青森出張(鉄道編)
投稿日 : 2016年02月14日
1
先日、青森まで日帰り出張に行ってきました。東北新幹線で行ったので、新青森から青森まで一駅だけスーパー白鳥に乗りました(特急料金は無料です)。6両編成です。間もなく北海道新幹線が開通するので、廃止されてしまいます。札幌付近を走っているスーパーカムイも同じ789系ですが、番台が異なるようです(確か5両編成でした)。
2
特急つがるです。スーパー白鳥の5分後くらいに新青森を出発しました。青森駅でスーパー白鳥(10分くらい停車していた)に乗り換えできます。車両は751系です。北海道新幹線開通後は、減便されるようです。
3
こちらは青森駅で乗り換えた青い森鉄道の703系です。快速八戸行きです。特急つがるが、そのまま乗り入れてくれると便利なんですがね~。
4
こちらは帰りに青森から新青森まで乗った701系です。普通の弘前行きです。
5
青森駅構内です。屋根下にサポートが設置されていました。屋根が雪の重みに耐えられないのでしょうか。老朽化が進んでも改修できない懐事情なようです。
6
こちらは青森駅最北端です。3~6番線からは青函連絡船方面へレールが延びています。その昔、青函連絡船に貨物を積載したとかぶらタモリで見たので、このレールを使っていたのでしょうか。
7
こちらはその先に停泊していた八甲田丸です。船上に積った雪を海へバシャバシャと落としていました。
タグ
関連コンテンツ( 青い森鉄道 の関連コンテンツ )
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング