
就職活動、大変みたいですねーめっちゃ他人ごとではないんですがw
将来の夢。地方都市勤務がいい。そして車で通勤したい(10年後くらい?)
で、この前某後輩と話をしてみました、
お題は・・・・・
将来持ちたい車構成リスト。
で、自分の場合
1、自分の通勤用
2、家族で長距離クルージング用(犬含む)
3、マトリオットミサイル
4、ドライブ用
まぁ最後の一台が問題でして・・・・
妻用の車どれなの?って話になり
4、妻の安心、安全、快適なお買いもの車となりました。(MTでw)
で、正直1番大事だと思うのは1番上。
自分の通勤用。これ、車通勤するんであれば絶対に一番乗る。
で、ほしいのが写真の一番上の車
メルセデス・ベンツ W124 500E'92
この92年ってのが自分としては重要です。92年にベンツはポルシェと共同開発で当時すでに世に出回っていたW124をベースにボディーから足回り、エンジンとポルシェに作らせたのがこの車。のちに93年後半あたりから顔が変わり後期になってます。
であえて前期がほしいわけです。見た目がこっちのほうが好き。ここは個人的意見ですw
5LのV8エンジンで比較的コンパクトなセダンボディー。正直普通の人から見たらただの古いセダン。ここがまたいいじゃないですか!実はフェンダーラインが結構変ってるんですけどね。
思いステアリング、アクセル、ブレーキ、シンプルなインパネ、武骨な内装。高級車!って感じじゃなくて長く付き合える相棒的な感じになるんじゃないかと・・・。
価格も今で300万位。新車で国産のミドルクラスセダンと同じ額。
まぁランニングコストが・・・・ってのは今は考えない方向でw
万が一止まったらリストNO2の家族車でしばらく通勤すればいいんでしょう。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2010/12/06 02:56:07