• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きんどうにちようの愛車 [フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2017年3月18日

いまのバッテリー状態をテスターで確認

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
数字的には悪くないんですが、何か気になるんですよ。。。
理論派でない私だと、これくらいのコメントしか出来ません斬り。残念。

話をもどして
この前のこともあり、精神衛生上よくない。
ということで、近いうちにバッテリを交換したいと思います。。。



ちなみに~このGolf gtiは、たつの西SAでみたGolfです。
スモークは好きではないですが、BBSのホイールが、かっけー。
私も羽振りがいつかいくなったら...( = =) トオイメ
今度はNEEZといっちゃうか(゜O゜)\(--; ォィォィ

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

バッテリー交換

難易度:

バッテリー交換【備忘録】

難易度:

バッテリー交換(2回目)

難易度:

走行中リヤドアのロックが車速でオンオフ繰り返す 走行距離52365Km

難易度:

バッテリー交換

難易度:

バッテリー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年3月20日 20:54
本当にバッテリーのせいなんでしょうかね?
まったく何の問題も無い我がバッテリーより数値はいいですからね
バッテリー買うよりも安くμsオーダーで突入電圧降下計れるオシロスコープ買って調べるのも悪くないと思いますよ。アマゾンでDDS120なら1万以下
コメントへの返答
2017年3月20日 22:05
私の場合、デジタルオシロ買っても、ほとんど活躍しませんから、デジタルオシロに1万かけるなら、もう1万足してドライバッテリを買います。

原因については、バッテリでない可能性も、かなりの確率で考えられますが、可能性を潰し込んでいけば、そのうち解決するでしょう。
単純にオプティマが欲しいだけということはヒミツですww(* ̄  ̄)b{ ひ・み・つ♪ )

プロフィール

「ビーサイドレーベルのステッカーは、防水とUV加工したシブといステッカーというだけあって、色褪せしてない(笑)ヘルメットは、しっかりと褪せて黄ばんでるのに。やるなビーサイドレーベル」
何シテル?   04/29 15:24
友人がやっているので始めました。 ネタなし野郎なんでカメ更新かも。 へたれの思い込み感想なところはご了承ください。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

第7回 DCCC オフ in 岡山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/14 09:25:11
キムラヤのパン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/20 20:33:53

愛車一覧

カワサキ W800 カワサキ W800
次の目標は、フロントブレーキを強化したい! ゆっくりというか、急なことをしてもバイクが ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
前の愛車Skyline R32が大破し、○海道でなくとある駐車場(小屋でもない)で、自己 ...
ヤマハ YZF-R1 ヤマハ YZF-R1
通勤快速に特化した調整を。。 ちょっと変更しては、痛めにあっては、某駆け込み寺で復活の ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初代 R32です。HC R32ですけど。 大破させました(i_i)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation