR32よりはパワー無いし重いしって感じです。またクーペになっちゃうしねw
最近いい玉はめっきり減りました、しかもそれなりの程度でも結構な値段がするわけで・・・。マークⅱとソアラの価格差約20万、ATのローレルなら同じ値段で買える。
古い車を買うメリットはないわけですよ。20万の価格差ならきっと将来的な修理費でトントン、あるいはそっちのほうが安い可能性もあるわけです。
でもR32を買う前にとことん2台で迷ったわけで。32に乗ってて稀にすれ違うとやっぱあっちにしたかったかも・・・と一瞬思うわけです。
どうしたものですかね。
なので皆さんに問います。(結構現実的)
1、車体60万以内で100系マークⅱ、チェイサー、R34スカイライン25GT-tセダン、35ローレルクラブSの内どれかを買う。年式は10年落ちくらいだし玉もパーツもある。何しろそんなに壊れるって聞いたことない(小さい故障はあっても)
2、予算車体40万以下でソアラをやはり買う。正直これならATでもいいし色もそんなにこだわらない。サンルーフはほしいw妙にこの思い入れのある車を買って後悔なくいつか次の車を買う(もちろん気に入ったらとことん乗る前提)
さぁみなさんなら趣味に合う新しい車、それとも思い入れのある古い車、どっちを買いますか?
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2010/11/21 01:13:56
今、あなたにおすすめ